サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
myhome-juku.com
でもね。 不動産業界の人間は知っています。 タワーマンションは買ってはいけない。 売っているマンションデベロッパーの営業マンですら知っている事実です。 「後がどうなるか分からない。絶対後悔する。」 知っていてもね、ノルマがあるから売りますよ。(だって、売らないと上司から怒られますからね。。。) なので本日は、(一応)不動産業者であるワタクシが本当のことを言っちゃいます!!! ちょっとそこのあなた!あなたよ、あなた!! タワーマンションは買っちゃダメよ!!! 後でぜ~~~ったい後悔するんだから!!!! デメリット1.タワーマンションの強風問題 知っていますか? タワマン(タワーマンション)って窓が開けられないことを。 高層階って風が強いんですよね。 それはもう、ちょっと強い、ではなく、かなりの強風レベル。 重量の軽い洗濯物なんてベランダに干した日には・・・ ハイ。 飛んでいきま~す。 洗濯バ
どうも! マイホーム塾の安山です。 SNSやブログってやっていますか? (SNSってFacebookとかTwitterとかInstagramとか) 最近はプライベート用・商用問わず、みんな何かしらのSNSってやっていますよね? でも肩書き『コンサルタント』ってなっているのに、ヨレヨレの服着ていて、 「え~~~なんかこの人に頼みたくない!」 って思う人が多かったりします。 だってSNSやブログを見てる側からすると、あなたのイメージはプロフィール写真で決まっちゃいますからね! 「人は見た目が9割」は本当か? 「人は見た目が9割」ってよく言います。 それって本当なんでしょうか? 実はこう言われるようになった根拠がきちんとあるんです。 メラビアンの法則 です。 「7-38-55のルール」「3Vの法則」とも言われます。 メラビアンの法則 コミュニケーションにおいて、相手にどんな風に伝わるのか?を研究
どうも。 骨格スタイルアドバイザー&色彩コーディネーターの安山です。←長い(笑) トランプ新大統領の就任式のニュースがすごいですね! そんな中、新ファーストレディとなったメラニア夫人の衣装もちょっと話題になっています。 どうしてそんなことが話題に? じつはちょっとした裏話があるからなんです。 ダークネイビーのスーツ+レッドのネクタイ アメリカ大統領の超定番カラーです。 堅実さを表すダークネイビー 力強さを表すレッド アメリカの国旗である 星条旗 の色でもあります。 一方、新ファーストレディとなったメラニア夫人がまとった衣装は・・・ スカイブルーの上品な立ち襟のジャケットとワンピース アメリカを代表するデザイナー、ラルフ・ローレンがデザインしたもの。 そして、この衣装がちょっと話題になっているんです。 政治家やセレブ、有名人はイメージコンサルを雇うのが常識 大統領選挙戦中も、夫トランプ氏の勝
どうも! 骨格スタイルアドバイザーの安山です。 [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”josei-atamakakaeru.jpg” name=”恵美さん”] 自分に似合う髪形が分からない~~~! [/speech_bubble] ってお悩みありません? [speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”yasumin.jpg” name=”やすやま”] 私も骨格診断に出会うまで、いろいろと迷走しちゃいました。でも、今は悩みません(笑) [/speech_bubble] だって 似合わない髪型 がわかったので!! だからあなたも骨格タイプがわかれば、もう悩みませんよ? 骨格タイプとは?骨格診断とは? まずはこちら。 「似合う」を知るファッション理論 骨格スタイル分析®(骨格診断)では、お一人おひとり
こんにちは。 マイホーム塾の安山です。 マイホーム購入を検討しているあなた。 欲しいな~って思ってるエリアの実際の不動産取引価格を調べたい! って思ったことないですか? 実は、不動産業者じゃなくても調べられるサイトがあります!! それがこちら♪ 土地総合情報システム という国土交通省が管理するサイトです。 不動産ポータルサイトは売却希望価格しかわからない! 不動産ポータルサイトって見たことありますか? HOME’S とか athome とか Yahoo不動産 とか SUUMO とか 不動産情報が集められているサイトのことです。 マイホームを購入する前には、こういったポータルサイトで 購入希望エリアの相場 をちゃんと見ておくことを激しくオススメしています、私。 ただ、こういったポータルサイトはあくまで 売却希望価格 なんですよね。 実際に取引された価格とは違います。 実際に、売り出し価格を決
どうも!骨格スタイルアドバイザーの安山です。 今回はメンズファッションについて語ります。 [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”nayamuotto.jpg” name=””] 大人男性の似合うファッションって何着たらいいのか分からない…… [/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”nayamuotto.jpg” name=””] 平日のスーツ姿はともかく、休日の私服は自信がない…… [/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”nayamuotto.jpg” name=””] 私服がダサいって言われたことがある…… [/speech_bubble] [speech_bubble
実は男性と女性の意識には、地球の反対側ぐらいの違いがあるんですよ。 知っていましたか? ある物事に対して を読んで、コミュニケーション力UPのために以前学んだことを思い出したので、ここで紹介したいと思います。 コミュニケーションの基本 「仕事でクライアントとうまくコミュニケーションをとるにはどうしたらいいの?」 そんな思いから、コミュニケーションUPできそうな講座やセミナーを以前はいろいろと受けました。 たくさん受けた講座やセミナーで共通していたこと。 それは、コミュニケーションの基本は「すべてを受け入れる」ということでした。 そのために、すべき重要なことは2つあります。 1.ラポール(信頼関係)を築く 2.共感的理解をする 1.ラポール(信頼関係)を築く まず、このラポール(信頼関係)がないとコミュニケーションはうまくいきません。当たり前ですが、とても大切です。 そしてラポールは、ちょっ
どうも!マイホーム塾の安山です。 マイホーム探し中のエミさんからまたまた相談を受けました。 『中古マンションを探していますが、リノベーション済みマンションって買ってもいいでしょうか?』 工事内容によっては買ってもいいマンションもあるけど・・・ はっきり言って割高だと思うわ! 『そうなんですか~~~!!!』 リノベーション済み中古マンションのメリットは? そうなのよ! でも、メリットもあるから説明していくわね。 1.すぐに住める! 一番のメリットはここね。とにかくすぐに住めること!! すぐって言っても、 買い付け・手付金⇒住宅ローン事前審査⇒契約⇒住宅ローン本審査⇒決済⇒引き渡し となるから、早くても1ヶ月半ぐらいはかかるけどね。 『うんうん、なるほど!』 自分でリノベーションする場合は、引き渡し後から工事に入るから、工事内容によるんだけど、更に2ヶ月~3ヶ月半ぐらいかかるわね~! 『そんな
どうも!マイホーム塾のヤスヤマです。 年間を通して考えた時、実は日差しは遮るよりもできるだけとり入れたほうが省エネ効果も高くって節約できるって知っていましたか? しかも、そのほうが快適さもいいって知ってましたか? 知ってましたか? はい、では読んでみましょーーー! 冷房より暖房のほうがエネルギーを使うんです! 夏は暑いですよね? 夏は当たり前に暑いんですから、あのジリジリと妬けつくような日差しは遮ったほうが冷房の効率はいいですよね? そうです!その通りです。 冬も当たり前に寒いんで、日差しはとり入れたほうが暖房の効率はいいですね。 じゃあ、 夏の日差しを遮るのと 冬の日差しをとり入れるのと どちらのほうが省エネだと思います? … … … … … 正解は、冬に日差しをとり入れる。 なぜなのかって? それはね、 冷房より暖房のほうがエネルギー使うから! なんです。 エアコンを見てもらえるとわか
毎年11月から3月までっておう吐や下痢の病気が流行りますね。 ロタウイルス ノロウイルス 胃腸炎 風邪 … … … インフルエンザは違う、な。 私のムスメももれなく、ロタ、胃腸炎などにかかりおう吐と下痢で弱りました。 当時、何も知識のなかった私が犯した間違いで、ムスメの症状を悪化させてしまった苦い過去があります。。。 めっちゃ小児科の先生に怒られました(泣) その当時、私がやってしまった間違いや先生から教わった正しい対処方法を今回はあなたにも共有したいと思います。 子どもが急におう吐してしまった時、下痢が続いた時に、病院で診察を受けるまでの間、ぜひこれを参考にしてもらえたらなって思います。 あなたは決して、私がやっちまった間違いと同じ間違いをして、症状を悪化させないことを祈っています。 ウイルス性の病原体から起こる症状のことを知りましょう! まず、ウイルス性の病原体から起こる症状について知
でもね… 床暖房。 それは、マイホーム計画で一番最初に希望であがるもの。 床暖房。 それは、一回目の見積りがでると一番最初に希望から外されるもの。 そんな床暖房のメリットとデメリットをまとめてみたので、どうぞ! 床暖房の種類 床暖房には大きくわけて ■電気ヒーター式 ■温水循環式 の2つがありますよ。 電気ヒーター式床暖房 電気ヒーター式床暖房は、床下にヒーターを内臓したパネルを設置しています。電気によってヒーターが発熱し、床面を直接暖めます。 電気ヒーターには4つの方式がありますよ。 ■電熱線ヒーター・・・発熱体の熱線部分に電気を通して発熱する方式 ■カーボン式・・・発熱体がカーボン(炭素繊維)のヒーター方式 ■PTCヒーター・・・自己加熱抑制機能を持ち、ムダな発熱を抑える方式 ■蓄熱電気ヒーター・・・深夜電力を利用しヒーターを暖め、蓄熱材に熱を溜め込む方式 温水循環式床暖房 温水循環式
あなたは今迷っていますね? 駅から徒歩5分65㎡のグレード普通マンションにするのか? 駅から徒歩15分85㎡のグレード高めマンションにするのか? 駅から近いほうがいいのは分かっている。 でも、子供もいるし出来るだけ広いほうがいい。 静かで公園や緑がある環境のいいところのほうが子供にとってはいいはずだ。 いやいや、通勤を考えると駅近だろ、やっぱり。 でもな~、広いリビングって夢だったんだよなぁ。 できれば俺の書斎だって欲しいし。 徒歩15分ぐらいならどうってことないんじゃないか? そうそう!最近は運動不足だから、逆に身体にはいいかもよ? 実際に住んでる人はどうなんだろう? ちょっと調べてみるか・・・ なんて検索して、このページにたどり着いたことでしょう! そんなあなたのために駅から近いマンションと駅から遠いマンションのメリット&デメリットを ワタクシが接客する不動産営業マンなら という目線か
どうも!マイホーム塾の安山です。 「新築マンション 地名」 で検索しているあなた!!! ちょっと待ってください。 これを読んでから探しても遅くありません。 だって 新築マンションは買ってはいけない! って不動産業者が言うんですからね。 新築マンションを買ってはいけない4つの理由。 不動産業者がバラします。 新築マンションを買ってはいけない理由1:新築プレミアム そう! 新築マンションにはもれなく 新築プレミアム がついてきます!!! 通常、新築マンションには、 ■売り主の利益 ■広告宣伝費 ■モデルルーム代 といったものが販売価格に上乗せされています。 けれどもし買った瞬間に売ったら、『中古』と呼ばれた瞬間に、その価格は2~3割も値下がりしてしまいます。 これが『新築プレミアム』です。 日本では、『新築』という状態に対する価値の認識が異様に高いから起こるんですね。
そう悩んでいるあなたにぜひとも読んでもらいたいです、この記事を!! 業者はメリットしか言いません。 デメリットについては自分で調べて、自分で決断するしかありません。 ぜひ参考にしてくださいね!! デメリット1:太陽光発電は本当にエコなのか? 太陽光発電=エコ そういうイメージはないでしょうか?
「マンションの設備ってきちんとメンテナンスしていればずっと使える」 あなたはこんな風に思っていませんか? エレベーター、玄関のオートロック設備、給排水設備、貯水槽、ポンプ類などなど。 ぜ~んぶ寿命があります。 寿命がつきて使えなくなってしまったら交換するしかありません。 「修理すればいいんじゃないの?」 って思いましたね、あなた!! はい、でも、メーカーが部品を耐用年数までしか保証してくれないんですよね。。だから、修理に部品が必要となっても、耐用年数を過ぎていたら交換するしかありません。 もちろん交換するにはお金がかかります。しかも、それってあなたが考えているよりはるかにスゴイ金額になるかもしれませんよ? この記事では、「マンションの大動脈」といわれる配管の真実に迫りたいと思いますので、お付き合いくださいませ。 水道配管の寿命って何年なのか? 水道配管の寿命って何年ぐらいと思いますか? だ
夏暑く、冬寒い。 こんなマイホームってイヤですよね? せっかくのマイホームなのに、『快適な生活』からはほど遠くなりますよね。 中古物件が新築物件に比べて大きく劣る点が断熱性能です。 もちろん、新築であっても断熱性能が低い住宅はたくさんあります。 ですが、昔の住宅であれば、そもそも断熱が全く無かったり。 されていたとしても、断熱材がダメになっていたり。 正しく施工されていなかったり。。。 新築の場合には、設計の段階で断熱性能についてきちんと考えて対処できます。 でも、中古の場合はそうはいきませんよね。 ついうっかり建物全体に断熱リフォームなんてした日には・・・ 相当な金額になること間違いなし! なので、リフォームで断熱性能をUPさせるには、窓のみ断熱リフォームすることをオススメします。 まず、断熱について正しく知ろう! 「断熱がきちんとされていないと、暖かい室内の熱が外へ逃げてしまい、部屋が
利便性においては、一戸建てよりマンションの方がズバ抜けて優れているように感じますよね。 交通の便がいいから、通勤通学が便利。 駅から近いから助かる。 周辺や廊下・階段は管理人が掃除してくれるから楽。 定期点検や修繕関係も管理会社が主導でやってくれてて安心。 etc ですが、マンションはマンション所有者全員の共有の持ち物ゆえに問題が多いのも事実なんですよね。 今回は、(実は数多い)マンションの問題点のなかで、駐車場について考えてみたいと思います! マンションの駐車場ってどんなものがあるのか? マンションの駐車場には、大きく分けると2タイプのものがあります。 自走式 機械式 ですね。 自走式 自分で走って駐車スペースまで行き、車を停めるタイプです。 自走式駐車場には3つの種類あります。 平面式 敷地を舗装して、駐車スペースとしているものです。 俗に言う、青空駐車、ですね。 敷地面積の関係で、全
と思われたあなた。 分かっていますね! 不動産屋は売ってナンボの世界なので、もちろん持ち家を薦めます。 普通の不動産営業マンなら、です。 でも、私は住宅不動産の売買仲介を生業としていないので、本当のことを話しますよ。 答え:どっちが得かなんて、物件と金利と税制と景気と購入時期といつ迄住めるか、による!! 当然と言えば当然ですね。だって、早く死ぬなら賃貸の方が得になるだろうし、長生きすればするほど持ち家が得になりそうだとは誰でも考えますよね。 不動産営業マンの
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『myhome-juku.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く