はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    大阪万博

『鬱な私の日日日記』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 新年おめでとうございます - 鬱な私の日日日記

    4 users

    amgmc.hatenablog.com

    新年おめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 長男が大量の洗濯物を出して、今は爆睡。 どこかでカウントダウンしてきたのでしょう。 新年のお祝いは主人と二人で、お雑煮とおせちで行いました。 母の心配はありますが、良い年になるといいな。 あびこ観音様 晴れ時々曇り、11℃予報。 今年初のカーテンを開けることができました。 鬱な私の日記でした。 にほんブログ村

    • 世の中
    • 2023/01/01 12:11
    • 歯が抜ける夢 - 鬱な私の日日日記

      3 users

      amgmc.hatenablog.com

      昨日のお昼寝の時に歯が抜ける夢を見ました。 不吉な感じです。 調べてみました。 『「歯が抜ける夢」は突飛な夢のようにも思えますが、不安や憂うつな気持ちを吹き飛ばし、ストレスを解消したいという潜在意識からのメッセージです。 大きなストレスが溜まり、心が疲れている場合にこの夢を見ることがあります。 』 との事でした。💦 悪夢はいつも見るから気にしないようにします。 今日は念入り掃除の日です。 朝早く起きたのと、主人が遅出なのでチャチャッと済ませました。 食器の洗い物を主人がしてくれたので助かりました。 ありがとう。 長い一日をどう過ごそうかな。 長い間文庫も読んでないし久しぶりに読んでみようか。 それとも寝てしまおうか。 晴れ時々曇り、22℃予報。 カーテンを開けることができました。 鬱な私の日記でした。 にほんブログ村

      • 暮らし
      • 2022/11/04 09:10
      • 不安感MAX  メンタルボロボロ - 鬱な私の日日日記

        3 users

        amgmc.hatenablog.com

        昨日、母が入所する施設の施設長から電話が入りまして、コロナ感染の途中経過かと思ったらとんでもない。 今は同じ2番地ではあるものの、感染者ということで部屋を変わり(個室)ベッド上ですごしてもらってまして…。から始まり、食事も紙の物を使用してもらっているのですが、紙コップを握り潰してスタッフさんに投げつけたり、食事も摂らない(介助しても)水分も摂らない、スタッフさんの衣服を掴んで引きちぎろうとしたりとかなり攻撃的になっていて、保健所と連絡を取って入院先を探しているところです。と、まず一報をお知らせしておきます。とのこと。 レビー小体型認知症は攻撃的になりますが、精神科でレビー小体型認知症とパーキンソン症状との薬を調整してもらって落ち着いていました。 コロナ感染する前までは穏やかでした。 施設長もコロナに感染してからだとおっしゃってました。 ベッド上での生活が続いているので母なりにストレスがたま

        • 世の中
        • 2022/09/14 10:24
        • 隠し子 - 鬱な私の日日日記

          3 users

          amgmc.hatenablog.com

          昨日、前夫からメールが来ました。 長男に対する不満は一切なく(ビビってるから) 「○○(次男)に隠し子がいました!!」と写真を添付して…。 息子たちの従兄の子供を抱っこして写った写真です。 次男と赤ちゃんに罪はないけど、前夫の冗談がしょうもなぁ。です。 顔がかつての甥にそっくりなので、すぐに誰の子供かわかりましたよ。 知らん知らん。 本日で私は58才になりました。 残念なことに精神年齢は8才で止まったままです。 実年齢だけが進んで行きます。 躁鬱な私の日記でした。 にほんブログ村

          • 暮らし
          • 2022/02/23 10:39
          • 大阪メトロ御堂筋線運転見合わせ - 鬱な私の日日日記

            3 users

            amgmc.hatenablog.com

            甲から 無一郎さんに進化。 柱に進化させられたのは嬉しいけど…。 善逸くん…………。 欲が出てきて全てに育てたい。 育て方なんてググったら出てくるのだろうけれど、それじゃあ育て甲斐がないので自力であれこれやってみる。ことにします。 彼らは22時に眠ってくれるので、そこは楽なのだけれど、朝が私より早いのが困るんです。(汗) 乗馬と韓国語教室へ行ってるときはほぼ放置だし…。 まっ、あれこれやってみます。 本日は韓国語教室の日でした。 が、思わぬハプニングが起きまして。 ブロマゼパム飲んでいて良かったぁ。 ホーム(大阪メトロ御堂筋線)へ降りていくとドアが開いたままの電車が止まっていました。 ん?おかしいなぁ。 と思いながらも乗り込み座ります。 しかしなかなかドアが閉まらないのです。 するとアナウンスが流れました。 心斎橋大黒町間で電線停電のため運行を見合わせている。復旧にはかなりの時間を要します

            • 暮らし
            • 2020/12/17 16:43
            • 交通事故に遭ってしまった - 鬱な私の日日日記

              6 users

              amgmc.hatenablog.com

              昨日、結局一時間ほどお昼寝してしまいました。 朝が早いとやはり睡魔に勝てずに寝てしまいます。 どうにもならない。 大相撲は見ていて感動しました。 序二段から少しずつ上がってきた元大関照ノ富士が新大関の朝乃山を倒した一戦。 強かったですね。 どうか怪我だけはしないで頑張ってほしいです。 密かに優勝を願っているのが本心ですが…。 娘から送られてきた画像です。 コンプリートしたいそうです。 次回、韓国語教室の時に行きましょう。 本日は精神科受診の日です。 11時台なので少し早めに行ったら待合室満員。 なので、受付の方に一旦外へ出る旨伝えてDOUTORへ行きました。 すごい底辺にいたこと、しにたいと思ったこと等聞いてもらいました。 好きな相撲を見る元気もなかった、けど、ブログは続けられていることを話しました。 今、Facebookはやめておいたほうが良いと言われました。 リア充だし…。 余談ですが

              • 学び
              • 2020/08/01 21:26
              • ホクロ切除 - 鬱な私の日日日記

                4 users

                amgmc.hatenablog.com

                本日、主人の大学講義のオンライン授業の為に娘の夫くんの協力を得るため(主人はとにかく苦手。)主人と二人で娘宅へ行きます。 今週は韓国語教室はありません。(月4回の受講が終了している為。) 苦手なこともポジティブに捉えている主人が羨ましい。 見習わないとなぁ。 17時に行く予定。 それまでは家でゆっくり過ごします。 話は全く変わって、数年前に眉間にできていたホクロを切除するオペを受けたのですが、(段々大きくなってきていて、母の知人から気をつけたほうが良いと言われ怯えていました=癌化)最近になって、違うところに5つもできてきて勇気を出して再び切除することに決め、予約の電話をしました。 ○さひ美容外科。 テレビCMに医院長が出てますが優しいドクターでした。 待合室には中高生だと思われる女子が数人、母親付添で来られているのも見受けられました。 皆さん二重にするオペだと思われました。 私はプチ整形に

                • 世の中
                • 2020/04/30 13:33
                • 引きの強さ - 鬱な私の日日日記

                  3 users

                  amgmc.hatenablog.com

                  本日私の誕生日です。 もうめでたくもない年齢です(56歳になりました。) 精神年齢は上がらないままです。かなり低い。マジで。 新天皇と同じ日なので今年から祝日ですね。 一般参賀は新型コロナウイルスの感染拡大を考えて見送られましたが。 昨日は一日外出だったので、本日はダウン。 情けないけど。 娘は精神科で障害者手帳と自立支援医療と障害者年金受給の為の診断書を先生にお願いしたようです。 そして夫くんが帰ってきてから、ハイキュー!!(バレーボールの漫画らしいです)の一番くじを引きに書店へ行きました。 狙っていたのはG賞のアクリルキーホルダー。 夫くんの引きで推しの“あつむ”くんのキーホルダーが当たったみたいです。 やったね。 嬉しかったのか私がお風呂に入ってる間に電話してきて、私のスマホを風呂場に主人が持ってきて会話。 腕だるかったろうな。(笑) BTSの一番くじでも私の為にTATAのマグカップ

                  • 暮らし
                  • 2020/02/23 13:15
                  • 結婚記念日 - 鬱な私の日日日記

                    3 users

                    amgmc.hatenablog.com

                    今日は結婚記念日。 特に何するわけじゃないけど外食してきました。 主人と結婚するまでには精神的ダメージをたくさん背負ってきました。 特に前夫との離婚に至るまで、そして離婚後にも母との確執で嫌がらせメール攻撃、本当につらかったです。 でも、今はこうして理解、包容力ある主人と一緒に過ごせて幸せです。 主人も二人に騙され、経済的に決して余裕があるわけではないけれど、こうして苦労もなく過ごすことができています。 本当にありがとうです。 堺東駅近くの“にんにん”へ行って来ました。 オーナーシェフはローカルテレビ“ちちんぷいぷい”に出演している中辻利宏さんです。 創作料理が美味しいお店です。 必ず一度はテーブルに来てくれます。 まずはホタテといぶらがっこのぷっちんプリン 自分でぷっちんします。 世界遺産!古墳サラダ・スモークサーモンと安納芋 ポテトで古墳が形作られています。 北京ダック風サンマの竜田揚

                    • 暮らし
                    • 2019/10/17 21:15
                    • 転落 - 鬱な私の日日日記

                      3 users

                      amgmc.hatenablog.com

                      昨日夕方主人から電話が入りました。 母が入所している施設長さんから連絡があり、母がベッドの布団を直そうとした為か、ベッドから転落。 頭を打ったそうで、念のため病院でCTを撮ってもらったところ異常なしとのこと。 病院に入院中も寝ぼけて転倒し、頭部を切る怪我をしています。 施設では本当によくしてもらって見守りもちゃんとしてくれています。 どうしても夜間は人手が少ないので、突発的な事が起きてしまいます。 今回の母の事象も自分で何とかしようと思って起きてしまった事だと考えられます。 パーキンソン症状がありますので、どうしても体の強ばりが出てしまいますし気をつけなければいけません。 今日は長男を迎えに行きます。 またまたバスタオルを一枚捨てたのでイトーヨーカドーで一枚買います。 その前に母の面会します。 怒られると思うだろうから、優しく笑顔で行きたいと思います。 それはそうと、義母のケアマネさんから

                      • 学び
                      • 2019/08/31 19:43
                      • 洗濯機がエラー表示 - 鬱な私の日日日記

                        4 users

                        amgmc.hatenablog.com

                        今朝、まだ眠い私を出勤前の主人が、昨夜の長男の洗濯物を洗濯機にかけたらエラーが出る!と私を起こしてきました。 普段ならまだまだ寝ている私。 今頃洗濯機壊れてもらったら困るよ。 表示を見たらU4(蓋がしまっていますか?)の表示が出てました。 ちゃんと閉まってるし。 ダメ元で上から押さえると回りだしました。 何がダメやったんやろ? とにかく最後までできて良かった。 その勢いで、着替えてファミマへ行って来ました。 今日から始まるBTSの新しいファイルの発売日。 すべてのキャラクターのとTATA、RJ、KOYAをゲット。 RJとKOYAは娘にあげます。 まだ眠いので、もう少し寝ます。 にほんブログ村

                        • 暮らし
                        • 2019/07/16 10:36
                        • 一番くじ - 鬱な私の日日日記

                          3 users

                          amgmc.hatenablog.com

                          16時起床です。 昨夜、長男がうちへ帰って来て、朝に帰っていきました。 夜中のウィンブルドン、錦織圭とフェデラの試合を途中まで見ていたので遅い就寝となりました。 それに、韓国語教室で外出したのもあって、今日は下の方にいてます。 今、大相撲を見ながらブログ書いてます。 大関返り咲きの栃ノ心、心配ですね。 らしさが全くない。 休場した方が良いのでは?と思ってしまいます。 さて、応援している大関高安、阿炎に押し出しで勝ちました。 ほっ。 もうすぐ主人が帰ってきます。 今日からBTSの一番くじがファミマで始まりました。 LINEに乗せられてる気もしますが一度引いてきたいと思います。 主人が帰って来て、さっそくファミマ巡り。 いきなりリュックとマグカップが当たりました。 バンダナと小さくて見えないかもですが、 TATAのチャームも。 娘にはKOYAのマグカップあげました。 今回はこのへんで。 今から

                          • 世の中
                          • 2019/07/11 20:55
                          • BTSのライブに行けて良かった良かった。 - 鬱な私の日日日記

                            4 users

                            amgmc.hatenablog.com

                            昨日は母の面会に行って来ました。 施設長から「昨日(一昨日)カフェ行って来ました。」と聞いたので、母に聞いてみました。 「昨日、どこ行ったん?」 「桜珈琲。ケーキと珈琲、美味しかったぁ。」 副施設長さんから「ペロッと食べてはりましたよ。」と聞いて主人と私も母も大笑い。 桜珈琲は堺市(百舌鳥、古市古墳群が世界遺産登録された市です。)では(?)けっこう有名店です。 和泉市にも店舗拡げています。 母は昔、最後の彼氏(過去記事に出てきます。)に出させてもらった喫茶店を経営していたので珈琲にはけっこううるさいほう。 実家にいて認知症が発症したであろう時期からは一切飲まなくなりました。 でも、今は薬で、認知症とパーキンソン症状のバランスを取ってもらっているおかげか、 味覚も戻っているみたいです。 「珈琲もブラックで飲んでん。」 楽しそうな母。 睡眠の質も良いみたいで夢も見なくなって楽だと言ってました。

                            • エンタメ
                            • 2019/07/07 17:46
                            • お隣に引っ越してきた人どんな人?人が苦手な私のアンテナが張っています。 - 鬱な私の日日日記

                              3 users

                              amgmc.hatenablog.com

                              うちの部屋の隣はしばらく空きだったのですが、昨日引っ越して来たみたい。 前の住人の方は夫婦で入って来られて女の赤ちゃんが生まれてよちよち歩き出した頃に他所に引っ越されました。 お互い深い付き合いはないものの、野菜や果物、ジュース等、お裾分けをしたりされたり。 「やかましくないですか?すみませんねぇ。」と気遣いして下さっていました。 女の子もかわいい子で、エレベーターで会ったときには手を降ってくれたりして、引っ越しの時には寂しい思いをしました。 鬱を発症してから人との付き合いが苦手になってしまった私でもお隣さんとは適度なお付き合いができていました。 さて、今回の人はどんな人でしょう。 それに比べて前の上の階の家族は最悪でした。 夜遅くに子供相手に暴れるわ室内で三輪車に乗せるわで常に騒音でした。 (主人が数回言いに行ってます。) それでも、おかまいなしでした。 管理会社にも連絡しましたが、結局

                              • 暮らし
                              • 2019/07/02 15:15
                              • 自転車もまめに点検を。 - 鬱な私の日日日記

                                3 users

                                amgmc.hatenablog.com

                                昨夜20時に歯科医院へ行き、インレー(虫歯を削った後の穴にはめ込む詰め物。)を入れてもらいました。 有髄歯(神経が残っている歯)なので、少ししみました。 これで、しばらくは安心です。 後はまた定期検診で大丈夫だと思うのですが. . . 。 歯科医院へは自転車で行ったのですが、後輪がグニグニする感じがしたので、主人に後ろから見てもらったら、やはりグニグニしてるそうで、私が治療中に自転車屋さんに持っていってもらいました。 何とスポークが6本も折れていたそうで、21時までには修理してくれるとのことで、治療が済んで引き取りに行って来ました。 劣化もあると思いますが、原因のひとつとして巨漢の長男の使用によるものと私は思っています。(笑) Viberで長男にそのことを言うと、「間違いなく俺のせい。ぶっといスポークにしといてな。(笑)」でした。 気づいて良かった。 このまま乗り続けていたら怪我の恐れもあ

                                • 世の中
                                • 2019/06/29 15:08
                                • 勝ちました。31000円。 - 鬱な私の日日日記

                                  3 users

                                  amgmc.hatenablog.com

                                  本日は主人の勤務先の同僚(元小学校教諭)の方(Uさん)と三人で地方競馬、園田競馬場に行って来ました。 久しぶり。 中央競馬とはまた違った楽しみがあります。 どんなとこが? と聞かれても具体的には説明できません。 中央のようにどでかい賞金が出るレースはないです。 庶民的なところが好きです。 “こいつ、まったく走る気ないやろ?”って馬が来たりしますしね。 予想も難しいです。 私は中央でも地方でもデータはあまり重視せず、騎手で選んだり名前で選んだり、パドックで気に入った馬を選んだり、様々な買い方をします。 今日の結果は軍資金10000円。 1000円投資で5460円。 あとは負け続け、いよいよ最終レース。 Uさんが十勝チーズを下さって「勝ちましょう!十勝だけに。(笑)」 解説も無視して、新聞も無視してパドックだけを見て好きな馬を購入。 7番を軸に3番、4番、10番、11番を購入。 結果は3-7-

                                  • 学び
                                  • 2019/06/26 21:36
                                  • 初めて一人で歯科医院へ行きます。 - 鬱な私の日日日記

                                    4 users

                                    amgmc.hatenablog.com

                                    本日の夜に主人は別の仕事関係の方と会食です。 主人は現在、3つの仕事をしています。 メインは人権関係。 二つ目は大学講師。 三つ目は教科書出版会社。 今日は三つ目のお仕事関係です。 私は歯科医院の予約が入ってるので、初めて一人で行きます。 あ~、あのタービンの高速回転音、怖いよぉ。 自分が歯科衛生士の時にどれだけ患者さんに寄り添っていただろうか。 口先だけだった気がする。 いや、そんなことない。と思う。 患者さんが転倒して歯を折って、血まみれで来院しても動揺なんてしなかった。 でも、自分の子供が生まれて口のなかを怪我して出血したのを見たときは意識が遠のきそうになったのを覚えています。 不思議です。 今日はまな板の鯉だわ。 にほんブログ村

                                    • 暮らし
                                    • 2019/06/21 12:05
                                    • 大阪吹田市の拳銃強奪事件 - 鬱な私の日日日記

                                      4 users

                                      amgmc.hatenablog.com

                                      大阪府吹田市で起きた拳銃強奪事件、犯人は逮捕されましたが容疑を否認しています。 所持品の中に精神障害福祉手帳2級が含まれてたとか。 私自身も精神障害福祉手帳2級の手帳を持っています。 社会が精神疾患の人たちを一くくりにして、精神疾患を持っている人たちを“怖い人たち”と認識してしまわないか心配です。 目的はなんだったのか動機もわからないし、そもそも否認しているので捜査の進捗がどうなるか。 大阪では今月末、G20サミットが行われます。 全国の警察が終結して厳重な警戒のもと開催されます。 それまでに犯人逮捕されてまだ良かった。 前夫からメールが来ました。 「こんにちは ○○(次男)はG20終わるまで、泊まり非番の繰り返しの二部制で二週間休み無しです。」 それから、驚いたことに今回の吹田市で起きた事件の被害者警察官は次男の警察学校で一期上の先輩で、話したこともあり、かわいがってもらっていたみたいで

                                      • 世の中
                                      • 2019/06/18 12:14
                                      • とにかく、わかる単語は単発でも使ってみる - 鬱な私の日日日記

                                        3 users

                                        amgmc.hatenablog.com

                                        昨日の母の病院付き添いと長男お送りからの本日、韓国語教室。 予約時間が15時~だったので、まだ楽かな。 昨日の娘の推しのグループの握手会の事を聞いてみたら、緊張し過ぎて日本語で「頑張って下さい。」としか言えなかったみたいです。 でもガッツポーズしてくれたみたいです。 娘の推しは→ホシ でも握手した人はスングァン 娘が13人の写真を見せてくれましたが、私は皆同じように見えてしまいます。 もう年かなぁ。(苦笑) 強いてあげるならジョシュアが好みです。(笑) 韓国語教室で挨拶をしたあと、 어제 어머니를 병원에 데려갔습니다 昨日、母を病院へ連れていきました。 言ってみました。 次は形容詞を習います。 また一週間で覚えなければなりません。 新しく覚えたら前の単語をどんどん忘れていく。 困ったもんだ。 あー(発狂) やっと過去形終わったとこやのに。 混乱。 いつも先生に   어머니     괜찮아

                                        • 世の中
                                        • 2019/06/12 19:51
                                        • 娘が双極性障害になってから - 鬱な私の日日日記

                                          3 users

                                          amgmc.hatenablog.com

                                          本日は娘がバイトの面接です。 (正直言うと、行けるかどうかもわかりません。) 以前勤めていた職場は免許がなくては働けないところ。 娘は第一線で活躍していました。 ところが、環境悪で病(双極性障害)を発症。 働けなくなり、家で引きこもることになってしまいました。 フルタイムで働くのはハードルが高く、バイトを探すことに。 しかし、せっかく自分に合ったバイト先を見つけたと思ったら閉店が決定。 その後見つけたバイトもオーナーのパワハラで追い詰められ退職。 ますます病状悪化。 今は私と同じ精神科を受診しています。 外へ出るのが怖いと言います。 週に一度の韓国語教室は私をフォローする形で頑張って出てきてるのと、あとは夫くんと一緒に出かけています。 昨日、娘宅に行った時に「バイトの面接に明日行ってくる。」と。 今までも面接日は決定しても、あとの一歩が出ませんでした。 そこで、私が読者登録させて頂いている

                                          • 世の中
                                          • 2019/06/07 12:08
                                          • 今日はダメな日 - 鬱な私の日日日記

                                            3 users

                                            amgmc.hatenablog.com

                                            本日、11時起床。 主人も長男もすでに出かけてました。 何やら寂しい。 不安。 過眠は仕方ないのかなぁ。 12時間はたっぷり寝てます。 それに加えてお昼寝。 ボロボロやん。 主人は「薬飲んでるから、気にしなくていい。」と言います。 精神科の仙人先生も特に何も言わないし。 起きてからも、しばらくは動けません。 ソファに座ってボーッとしてます。 一人でテレビもつけずにいると、色々な事がフラッシュバックします。 今では普通に会って話ができますが、前夫からの執拗なメールがあったことを思い出したり(内容まで)。 今でも主人と外へ出たときにすれ違うトヨタのグランドハイエースを見たらドキッとしたり。 心の傷はまだまだ癒えていないんだなと実感。 もう怯えることはないのに。 私はいったい何が怖いのだろう。 そして不安がピークになってレキソタンを服用してしまいます。 今日はダメな日だな。 にほんブログ村

                                            • 世の中
                                            • 2019/06/04 20:58
                                            • 友達いません。 - 鬱な私の日日日記

                                              3 users

                                              amgmc.hatenablog.com

                                              昨夜は寝るのが遅くて日付が変わっていました。 自然に目覚めたのは10時半。 お昼は主人がピザを買ってきてくれました。 長男と三人で頂きました。 朝夕の薬は食後でないと効果が出ない薬なので、ちゃんと食べないと。 でも最近は起きるのが遅いため、朝の薬をお昼に、お昼の薬を15時頃に飲んでいます。 起きられないから仕方ないです。 今日はオークスG1があるので、それまで再度寝ようかなと思います。 主人のお友達で(元小学校教諭)今の職場でも一緒のUさんから、オークスの予想がLINEで送られてきました。 この方とは地方競馬もご一緒する仲で、私も遠慮気がねなくお付き合いできる方ですが、競馬の予想は参考までに。(笑) 来月も園田競馬に行く予定です。 本当に私には友達がいません。 乗馬クラブのお友達とはクラブが分かれてしまって、たまにLINEする位です。 それでも繋がってる感はあるんですけど。 本当に引きこも

                                              • 学び
                                              • 2019/05/19 12:42
                                              • 肉フェス - 鬱な私の日日日記

                                                4 users

                                                amgmc.hatenablog.com

                                                本日、主人が休みで11時起き。 てか、起こされました。 長居公園で4月26日から5月6日まで開催されている肉フェスへ行こうって。 まずは食券購入。 お昼時だったせいか長蛇の列です。 この時点ですでに帰りたい病発病。 「来たからには楽しもう!」って主人。 「わかった。」 最初にホルモン食べました。(写真撮り忘れ) 次は一頭から少ししか取れない希少部位のハネシタをチシャ菜に巻いて頂きました。 次は三河牛と三河もち豚を使用したハンバーグにとろけるチーズをたっぷりかけて、はいチーズ 次にはハラミと飛騨牛を揚げたもの。 わさびで頂きました。 ん、柔らかい。 次は神戸牛の赤身ステーキ。 これも柔らかい。 主人はタピオカスイーツ。 私はビール。東京ホワイト。 フルーティーなビールでした。 美味しかったです。 もともとビールが大好きな私ですが、薬も服用しているので控えてます。 それが苦になることもありませ

                                                • 暮らし
                                                • 2019/05/03 19:02
                                                • 今日は動いた - 鬱な私の日日日記

                                                  3 users

                                                  amgmc.hatenablog.com

                                                  本日、午前中は内科の定期受診。 最近、食事を意識せずに過ごしてきたので さてHbA1cの値は? 5.6% 良かったぁ。 午後からは、主人の実家に行き、お義母さんが使用していたベッドと手すりの取り外しに立ち会うことになっていました。 お義母さんは義弟の事が気がかりで、1日も早く家に帰ってあげなくちゃと思っています。 でも例え義弟が回復して自宅に帰ってきても義母の介護は困難で義母が自宅に帰れることはないでしょう。 私の母の時と同様、胸が痛みます。 義弟は現在入院中。 お見舞いに行って来ました。 大腸のポリープも良性か悪性かもまだわかりません。 義母の“息子の為に”と思う気持ちがまだ元気にしてくれてるのだと思います。 御年93才。 主人のことはすでに忘れているし、何度も同じ事を聞きます。 仕方ないですね。 母のことも気になるので施設まで行き、スタッフさんに様子だけ聞いてきました。 穏やかに過ごし

                                                  • 学び
                                                  • 2019/01/28 21:02
                                                  • 鬱な私の日日日記

                                                    4 users

                                                    amgmc.hatenablog.com

                                                    過去記事 昨日は念入り掃除以外はほとんど寝たきり。 お手洗いに起きるだけ。 だるくてだるくて。 遅出の主人が帰ってきて、珍しく風邪ひいたかしんどいと言った。 まず、しんどい、疲れた言わないから心配。 熱測ったけどなし。 鼻のあたりが重いと言っていた。 温まった方がいいかなと夕飯は鍋焼きうどん。 主人が体が温まったのかスマホゲームを始めたので少し安心。 傘をもたない蟻たちは (角川文庫) 作者:加藤 シゲアキ KADOKAWA Amazon 読了。 ★★★ 今朝は8時に起こされ朝食薬服用。 主人、耳鼻咽喉科で薬だけもらって、二人で内科受診&インフルエンザ予防接種。 主人は鼻風邪気味だけど熱がないから大丈夫で接種完了。 私だけ4ヶ月に一度、療養計画書なるものを作成しなければならないと言うことで先生がパソコンに何か打ち込み始めた。 糖尿病も非常に良い数値で目標達成。 肥満ではない。 禁煙、節煙の

                                                    • 世の中
                                                    • 2017/11/13 19:24

                                                    このページはまだ
                                                    ブックマークされていません

                                                    このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                                    『鬱な私の日日日記』の新着エントリーを見る

                                                    キーボードショートカット一覧

                                                    j次のブックマーク

                                                    k前のブックマーク

                                                    lあとで読む

                                                    eコメント一覧を開く

                                                    oページを開く

                                                    はてなブックマーク

                                                    • 総合
                                                    • 一般
                                                    • 世の中
                                                    • 政治と経済
                                                    • 暮らし
                                                    • 学び
                                                    • テクノロジー
                                                    • エンタメ
                                                    • アニメとゲーム
                                                    • おもしろ
                                                    • アプリ・拡張機能
                                                    • 開発ブログ
                                                    • ヘルプ
                                                    • お問い合わせ
                                                    • ガイドライン
                                                    • 利用規約
                                                    • プライバシーポリシー
                                                    • 利用者情報の外部送信について
                                                    • ガイドライン
                                                    • 利用規約
                                                    • プライバシーポリシー
                                                    • 利用者情報の外部送信について

                                                    公式Twitter

                                                    • 公式アカウント
                                                    • ホットエントリー

                                                    はてなのサービス

                                                    • はてなブログ
                                                    • はてなブログPro
                                                    • 人力検索はてな
                                                    • はてなブログ タグ
                                                    • はてなニュース
                                                    • ソレドコ
                                                    • App Storeからダウンロード
                                                    • Google Playで手に入れよう
                                                    Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                                    設定を変更しましたx