サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
illustrator-works.com
そもそもニューモーフィズムって何? ニューモーフィズム(Neumorphism)は以前のUIトレンドであったスキューモーフィズム(skeuomorphism)を進化させたという感じで、すごく簡単に説明すると同じトーンでソフトな凹凸を表現したシンプルなUIデザインです。 デザインの特徴としては上図のように画面から見ると、フラットデザインのように要素が浮いているのではなく、ニューモーフィズムは平面を押し出したようなイメージになり、スキューモーフィズムにあった立体的表現が見られます。 上図はこれまでのUIトレンドをカンタンにデザインしたもので、左のニューモーフィズムはスキューモーフィズムでもフラットでもないデザインとなっています。 スキューモーフィズムとは? スキューモーフィズムのUIやアイコンでは現実のモノとデザインを合わせる事で、親しみやすく直感的な操作を実現していました。 例えばメモ帳アプ
イラストレーターできれいな花火を描こう! 今回はIllustratorで花火のイラストを描きます。夜に映える美しい花火は描写的にPhotoshop向きではありますが、ベクターイラストならではの雰囲気や質感で花火を描いていきたいと思います。 ※本チュートリアルはCC2015を使用しています。 最初にメインとなる火花を描きます メインとなる火花を描いていくのですが、通常の花火は打ち上がると中心から減衰しながら消えていくと思うのですが、今回描く火花は先が膨れているようなイラストっぽい花火にしてみようと思います。 まずは「楕円形ツール」で円形を描き、「長方形ツール」で長い四角形を描きます。 その後合体させて、下図のように角をコーナーウィジェットをドラッグして丸みをつけていきます。 下図のように火花の先端にもスパークする火花を「楕円形ツール」でランダムに配置して勢いをつけていきます。 ここからは描画
クリエイターズ着せかえをつくってみよう! 今回は4月中旬リリースとアナウンスされている「LINEクリエイターズ着せかえ」をつくってみましょう。スタンプ同様クリエイターズ着せかえのガイドラインは既に発表されているので、以前制作したスタンプのキャラクターを利用してを制作していこうと思います。制作時間としてはスタンプより着せ替えの方が流用できる箇所があるので、スムーズにできるかと思います。では早速チャレンジしてみましょう! ※本チュートリアルはCC2015を使用しています。 ※本記事は「クリエイターズ着せかえ」リリース前に作成されたものですので、ご了承ください。 まずは書き出しファイルを確認する LINEクリエイターズ着せ替えは全部で46個のPNGファイルを生成する必要があるので、まずはillustratorでスライスを46個設定して、一括で書き出せるようなテンプレートファイルをつくります。ちな
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『illustrator-works.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く