サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
matomerge.com
Mac – ファイルやフォルダのフルパスを取得する WindowsユーザがMacを使うときに違和感を感じたのは、Finder(WindowsのExplorer)にアドレスバーがないことでした。Macを使い始めたときに、パスを表示できないわけがないと思いFinderの設定を探しまわった記憶があります。何かとパスを必要とする機会は多いかもしれませんので、パスを取得するいろいろな方法をまとめます。ここで試した内容はOS10.7.5の内容ですので、他のバージョンで同じ事ができるのかは分かりません。 ファイル情報を見る フォルダまたはファイルを選択して、コンテキストメニュー(右クリック)またはメニューの情報を見る(Cmd+i)で情報ウィンドウを表示させます。その中の一般情報 > 場所がフォルダのパスになります。ちょっと面倒です。 テキストエディタにドロップする 適当にテキストエディタを開いて、そこに
Dashのdocsetを作るためにsqliteが必要となったので、ついでにSQLiteクライアントを探してみました。 開発が続いているようなものを中心に、とりあえず無料で使えるものを試しています。タイトルは「Macで使える」となっていますが、ほとんどのアプリがマルチプラットホーム対応です。 ちなみに、Dashのsqliteデータベスはdocsetパッケージに含まれています。それを直接選択できたり、ドラッグ&ドロップで読み込めるかなども確認しています。 軽く使っただけなので、おそらく間違っている部分もありますがご了承ください。 無料で使えるクライアント 今回の目的は、スクリプトで作成したdocset内のsqliteファイルの中身を確認するというものですが、どのツールもスクリプトで更新(再生成)したDBの内容が反映されませんでした。更新機能はあるのですが、再読込(再接続)をしないと反映させれま
TextExpanderを使っていましたが、諸事情によりXtraFinderでお馴染みのTran Ky Nam Software製のaTextを愛用しています。 ・・・と書いていたのですが、aTextにはバグがあるのか私の環境の問題なのか、特定の機能を呼び出すと何かのタイミングで落ちてしまいます。一応、開発者と連絡をとっていますが、どうなることやら。 で、aTextに移行した理由ですがTextExpanderがJava製のアプリと相性が悪かったからです。PHPStormを利用しているのですが、スニペットの展開時に別の内容が挿入されたり、展開しないことがあります。JetBraisも把握しているようですが、Javaに問題があるとして放置状態です。まぁ、TextExpanderのSmileSoftwareもJavaの仕様だから難しいとアナウンスしているので、どうにもならないのかもしれません。 た
XML-RPC WordPress APIで投稿する前に、PHP Simple HTML DOM Parserで加工しているのですが、このライブラリを介すと改行コードが削除されます。改行コードが削除されてもHTMLなので、表示するにはほとんど困らないのですが、preタグとSyntaxHighlighter Evolvedではかなり困ります。 ファイルからSimple HTML DOMをインスタンス化する際に、file_get_htmlを利用します。マニュアルを見ても引数はファイルのみだったのですが、他に引数があることを知りました。 以下は、ソースの一部ですが、こんなに多くの引数があったんですね。 function file_get_html($url, $use_include_path = false, $context=null, $offset = -1, $maxLen=-1, $
PHPStormでTextExpanderを使っていると、たまに意図していないテキストがペーストされることがありました。同種のTypeIt4MeやClipMenuのようなクリップボード管理系のアプリも同じ現象が起こります。 原因 以前調べたときは、JavaVMの問題だからどうにもならないというコメントがあったので、それ以上調べることはありませんでした。 しかし、別件でTextExpanderのことを調べていたら、たまたま関係しそうなサイトを見つけました。前回もう少し調べておけばと後悔しましたが、とりあえず解決法らしきものが見つかったのでよしとしましょう。 原因は、PHPStormのクリップボードマネージャ(履歴管理)であり、それとバッティングしているようです。そもそも、PHPStormにそんな機能があることを初めて知りました。多機能すぎて使いこなせてないですね。 確かにありました。Past
文章を作成するときにScrivenerを利用しています。多機能なので使いこなせてはいませんが、長い文章を作成するのに非常に便利です。 リッチテキストならではの問題 個人的に残念なのですが、Scrivenerはリッチテキストベースなんですよね。他のアプリからテキストをペーストすると異なる書体になったりと、その都度修正するのも面倒です。 テキストは欲しいけどスタイルはいらない 例えば、Webブラウザで表示しているサイトのテキストをコピペすると、フォントなどのスタイルやリンク情報までもペースとされてしまいます。 これが地味にいらっとします。テキストを全部選択してフォントを再設定すればいいのですが、頻度が高いと面倒です。もちろん、Scrivenerには、そのペースト対象のテキストスタイルに合わせてペーストする機能もあります。 Paste and Match Style : Option + Shi
はじめに Lenovo ThinkPadトラックポイント・キーボードのことを書いたので、キーボードつながりで、日本語(以下、JIS)キーボードと英語(以下、US)キーボードとの個人的な比較をしてみます。 と言っても、キーボードは自分が使いやすければ、Kinesis、HHKB、RF、μTRON、なんでもOKと思っているので、人に薦めるものではないです。 以前、USキーボードを購入する前に情報を集めましたが、USキーボードを褒める記事は山ほどあれど、JISキーボードを薦める記事は少なし、でした。そこまでJISキーボードを嫌わなくても・・・ 思い切り主観的な内容ですが、JISキーボードもイイトコロがあるよ、というお話です。ただ、MacでThinkPadトラックポイント・キーボードという前提なので、あまり一般的な内容ではないですね。 キーボードがあれば酒が飲めるほどのコダワリはありませんし、詳しく
はじめに MacユーザですがTrackPoint(トラックポイント)がないと生活に支障をきたすので、これまで旧型のThinkPad USB トラックポイントキーボード – 日本語(55Y9024)を使っていました。旧型といっても併売されているので、新型が合わない人でも安心ですね。打鍵感は新型のThinkPad トラックポイント・キーボー ド – 日本語(0B47208)が完全に好みです、旧型は少し強めに打つとギシッと音がしてキーボードがたわむ感じがしました。新型は、感覚的にMacbook Airのキーボードより若干タッチが重い程度、そして、剛性が向上していて安定感があります。 良くなったところ 旧型(55Y9024)は、Macで利用するとマウスカーソルの移動速度が遅く、システム環境設定で最大に調整しても常用には耐えないものでした。旧型は英語版(55Y9003)も持っており、同じような移動速
PHPStormには、Live Edit1という便利なプラグインが提供されています。何が便利かというと、htmlやcssを編集しながらブラウザでデザインをリアルタイムに確認できるところです。似たような機能として保存時に更新するものは多いですが、これは一文字に入力すれば、まさにリアルタイムに反映されます。日本語入力であれば、確定しない状態でも入力中の文字列が反映されます。 PHPStormの設定 Live Editを追加します。 メニューのPreferencesを選択し、Settingsダイアログを開く。 IDE Settings > Pluginsを選択。 Install JetBrains plugin...をクリック。 右上の検索バーにliveと入力すると、LiveEditが見つかります。 左上のDownload and Installをクリックします。 ダウンロードしてインストールし
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『matomerge.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く