サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
ido-batter.com
主婦の副業としてライターをはじめて2年目。いまでは、ライター業とブログ執筆・事務代行などを請け負ってちまちまお仕事をしています。 とはいえ主婦の在宅ワーク。作業はリビングのダイニングテーブルの上に広げたノートPCのみ。 足元や手元にはおもちゃ。BGMはEテレやジブリアニメとアプリの音。2歳児がチョロチョロする自宅での作業は1メール打つのに2時間かかることもあります・・・ オシャレな作業場が欲しい!オシャレじゃなくても静かな作業場!ええい!ちょっとでも作業場っぽくしてやれ! ということで、出来うる範囲で揃えた仕事用グッズを紹介します! 手首の負担を軽減!親指で動かすマウス:LOGICOOL ワイヤレストラックボール SW-M570 手は動かさず、親指でボールを転がして動かすトラックボールマウス。手首への負担が軽いと評判なのですが、育児主婦的に嬉しかったのは「置き場所さえあれば使える」こと。
女子の4年制大学進学率が男子より低いのは全国で45道府県にのぼり、男子と最大で約16ポイントの格差があることがわかった。朝日新聞が2018年度の文部科学省の学校基本調査(速報値)をもとに、都道府県別… 記事の要点をざっとまとめるとこんな感じ! 女子の大学進学率の全国平均は初めて50%を突破とはいえ男女格差は6ポイント女子の進学率が高いOECD諸国に比べると依然低い。女子の進学率の方が高いのは東京と徳島の2つだけ男女格差が最大なのは山梨(15.7%) 大学進学率って地域差(実家から通える大学がどれくらいあるのかという教育資源格差)も大きいよなぁ。学費+下宿生活費を考えると一家で出せる進学費用に限りあるし「誰に」割り振るかで性差を持ち出されるのもありそうhttps://t.co/lPeuP0BFGb — みてみて@Progate中 (@look_mam_look) 2018年10月10日 とい
ひとまず、この4つ(シリーズ)を押さえておけばOKです! 講談社MOVEが革命をもたらし、図鑑は「読む」⇒「見る」時代へ図鑑、と言えば長い間「小学館NEO」と「ニューワイド学研の図鑑」が2トップでした。 しかし2011年、”動く学習図鑑”をコンセプトにした「講談社の動く図鑑MOVE」の登場で図鑑業界に革命がおこりました。これまでの図鑑が詳しく・たくさん載っていることを重視していたのに対し、MOVEはDVDと一緒に見る図鑑なんです。 スマホをはじめ映像教材になれている現代の子どもにMOVEは大ヒットを記録。それを受けてNEOでもDVD付きの図鑑を増やしたり、学研はLIVEという新しいシリーズを慌てて創刊するほどの変化が起きました。 デジタルネイティブの子どもたちにとって、紙の本だけでなく映像資料も使って楽しく学べるのが今の図鑑のスタンダードです。 それでは、各社のシリーズの特徴を一つずつ詳し
「もーーーーー!!!ちょっと待って!5分でいいから静かにして!じっとして!」 副業で始めたライター業。わたしの担当は月曜日で、週末に思うように作業が進まなかったツケは納期ギリギリに回ってくる。 一行書いて次男のおむつを替え、 一行書いて長男から「お母さ~ん、お茶~」。 どこまで書いたんだっけ?と思い出してる間に次男におむつをはかせ直して、 一行書いてけんかの仲裁をして、 PC前に戻って「てにをは」を直してると、視界の隅におむつを脱ぎ始める次男がチラリ・・・ 文字装飾の調整中に長男の飲み残しを次男がテーブルにぶちまける音が聞こえて、 画像選定中に長男の「お母さん…うんち…」でトイレに直行。 戻ってきたら次男がイスによじ登ってPCのキーボードをがちゃがちゃ。そばには外された電池カバーとマウスの残骸。 おもちゃが散乱するリビングのどこかに転がっていった電池を探してると、次男がおむつを脱ぎだして・
これまでのわたし四年制大学を卒業後、2年間のフリーター生活ののち結婚。 転勤族の夫と結婚したこともあり、いわゆる「大黒柱の夫+パート主婦」の生活を7年続けました。 働き方や家計管理に夫婦で不満は特になく、毎日は何となく過ぎて行っていました。 節制できていることが美徳だと思っていた家計に余裕があるわけではなかったけど、夫の奨学金を返しつつなんとか夫だけの収入でやりくり。 24歳で結婚したので経済力はなかったけど、「やっていけてる」ことに自信や自負があったのは確かです。 小さく生きてきた図書館通いや無料PCゲームでじゅうぶん楽しめていたし、引っ越しも多いので物欲もあまりありません。 ただ、そうやって「やっていくため」に無意識にいろいろなことを我慢したり諦めていた部分はあったと思います。 子どもにもっと絵本を買ってあげたい子どもにもっと美味しいものを食べさせてあげたい家族でゆっくり笑顔でいたい
響いた。参考になりました。心に突き刺さりました。じゃあ、あなたその後どうするの? | 短パン社長 奥ノ谷圭祐 響いた。参考になりました。心に突き刺さりました。じゃ、あんたその後どうすんだい!!!!!!シカトすっとタコにすっぞあ。ごめんなさい。突然。言い訳すんな バカたまにこうして叱咤しないとみんなスグ甘えるんで。( 激励じゃないです。叱咤です。)...
情報発信の専門家、やぎペーさんのイントラサロンは、facebookを使った非公式グループでの活動です。 イントラサロンでは、 1.発信力を身に着ける方法がわかる 2.好きなことでお金を稼ぐ力が身につく 3.好きなことで生きている仲間が作れる イントラサロン を目的としている通り、メンバーひとりひとりが自分の好きなことで「生きていく力」を鍛えるために活動をしています。 メンバー2017年8月25日現在、サロンのメンバーは185人。(実際にアクティブな方は一部ですが・・・) と、バラエティに富んだメンバーが、それぞれの目標や「好き」を突き詰めるためにどうしたらいいのかを考えながら切磋琢磨しています。 活動基本的にメンバーは何かしらの「チーム」に入って活動します。 取り組みや鍛えたいことなど、自分で立ち上げるもよし、人の企画に乗るのもよし。活動は自主性に任されているので、自分から主体性をもって取
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ido-batter.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く