サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
karamawariken.net
久しぶりの投稿です。 夏の間少しずつですが、いろんなお手伝いをしていました。 それらを徐々にまとめていきたいと思います。 その一つとして、動画教材を作ってみたのでそのまとめです。 【プログラミング初心者でも安心!】Unityを使ってARアプリを作ろう! Udemyという動画コンテンツ教材のサイトでUnityアプリを作るためのコンテンツを作成しました。新規登録では、割引もありますのでぜひ見てみてください。 今回は、Udemyで動画コンテンツを作るまでの流れをまとめます。 Udemyって? Udemyは、ビジネス向けやアートなど様々なジャンルの教材を動画形式で受講できるオンライン動画教材プラットフォームです。 有料や無料などいろんなものがあり、合計時間で10時間以上の大作もあったりします。 一般の方でも動画を作成することができ、完成したコースをUdemyで審査してもらい無事審査が通れば、受講コ
「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」では、人の平等についてのことを述べていそうですが、この本では、「人は産まれながら平等のはずなのに、これほど人と人に差が出るのは学問に励んでいるかどうかである。」ということを説明しています。 また、「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」という言葉は、アメリカの独立宣言時に使われた1節の「すべての人は神から平等に造られて〜」という部分を福沢諭吉流に説いたものです。 国の民として、1人1人の人間がどのように生きていくことが素晴らしいのかを彼が考えるロジックで書かれています。 名著になるのはなぜか? 今でも名著として名高いのは、現代の人たちが「学問のすすめ」を読むことでも大いに意義があるからだと思います。 例えば、政府や国がうまく回っていない時に発生する国民の不満に対しては、「政府側にも責任があるが、国民たちが政府が行うことについて評価できる能
守破る(しゅはる)! このタイトルでは、日本での茶道や武道における師弟関係のあり方の一つである「守破離(しゅはり)」を使った技術ログの企画です。 リリースされているアプリの一部を真似してみて(守の部分)、最後に少しだけアレンジ(破の部分)してみます。ただし、利用する画像やアイコンは著作権もあるためナマケモノにしていきます。また、ゲームのストーリーも勝手に変えていきます。 オリジナルのアプリを作成することが守破離の「離の部分」に該当しますが、この企画ではそこ手前で終わるようにします。ぜひ、みなさんでオリジナルを作ってみてください。 前回の「「ゾンビ撃て」をswift3.0で守破る! Part.1」では、Xcodeでプロジェクトを作成してからキャラクターの配置までを行いました。 この記事では、下記の項目を実装します。 ナマケモノを3列にする ナマケモノの配置をランダムにする 枕をタップするとナ
今回は、簡単な説明と違いのポイントを説明します。本当は、もっと前から研究されており歴史が長いのでVRやARの語源や歴史について詳しく知りたい方はこちらをどうぞ(後日書きいたら更新します) VRとは?のポイント! VRとは、「Virtual Reality(仮想現実)」の略称のこと 人の五感の刺激して仮想的な空間に入り込む感覚を出す技術(没入感) 現実での動きがしっかりと仮想空間と同期している 人間の情報の約7~8割が視覚のためHMD(ヘッドマウントディスプレイ)などが主流 ARとは?のポイント! ARとは、「Augmented Reality(拡張現実)」の略称のこと 現実世界の映像に作られた仮想の映像を重ねることで「そこにモノがあるかのように」見せる 現実の世界にモノが拡張された感じのため名前がAugmentedとなる 難しいのは、ユーザの視点を変えてもその場にありつづけるように設定する
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『karamawariken.net』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く