サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
hoetako.com
ほえほえ^~どうも、米国株ETF投資家のほえタコです。 米国株投資をしようとするときに、初心者に一番おすすめしやすいのが米国市場に丸ごと投資すること。すなわち市場平均への投資です。 ここでしばしば迷うのが VTI(バンガード トータルストックマーケットETF) VOO(バンガード S&P 500 ETF)あるいはIVV、SPY のどちらを選択するかです。 両者ともさしたるパフォーマンス差がなく、迷っている時間も勿体無いですから結論を先に書きます。 「迷う」という前提条件があるのであれば、ほえタコはVTIを推奨します。 逆に、迷っていないのであれば、どちらでも良いです。自分の気持ちの納得の行く方を選ぶのが一番です。 VOOよりもVTIを勧めるのには、ふたつの理由があります。 1.投資対象を絞れば絞るほど、より強固な投資根拠が必要となる 見出しのとおり「投資対象を絞れば絞るほど、より強固な投資
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ほえタコの豆腐メンタル投資術 | 心理的効用を最大化する生存戦略』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く