サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
eagleai.exblog.jp
戦後の1945年(昭和20年)から63年、 戦争を知らない日本人は、63歳にもなりました。 戦争体験を風化させまいと、いろいろな活動が繰り広げられています。 二度と戦争が起きないようにするには、どうすれば良いでしょうか? 意思を継ぐ真剣の人が、一人いれば良いと思うのです。 一人さえ育てることができたら、 そこからまた、二人、三人と続いて行くでしょう。 そんなことを感じさせてくれるテレビ番組を、8月7日に観ました。 NHKスペシャル 「解かれた封印 ~米軍カメラマンが見たNAGASAKI~」 です。 この写真の青年が、ジョー・オダネル(Joe O'Donnell)。 NHKの番組案内には、次のように記されている。 去年8月9日、亡くなった。占領軍として原爆投下後の長崎に入り、その破壊力を記録するため写真を撮影する一方で、軍に隠れ内密に自分のカメラでおよそ30枚の写真を記録した。帰国後、被爆者
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『空を見上げて、空から眺めて~ -eaglei-』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く