サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
ng-life.jp
冬のアウトドアはスキー・スノボだけじゃなかった!?今、ファンを増やし続けている「雪中キャンプ」。まだまだ全国でも、冬の間に利用できるキャンプ場は少数・・・だけど新潟には雪中キャンプを楽しめるキャンプ場があるんです!それは「スノーピーク Headquarters」!密かにブームになっている雪中キャンプの魅力をと共に、「スノーピーク Headquarters」について紹介します。
近頃話題の「浮き星」ご存知ですか?お土産屋さんだけでなく、スーパーマーケット等でも見かけることができるお菓子です。”近頃話題の”お菓子ですが、実は老舗が作る伝統銘菓。様々な場面で生活に彩りを与えてくれる風流な「浮き星」。そんな、可愛らしくて美味しい「浮き星」の魅力をご紹介します。 かわいい!おいしい!話題の「浮き星」 お土産屋さんはもちろん、近頃新潟市内のスーパーマーケット等でも見かけるようになった「浮き星」。お菓子自体ももちろんのこと、お菓子の入っている缶や袋もとっても魅力的。思わず手に取ってしまう愛らしさです。 目新しい商品のように感じられるかもしれませんが、実はこれ、新潟で100年以上親しまれている「ゆかり」というお菓子なんですよ。 伝統の新潟銘菓「ゆかり」とは!?そして「浮き星」とは!? おすすめの楽しみ方もご紹介します! 「浮き星」と「ゆかり」 ゆかりとは 出典:niigata-
新潟ロールケーキパラダイスとは、月刊にいがたを発行しているジョイフルタウンが主催しているロールケーキ専門のスィーツイベントです。新潟県内有名洋菓子店のロールケーキが集まり、当日限定のケーキも販売されます。また、今年は月刊にいがた通巻500号を記念したアニバーサリーケーキも登場しました。普段はなかなか行けない遠方の人気店のロールケーキが買えるとなれば、甘いもの好きとしては行かずにはいられません。お昼ご飯を我慢して、デッキー401まで買いに出かけました! 新潟ロールケーキパラダイスってなに? 6月6日はロールケーキ記念日 新潟ロールケーキパラダイスとは、月刊にいがたを発行しているジョイフルタウン主催のロールケーキ専門のスィーツイベントです。 6月6日をロールケーキ記念日とし、ここ数年毎年6月に開催しています。 今年は2017年6月17日(土)、18日(日)にデッキー401の特設会場にて2日限定
年間を通して曇りの多い新潟県。夏場は唯一晴天を拝むことができるシーズンだと言っても過言ではありません。そんな「雪国」新潟県は、他の地域とは異なった気候をしています。関東から新潟に移り住んだ私が実際に感じたことも踏まえ、改めて新潟の天気の特徴を調べてみたいと思います。 「曇天」の国、新潟で暮らすこと。 「ああ…今日も曇りか。」 一年のほとんどが曇っていると言っても過言ではない新潟では、唯一の晴れの期間である夏のシーズンはかなり貴重なものです。 はじめに言います。新潟の天気はモンスターです。 関東から新潟にやってきた人間にとっては、常識はずれの天候。 これだから新潟の人はたくましく育つのだな、と納得してしまうほどでした。 今回は、そんな新潟の天気の特徴を、関東と比較して調べてみたいと思います! 「晴れ」への感動レベルが並々ならない。 夏の期間は例外なのですが、新潟はまず晴れないんです。 雨や雪
十日町情報館は、「新しい形の図書館」として、情報の受発信や広域的な住民の交流機能を持った施設。 図書館、地域資料の提供、視聴覚センター、情報サービス、交流ひろばの5つの機能を持っていて、蔵書冊数は約15万冊、視聴覚資料約5,600点、購入雑誌44タイトル、購入新聞11タイトルがあります。 立体的な建築は尽くわたしたちの目を引き、本の世界に迷い込んだかのような錯覚すら抱いてしまいますね。 この十日町情報館は、ベストセラー作家・有川浩氏の同名原作の映画「図書館戦争」(2013年4月27日公開 V6岡田准一さん・栄倉奈々さんが出演)と、続編映画「図書館戦争 THE LAST MISSION」(2015年10月10日公開)でロケ地として使われました。 なかでもメインフロアが注目ポイントで、立体構造になっている本棚とスペクタクルなスロープがカッコイイんです! 段差になっている構造は、この地域で有名な
レトロな映画や小説の中だけの、とても原始的なイメージが浮かぶ「靴づくり」。人に本当に必要とされるただ一つのものを作りたい。時間をかけて自らの手で作り、日々の中で使う“良さ”を知ってほしい。普段何気なくする料理と同じ。心をこめて作ったものが“美味しい“ように、「靴」もそうでいい。親しみをこめ、もっと日常に寄り添った靴づくりがしたいという、熱い想いを持った『石丸靴工房』さんを訪ねてきました。 ※記事に記載されている店舗情報やプラン内容は変更されている場合があります。詳細については公式ホームページやお電話等でご確認ください。 下北沢から新潟にやってきた『石丸靴工房』 今回は、20年住んでいた下北沢から2016年9月に新潟に移住し、フルオーダーの「靴」を作り続けている職人、石丸 奈央人(いしまる なおと)さんにインタビューしてきました。 ー ホームページを拝見させていただいたのですが、石丸さんはも
全国のご当地B級グルメはたくさんありますが、ここ新潟も負けてはいません。「イタリアン」「ぽっぽ焼き」「タレカツ丼」そして王道ラーメンなどなど・・・そして『万代シティバスセンターのカレー』です。その人気ぶりは夕方には売り切れになるほど。夏でも冬でも、雨でも雪の日でも大繁盛です。 新潟B級グルメの定番『万代シティバスセンターのカレー』 新潟市中心部の「万代シティ」にあるバスの屋内ロータリー。 昼時になると、日中でも薄暗いその施設内の一角に、人混みができはじめます。 そしてなぜか、バスセンターの外の通りに漂うカレーの良い香り。。。 そうです、ここに集まる人だかりは、新潟名物「バスセンターのカレー」を目当てに集まった、立ち食いのお客さん達なのです。 全国のご当地B級グルメはたくさんありますが、ここ新潟も負けてはいません。 「イタリアン」、「ぽっぽ焼き」、「タレカツ丼」、「新潟5大ラーメン」など、長
そもそも農家レストランって何? 農家レストランとは、「農家が自ら生産した農産物や地域の食材を用いた料理を提供しているレストラン」のこと! 農園レストランや、農村レストランとも呼ばれています。 地域で採れた新鮮な食材がふんだんに使われている為、野菜のおいしさを改めて実感できるのが魅力です! 「そら野テラス」とは? 新潟市西蒲区、越後曽根駅から車で5分程の所にある「そら野テラス」 「そら野テラス」には「出会う」、「手にする」、「味わう」、「ふれあう」、「にしかんの恵み」をテーマに直売所やカフェが併設されています! まるで「食」のテーマパークのような場所なんです! 農園のカフェ厨房「TONERIKO(トネリコ)」へ! さっそく入店していきます! ガチャリ。 店内は、木調で開放的な空間が広がっています。 お店にはカップルや女性の方、ご家族の方など幅広い層の方がいらっしゃいました。 外に目を向けると
※記事に記載されている店舗情報やプラン内容は変更されている場合があります。詳細については公式ホームページやお電話等でご確認ください。 今まで散々居酒屋で食べてきた栃尾の油揚げ。 ですが現地に行くのは初めて。 なんだかワクワク。。。 そもそも栃尾の油揚げって? 出典:新潟直送計画 地元で「あぶらげ」と言われる栃尾の油揚げは通常の3倍もある大きさが一番の特長です。 この大きさなので、「厚揚げ」と間違える人も多いそうです。 栃尾地区は守門岳の麓にあり、清らかな水が流れ込みます。 この水は限りなく新鮮で生活雑排水は含まれていません。 この水が美味しい油揚げづくりには欠かせません。 また、油は菜種油を使うことが一般的で、香りが良くきれいな色に仕上がります。 栃尾の油揚げ屋さんに近づくとこの菜種油の香ばしいにおいが漂ってきます。 「こんなジャンボサイズの油揚げがちゃんと揚がるの?」 と、疑問をお持ちの
新潟の長く寒い冬もそろそろ終わりを告げ、春のような暖かな日が見られるようになってきましたね。「暖かい春が待ち遠しい!」なんて思っている人は新潟には多いのではないでしょうか?そんな春といえば?やっぱり”お花見”ですよね!今回は、全国でも有名な高田公園や新潟県のオススメのお花見スポットを厳選して紹介したいと思います! 今年の開花・見頃は? 新潟は南北に長い県のため、地域によって開花・見頃は異なります! そのためなんと! 1ヶ月以上お花見を楽しむことができます。 ウェザーニュースによると、 2018年の開花予想日は、4月3日、満開予想日が4月6日~4月10日(新潟市)となっています。 高田公園(上越市) 全国さくら名所100選に選ばれ、日本三大夜桜の1つとして有名な「高田公園」の桜。 県内でも人気の高いお花見スポットです! 約4000本の美しい桜が公園内や周辺を彩っています。 「高田城百万人観桜
好評の「噂の看板娘」シリーズの三人目は、新潟駅南口けやき通りにある和風酒場「風花(かざはな)」さんの看板娘“目黒ちゃん”です。お店に出勤する前の私服姿から密着させていただきました。お店で見せるバスケ部仕込みのチームワークの良さ、笑顔でテキパキこなす接客シーン・・・でも実は《超絶シャイ》。そんな意外な内面を、屈託の無い笑顔で話してくれる目黒ちゃんは、知れば知るほど魅力が増す“独特の透明感”がある女の子でした。そして今回も後半にひそかなお楽しみ「オフショット」載せてます★ 噂の看板娘 #03 目黒ちゃんにフォーカス「なんとなくアオハライドな印象を抱かせる独特な透明感」 学生服を着せたくなる。ブレザーの。 そして秋晴れのバス停でイヤホンでなんか聴いて欲しい。 そう思ってしまったのは私だけでしょうか。今回の「噂の看板娘」は、“青春”とか“甘酸っぱい”とか、そういった類のキーワードが頭のなかをブンブ
知られざる美容効果・健康効果をかねそなえた日本酒は、女性のあいだでとっても流行っています。スタイリッシュに、スパークリング?化粧水にもなっちゃう?インテリアにも…?おしゃれにかわいく飲んでSNSにupしたい!というイマドキ女子に、新潟の地酒を5つピックアップしてご紹介します! 女子におすすめの日本酒♡ 女性のあいだでひそかに流行っている日本酒。 その背景には日本酒の知られざる美容効果・美肌効果・健康効果が存在していました! 【日本酒女子】日本酒の美容・健康効果がすごかった!日本酒コスメも流行中♡ 寒い冬に時間と手間をかけて発酵された日本酒は、他のお酒とくらべて美容・健康効果が群を抜いています。しかもなんだか、おちょこをもつオンナはいかしているように見える!? 女性にとってこんなにも魅力的である日本酒を「わたしも飲んでSNSにupしたい!」と思ったそこのあなたに、リーズナブルでかわいいい新潟
『カミングアウトバラエティ!!秘密のケンミンSHOW』で話題になった新潟県民のソウルフードへぎそば。舌の肥えた新潟の皆様も、これから食べてみようと思っている皆様も満足すること間違いナシのへぎそばの美味しい名店をまとめました。 へぎそばとは へぎそばとは、つなぎにふのりを使ったそばを「へぎ」に盛り付けたそばのことで、新潟県の魚沼地方を中心に県下では広く食されています。へぎそばの「へぎ」とはそばを盛る器のことで、板を「剥ぐ」がなまって「へぎ」になったのではないかと言われているそう。 この「へぎ」には冷たいそばを一口程度ずつ丸めて盛り付けます。この、盛り付ける時の独特の動きから、へぎそばはまたの名を「手振りそば」とも言います。 ふのりをそばのつなぎにすることで淡い緑色の麺になり、一般的なそばと比べて、つるつるの食感となめらかなのどごし、しっかりと歯ごたえがあることが特徴です。 新潟県内にはへぎそ
代行のドライバーさんに教えてもらった、地元で知る人ぞ知る!隠れ家的焼肉屋さん「焼肉パーク」に行ってきました。村上牛や仙台牛、山形牛など、厳選した国産和牛がリーズナブルに食べられる、コスパ抜群の焼肉店です! ※記事に記載されている店舗情報やプラン内容は変更されている場合があります。詳細については公式ホームページやお電話等でご確認ください。 飲酒運転絶対ダメ!ってことで、飲み会の帰りは「運転代行」を使うことが多い、車社会の新潟。日々多くの酔っぱらい達を運ぶドライバーさんは、お客さんから「ここのお店おいしかったよ!」なんて話を聞くことが多いんだそうです。 ってことで以下、先日飲み会帰りに使った、代行のドライバーさんとの会話です。 私:「休みの日とかって何してるんですか?」 ドライバー:「仕事柄、お客さんからおいしいお店の情報をよく教えてもらうので、休みの日は外食してますねー。特に焼肉が好きで。」
10月24日、新潟県の糸魚川青年会議所(糸魚川JC)が「AWARDS JAPAN 2016 」の最優秀グランプリとして日本青年会議所より選ばれました。長野県白馬村を訪れる外国人スキー客向けに直行便「糸魚川シーフードバス」を企画し、新鮮な糸魚川のグルメを堪能してもらうための事業が全国の青年会議所(JC)の活動で最も優れたものとして表彰されました。スキーリゾート地として人気の白馬村では周辺に飲食店が乏しく「夕食難民」の対応に困っていたため、糸魚川JCの取り組みが好評だったようです。
新潟市西区の小針にあった「さんぽう亭」の入れ替わりでOPENした「十割そば会 新潟小針店」に潜入してきました!「十割そば会」は福島県郡山市に本店を構え、宮城県や岩手県に計6店舗を展開する十割そばのチェーン店。大盛り無料でコスパ◎メニューも豊富であなどれない! ※記事に記載されている店舗情報やプラン内容は変更されている場合があります。詳細については公式ホームページやお電話等でご確認ください。 新潟市西区の大堀幹線沿いに、9/28にOPENした「十割そば会 新潟小針店」。惜しくも閉店したさんぽう亭の小針店があった建物です。 「十割そば会」は福島県郡山市に本店を構え、宮城県や岩手県に計6店舗を展開する十割そばのチェーン店なんだそうな。 「へぎそば」文化が中心の新潟に福島から殴り込みか・・・!?いったいどんな店?ということで事務所スタッフで潜入してきました。 「新そば」ののぼりがなびいてやがるぜ・
ラーメン店が密集している、新潟市西区小新エリア。「みそら」の跡地に、なおじ系列の新店「Ramen おこじょ」がOPEN。札幌界隈の有名店「純連」や「すみれ」リスペクトで生み出された、新潟初の札幌系味噌ラーメンを堪能してきました! 競合ひしめくラーメン街道に新店舗OPEN 9月下旬頃にOPENした、「なおじ」系列の新店、「Ramen おこじょ」さんにお邪魔してきました。 「なおじ」といえば、総本店、新大前店、吉田店、蓮潟店、また「中華SOBA 鬼にぼ」など多店舗に展開している有名店。 小新にあるお店ですが、この場所は、「なおじ2号」 → 「赤なおじ」 → 「みそら」 → 「おこじょ」と、頻繁に店名とコンセプトが変わっていますが、いずれも「なおじ」系列のお店です。 店舗が変わるタイミングでは「おしゃれなハット」がトレードマークの名物社長がお店を仕切っているので、実験店舗的な立ち位置なのかもしれ
今、Twitterを中心に、日本酒サングリアが超絶美味い!と話題になっています!日本酒に季節の果物を漬けて飲むというシンプルなものですが、日本酒が苦手な方でも飲みやすく、果物の味をも引き立ててくれるんだとか!実際にやってみました。 日本酒サングリアが今話題! 今、日本酒サングリアが超絶美味い!と話題になっているのをご存知でしょうか。 そもそもサングリアとは、赤ワインに果物と甘味料を入れ、一晩寝かせたもの。使用する果物はオレンジやレモンなどの柑橘系や、リンゴ、バナナなど多岐に渡ります。風味付けとしてはラム酒やシナモンなどを加えたり、炭酸水などで割って飲む場合もあります。スペインやポルトガルなどでよく飲まれています。 このサングリアを、日本酒ベースで作るのが今流行っているんです! Twitterで話題に! 日本酒で作るサングリアは、日本酒独特のクセが抑えられ、さわやかで飲みやすいんだとか! T
西洋梨といえば、、、ラ・フランス!では、ありません!新潟県特産の「ル・レクチェ」も知って頂きたい!実は近年じわじわと人気が広まっている果物、「ル・レクチェ」。洋梨の中でも特に、病気にかかりやすい品種であり、また栽培の難しさから、「幻の品種」とも言われている果物です。 ル・レクチェってなんですか 出典:新潟直送計画 ル・レクチェは、明治36年頃にフランス(オルレアン)から新潟県に来ました。 西洋梨の中でも特に病気などに掛かりやすく、その上、収穫後に厳密な温度管理下で、『40日~60日』ほど追熟させなければ食べられない非常に手間のかかる果実。近年ではフランスでもほぼ栽培されていません。 梨というと、シャリシャリっとした爽やかな食感をイメージしますが、ル・レクチェはまったく別物。メルティング質と呼ばれる、まったりとしたとろけるような肉質に特徴があります。 果肉の柔らかさもあって、非常に傷みやすく
これまでに7回開催されてきた大人気のお酒イベント「にいがたバル街」!お得におしゃれなお店をハシゴできることが魅力です。そんなにいがたバル街が今回特別企画としてハロウィンバージョンで開催されます!年々盛り上がりを増しているハロウィンだけに、どんなイベントになるのか楽しみですよね!今回はにいがたバル街ハロウィンver.についてまとめてみました!
年間1万6千人もの見学客が訪れる人気スポット、それが宝山酒造さんの酒蔵です。創業当時から現在も使われている酒蔵は築120年以上。一見すると素人がヒョイと見学にお邪魔できるような雰囲気ではないのですが・・・大人気!その秘密に迫ります。 年間1万6千人が参加する酒蔵見学 年間1万6千人もの見学客が訪れる人気スポット、それが宝山酒造さんの酒蔵です。創業当時から現在も使われている酒蔵は築120年以上。その佇まいからも、しっとりとした情緒と歴史の重厚感が漂います。 のれんが下げられている昔ながらの土蔵の先には、本来は蔵人しか立ち入ることが許されなかった酒蔵の聖地が。展示用の樽ではなく、酒が仕込まれているリアルな現場を見ることができます。 運が良ければ会えるかも?看板猫ちゃんがお出迎え 一見すると素人がヒョイと見学にお邪魔できるような雰囲気ではないのですが・・・どうやらウエルカムな姿勢のようです。のれ
新潟在住の外国人から見て、「新潟」ってどう見えているのでしょうか?新潟に来た理由や、新潟での暮らしをどう感じているのかインタビューしてきました。記念すべき第1回はスコットランド人のボビーさん! ※記事に記載されている店舗情報やプラン内容は変更されている場合があります。詳細については公式ホームページやお電話等でご確認ください。 『新潟って外国人あんまり見ないよね』 『駅前のバーとかにたまにいるけど、なんで新潟にいるんだろうね?』 『新潟在住の外国人にインタビューする企画とかやったら面白そうだけど、外国人の知り合いとか全然いないよね。。。』 編集スタッフ内でそんな話が上がった当日の深夜、ちょっと買い出しにご近所(小針)のセブンイレブンに行ったら、なんと・・・いたんです。真夜中のコンビニで談笑している外国人が二人。 なぜ小針に・・・しかもタイムリーすぎでしょ・・・本当にびっくりしましたが、これは
日本酒女子が急増中…?そのワケには知られざる美容・健康効果が隠されていました。お酒を楽しみながら身も心も『うるつや』美人に♡今流行している、新潟発の日本酒コスメと合わせてご紹介します! 『日本酒』女子は魅力的♡ 外が見える窓ぎわ。流れるクラシック。 「キミの笑顔のほうが…綺麗だよ」 あなたのスマイルは―――100万ドルの夜景よりも、価値が高い。 泡立つグラスを片手に、乾杯…。 なんて、”おしゃれにお酒を飲みたい”って一度は思ったこと、ありますよね? 手に持つのは何でしょう。 …甘いカクテル? …はたまたシャンパン? …それともワイン? いいえ、違います。 イマドキで、イカすオンナは『日本酒』を選びます。 ただ飲むだけじゃない?!”美と健康”の源・日本酒。 新潟でも特産物として有名な『日本酒』ですが、最近は”渋い・ダサい・オヤジ臭い”といったイメージが払拭され、女の人がおちょこを持っている姿
TKGと言えば、そう「卵かけご飯」です。炊き立ての白米に黄身がプルン!とした新鮮な卵を乗せて醤油なりかけて、カッカとかき込む…日本人のソウルフードの1つです。新潟市中央区にある超人気店Bitの「イタリア産フレッシュトリュフの卵かけご飯」が豪華すぎてけしからんと巷で話題になっています。 【究極のTKG】Bitの黒トリュフ舞うTKG TKGと言えば、そう「卵かけご飯」です。 炊き立ての白米に黄身がプルン!とした新鮮な卵を乗せて醤油なりかけて、カッカとかき込むのが最高なソウルフードの1つです。 そんな我らがTKG界隈に数年前からザワつきがおきています。 なんと、トリュフをがっつりトッピングした【究極のTKG】があるとの噂! さっそくレポートしてきます! 店名は「燕三条イタリアン」ですが、場所は新潟市内、古町のあたりにあります。今話題の超人気店ですよ! 究極のTKGとご対面! オーナーシェフ秋山さ
2016年10月13日放送「秘密のケンミンSHOW」で、新潟名物の「へぎそば」が紹介されます!数あるへぎそばのお店の中でも、元祖として全国的に有名なのが大正11年創業の「小嶋屋総本店」さんです。なんと6回も皇室に献上されているという逸品です。小嶋屋総本店さんもガッツリとTV取材があったそうなので、TV放送が楽しみですね! ケンミンショーでへぎそば特集! 2016年10月13日放送「秘密のケンミンSHOW」で、新潟名物の「へぎそば」が紹介されます! へぎそばとは、つなぎに「フノリ」という海藻を使った蕎麦のこと。へぎ(片木)と呼ばれる器に、1口程度に丸めて盛り付けるのが特徴です。大正時代、そばのつなぎに使う小麦の栽培が行われていなかった魚沼地方で、古くから織物に使われていたフノリをつなぎとして使おうと考えた小嶋屋総本店の初代・小林重太郎さんが、試行錯誤を重ね、完成させました。 海藻をつなぎに使
食品編 へぎそば(小嶋屋総本店) 新潟を代表する名物となった「へぎそば」。 へぎ(片木)と呼ばれる器に、1口程度に丸めて盛り付けるのが特徴です。 つなぎにフノリという海藻を使っているため、独特なツヤ、ハリ、のどごしがあります。 一度これを食べてしまうと、他の蕎麦では物足りなくなってしまうんです。 発祥の地である、魚沼地方では「からし」や、「あさつきの球根」を薬味として使用します。 数あるへぎそばのお店の中でも、元祖として全国的に有名なのが大正11年創業の「小嶋屋総本店」です。 なんと6回も皇室に献上されているという逸品。 食通の方へのお土産にも自信を持っておすすめします。直営店舗や百貨店、お土産店などで購入できます。
編集部念願の企画、『噂の看板娘』がついにスタートです。記念すべき第一回に登場してくれた看板娘は居酒屋「天晴れ 本店」の”ゆきさん”。初対面にもかかわらず、まるで幼馴染みに向けられるような親しみある眩しい笑顔に即ノックアウトです。カメラマン小山の「美人を撮りたい衝動」が先走り、名刺交換もすっ飛ばして撮影が始まってしまいました。その端正なルックスとショートヘアから「女性のお客さんのファンが多い」というゆきさん。しかし、いざお話しを伺っていくと・・・・意外すぎる素顔が見えてきました。 噂の看板娘 vol.1『ショートカット美人 ゆき』 @天晴れ本店 編集部念願の企画、『噂の看板娘』がついにスタートです。 記念すべき第一回に登場してくれた看板娘は居酒屋「天晴れ 本店」の”ゆきさん”。 いろいろ聞いちゃいました 初対面にもかかわらず、まるで幼馴染みに向けられるような親しみある眩しい笑顔に即ノックアウ
新潟市西区の小さなホームページ制作会社です。SEOに強いWORDPRESSを活用したサイト制作。全国対応可。 Wordpress サイト制作 Welcart 通販サイト制作 WordPressでjQueryコードが動かない人へ こんにちは。入澤です。 代表曰く「 ラーメンブログ となりつつある現況を打破してほしい」ということで、唐突ではありますがWeb(WordPress×jQuery)のお話をしたいと思います。ちなみに私が最近美味しいと思ったカップ麺はマルちゃんの でかまる 濃厚コク塩ワンタン麺 です。 さあレッツゴー。 ○が1つ以上の方は読み進めて下さい 1, WordPressテーマファイル 「header.php」 の 「<head>」 タグ内に jQueryコードを記述しているが動かない 2, 動かないのはjQueryのバージョンが問題では?と各プラグインコードの直前に jQu
こんにちは。谷です。 社内には2匹の猫がいます。 事務所の裏に野良猫がたくさんいて、2013年の5月ごろ子猫2匹を保護しました。 社内に自分含めネコアレルギーが二人居たので躊躇したんですが、捕まえた野良子猫をまた野に放つ … 続きを読む →
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『新潟永住計画 | 新潟の「食」を深掘りする直感型ローカルWEBマガジン』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く