サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
peter-melos.com
こんにちは。ピーター・メロスです。 今回はインタビューさせていただいたのは2015年のミスIDコンテストでグランプリを受賞した水野しずさん。水野さんは2016年10月21日から11月9日という期間で個展をやっていたので、その会場だった新宿眼科画廊にてお話しを伺ってきました。 水野 : イガワさん(ピーター・メロスの本名)は小説書かれてるんですね。どういうの書かれてるんですか。 メロス: はい。記者の仕事とは別に小説も書いてます。どういうの……というと説明が難しいんですけど、村上龍が間違えて星新一書いたような感じと言われたことがあります。 水野 : 何かボールペンありませんか。 メロス: ボールペンですか。ちょっとまってくださいね……ありました。 水野 : お借りしても良いですか。 メロス: どうぞ。 水野 : すみません。お借りします(手元のスケッチブックを開いて絵を描き始める) メロス
何をどのようにお世話になったのでしょうか。あまり考えないようにしたいと思います。 そんなこんなで小室さんに取材を申し込んだところ、快く受けていただけることに。 実際にお会いしてみると、かつて一世を風靡しただけあり、さすがにとても綺麗な方でした。 長きに渡り男女の恋愛と性を見つめ続けてきた彼女は、今の時代の恋愛の在り方についてどんな考えを持っているのでしょうか……。 お話を聞いてきました! セクシャルな相談をビジネスに メロス: うちの社長が小室さんのファンみたいです。 小室 : あら。じゃあ社長さんは40代前半ぐらいですか? メロス: 確か49歳だったと思います。 小室 : うん、知ってる世代ですね。よろしくお伝えください。 メロス: 伝えておきます。小室さんは現在「ラブヘルスカウンセラー」という肩書で、男女の恋愛や性に関するカウンセリングやセミナーをやったり、記事を書いたりというこ
「どんどん逃げて新しい場所を探せばいいんですよ」日本一のニート”pha”が説く、希望を捨てて気怠く楽しい生活!? 2016/2/29 メロスが聞く こんにちはピーター・メロスです。 近頃はシェアハウスで暮らすひとがずいぶん増えましたね。共通の趣味や目的を持ったひとたちが集まるシェアハウスも多くあるそうです。バンドマンが集まるシェアハウスとか。婚活シェアハウスだとか。 中でも「ギークハウス」というシェアハウスは有名どころのひとつ。その名の通りインターネットを好きなひとたちが集って住んでいます。ギークハウスの発起人である「pha(読み方は『ファ』)」という人物は、日本屈指の名門である京都大学の出身であるにも関わらず定職についていません。現在は気が向いた時にブログや本を書いたりとかしながら、必要最低限のお金だけを稼いで、自由気ままな暮らしを送っているといいます。 ひと呼んで「日本一のニート」
「性欲が失われたひとみたいになってる」!?かつてのカリスマ就活生。近藤佑子とメチャクチャにヤバい飲み会。社会人二年目を語った!! 2016/2/16 メロスが聞く こんにちはピーター・メロスです。 早いもので、今年も既に1割強が終わってしまいました。学生の皆さんは就職活動が佳境を迎えている頃でしょうか。 僕はネクタイの結い方を覚えられなかったので学生時代に就職活動をすることが出来ませんでした。その結果として今の僕は、「ゲスの極み社長」こと、ティンカー・ゲスのもとでゲスい記事を書かされている日々です。なので皆さんネクタイぐらいは結べるようになっておきましょうね。 時は2012年。リーマンショックに端を発する未曾有の就職難が続いていて「就職氷河期」とか「超氷河期」とか呼ばれていた時代。そこに近藤佑子さんというひとりの就活生が居ました。 当時、就職活動が思うように進んでいなかった彼女は、何
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ピーター・メロスの人生エラーランド |』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く