サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
akamimi1964.com
2025年4月30日 ゴールデンウィーク前半の北海道はグズついた肌寒い日が続きました。道東やオホーツク方面、峠などでは季節外れの大雪に見舞われたところも・・・ 今年の春はもっと暖かなると思ってたけど、例年になく寒い春になった気がします。 さて、GWの釣りです。 根魚も良い頃ですが、今回はヤリイカ狙いで今季3戦目の岩内港です。 日没前の17時入釣でしたが風があります。 風速は4メートルほどとやや強めですが、19時頃から徐々に収まり、20時にはほぼ無風と釣りやすい夜でした。 潮は中潮ですが、日没頃から下潮と潮回りは良い感じです。 今回もエギングのみでの勝負 はたしてヤリイカは居るのか・・ 釣れていれば、そこそこ釣り人が居るはずですが、この日はイカ狙いの釣り師はほとんど居ません、^^; 風にエギを乗せて遠くに飛ばし、広範囲にイカを探ります。 ・・・・・・・ 2時間振り続けますが、イカの気配があり
2025年4月11日 風もなく波もなく更に潮回りは大潮と条件的には最高と思われる11日、カレイが不調なこともあって、時期的には早いと思いつつもソイ狙いで島武意海岸に行ってみました。 そう言えば、秋にこの海岸に釣行した時に、軍用の標的機と思われる漂流物を見つけたのですがどうなってるでしょうか、 二万保の出岬を越えカヤカ泊に向かうゴロタの浜を進むと、まだありました、(^_^;) 自衛隊も海保も回収しないところを見ると、危険性はないものなのかな、(~_~;) この漂流物に関しては過去記事でいろいろ調べてますので↓こちらを参照してください。 https://akamimi1964.com/entry/2024/11/16/062137 さてここからは釣りの話、f^_^; 申し遅れましたが、今回ご一緒はイカ釣り🦑名人の「ありがとっと」さんです、^_^ 釣り場到着は午後3時頃、カツオとイカゴロをエサ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『akamimi1964.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く