はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    新内閣発足

『iPhonet』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 【消したい】iPhone共有メニューのメッセージ相手の提案アイコンを非表示にする方法

    6 users

    iphonet.info

    iOS13にアップデートした後、Safariや写真などの共有ボタンをタップすると、共有メニュー上部にアイコンが表示されるようになりました。 プライベートの相手ならまだしも、仕事相手のアイコンが共有ボタンの一番上に来ていると、誤って共有してしまいそうで怖いですよね😨 特にiPhoneの共有ボタンは共有以外にも 「文字検索」や 「ブックマークに保存」したり と、使用頻度が多いボタンの一つです。 なんとか消したいのですが、非表示にする方法はあるのでしょうか? ・・・というと、iOS14から設定ができるようになりました! 今回は紆余曲折あった(?)記事を書いた経緯を残しつつ、共有メニューのアイコンを非表示にする方法について、まとめてみました。

    • テクノロジー
    • 2020/11/16 05:57
    • iPhoneの音声コントロールをオフにする方法はあるの?

      4 users

      iphonet.info

      どうも、フォネットです! iPhoneの音声コントロールは、音声操作でミュージックアプリの操作をしたり、あるいは電話をかけたり出来る機能のこと。 iPhoneのホームボタンを長押しすることで、音声コントロールは起動するのですが…。 良かれと思って入れた、この『音声コントロール機能』。 誤作動によるトラブルが多いのも、事実だったりします😅 そこで今回は、 iPhoneの音声コントロールの誤作動によるトラブル iPhoneの音声コントロールをオフにする方法 この2点について、説明していきます! iPhoneの音声コントロールの誤作動で電話がかかることも… 実は、iPhoneの音声コントロール機能。 結構、誤作動が多いようです。 例えば… ロック中に勝手に起動し、音がなってうるさい 背後の音を認識して勝手に音声コントロールが始まる ロックしていたのに電話を掛けてる!?どういうことなの… などな

      • テクノロジー
      • 2016/11/09 07:15
      • iphone
      • iPhoneの画面をテレビにワイヤレスで接続する方法

        4 users

        iphonet.info

        どうも、フォネットです! iPhoneの画面をテレビに繋いで使いたい時って、ありますよね? 例えば、iPhoneの画面でゲームをやってると「もうちょっと大きな画面でゲームしたい!」とか。 あるいは、iPhoneでビデオ通話をしてる時に「もうちょっと大きな画面で相手を見ながら通話したい!」とか。 はたまた、iPhoneのYouTube画面を「出来れば大きな画面でYouTubeを見たい!」とか…。 そんなあなたには、今回紹介する 「iPhoneとテレビをワイヤレスで接続する方法」は、 かなり耳寄りな情報になるのではないかなと! では、早速説明しますね^^ iPhoneとテレビをワイヤレスで接続する方法 iPhoneとテレビをワイヤレスで接続するには、幾つかの方法があります。 しかし、iPhoneって意外にも、テレビ画面で見れないことでも有名だったり…^^; そんな中で最も信頼出来て、今後アップ

        • テクノロジー
        • 2016/01/16 19:02
        • iPhoneのキーボードの背景を変えたい…キーボード背景の変え方!!

          3 users

          iphonet.info

          どうも、フォネットです! 私達がiPhoneで文字を打つ時、普段何気なく使用しているキーボードの画面があります。 このiPhoneのキーボードの画面、白で統一された画面なのですが、シンプルという意味ではとても良いデザインですよね^^ ですが、裏を返せばシンプル過ぎて「物足りない!」と思うこともあります。 そんな時、iPhoneのキーボード画面の背景画像を変更できたら、とても嬉しいですよね。 今回はそんな iPhoneにあるキーボード画面の背景画像の変え方 について、説明していきますね😊 iPhoneにあるキーボード画面の背景画像の変え方 iPhoneのキーボード画面の背景画像を変更するには、今のところ純正キーボードではなく、iTunesで配信されているアプリを入れる他ありません。 個人的に背景画像を変えることが出来るアプリをいくつか試してみたところ、最も背景画像が分かりやすく設定できるア

          • テクノロジー
          • 2015/07/25 09:17
          • iPhoneの写真をパソコンに取り込み・保存する2つの方法!

            6 users

            iphonet.info

            どうも、フォネットです! iPhoneで撮った写真を、パソコンに移したい時って、有りますよね。 僕もこのサイトをやっている以上、結構写真を使用したりするので、iPhoneの写真を取り込むことも多いです。 写真を使用することがなくても、パソコンにデータを移して保存するのは、結構やりますし。 というわけで今回は、 iPhoneの写真をパソコンに取り込み・保存をする方法 について、説明していきますね^^ iPhoneの写真をパソコンに取り込んで保存する方法は、2つ存在します。 写真をインポートする 直接ファイルを移す この2つの方法です! それぞれの説明の前に、まずは共通するところまで進めていきますね^^ まずはじめに、iPhoneとパソコンをUSBケーブル(Lightningケーブル)で繋ぎます。 充電に使ってるあれですね。 接続したら、パソコン内にある「コンピュータ」画面を開きます。 開き方

            • テクノロジー
            • 2015/06/28 07:36
            • iPhone
            • iPhoneの通話を録音したい!!ICレコーダーで録音するには?

              3 users

              iphonet.info

              どうも、フォネットです! iPhoneの通話記録として、 通話の内容を録音したい時ってありますよね? しかし、iPhoneの通話を録音するアプリって、 実は殆ど無い上に、高価なものが多いことはご存知でしょうか? 僕は最近調べてから、初めて知りました^^; 録音できるものだと思ってましたし、 こんなに困難を極めるものだったとは…。 さてさて、そういう訳でどうやってiPhoneの通話内容を、 録音すればいいのか考えた所…。 『ICレコーダーで録音すればいいのではないか?』 という結論に至りました。 というわけで、 ICレコーダーを使った2通りの録音パターンを、 今回は紹介しますね^^ iPhoneの内容を録音しようとすると、 上の画像のように、イヤホン型の録音機を、 ICレコーダーに付けて録音するのが主流なようです。 この方法なら、固定電話でも録音できますし、 非常に重宝すること間違いなしです

              • テクノロジー
              • 2015/06/25 16:16
              • iphone
              • 【見られたくない!】iPhoneにのぞき見防止機能はあるの?

                5 users

                iphonet.info

                どうも、フォネットです! iPhoneを電車内で使っていると、隣の人が斜め後ろから眺めてくることって、結構ありますよね・・・。 僕はこんなサイトをやってるぐらいですから、iPhoneに変なものが入ってたりしません。 (・・・ホントですよ?) でも正直、iPhoneの中身を覗かれるのって、なんか嫌ですよね😅 ところで、iPhoneにはのぞき見防止をする機能って、あるのでしょうか? 今回は調べつつまとめてみました! iPhoneにのぞき見防止機能はない いきなりタイトルの内容を否定して入るわけですが(笑) iPhoneのデフォルトではのぞき見防止の機能は備わっていません。 悲しいですねー。 iPhoneの覗き見防止アプリは無くなった… と、それで終わったらさすがに内容量少なすぎるので、更にのぞき見させない工夫を考えてみました。 まず、iPhoneの覗き見防止アプリは無いのでしょうか? 調べて

                • テクノロジー
                • 2015/06/25 07:05
                • のぞき見
                • プライバシー
                • iPhone
                • あとで読む
                • 見られたくない
                • iPhoneで連絡先のグループ作成が出来るアプリ【連絡先SS】の使い方!!

                  3 users

                  iphonet.info

                  どうも、フォネットです! iPhoneの連絡先にあるグループ機能を使っていると、 自由にグループが並び替えできない! iPhone内でグループの追加が出来ない! iPhone内でグループの削除ができない! ・・・等々、面倒なことが多々あります。 しかし、それも今日でおさらばです。 今回はパソコンなしでも出来る「iPhoneの連絡先グループの編集を、無料で出来るアプリ」をご紹介します! パソコン無しでもiPhoneで連絡先グループの編集が出来る無料アプリ iPhone内で連絡先グループの編集ができるアプリは、「連絡先SS」というアプリです! アプリをダウンロードしてインストールしたら、iPhoneのホーム画面にある「連絡先SS」をタップします。 iPhoneの連絡アプリ「連絡先SS」の使い方 このアプリ、本当に凄いんですよ。 なぜなら、iPhone内で以下の5つを全て行うことができるからです

                  • テクノロジー
                  • 2015/06/19 18:52
                  • 無料
                  • アプリ
                  • iPhone
                  • 【知ってた?】iPhoneの天気マークの種類が多すぎて分からない

                    3 users

                    iphonet.info

                    どうも、フォネットです! あなたはiPhoneの天気アプリ、使用しているでしょうか? 僕は“以前は”使ってました。 …どうも精度が悪いので、最近は見てないですね^^; しかし、天気アプリを見てみると、結構面白い表示マークが有るんですよね(笑) そこで今回は 謎の天気予報マークについて 適当にまとめてみました。 今回紹介するiPhoneの天気マークの種類は、以下の通り。 ほこり 地吹雪 雷雨 にわか雪 みぞれ混じりの雪 雪混じりの雨 もや 大雪? 強風? 正直わけわからないのも多いのですが、さらっと見ていきましょう! (なお、マークと表記が必ず一致しているとは限りません、あしからず) ほこりの日 …なんだか汚そうですね^^; それにしてもほこりって…一体どんな気候状態なのでしょうか? 調べてみると、このほこりの表記は「煙霧(えんむ)」のときに表記されるのでは?とのこと。 砂ぼこりやPM2.5

                    • テクノロジー
                    • 2015/06/17 08:02
                    • サービス
                    • モデムと無線LANルーターの違いを分かりやすく書いてみた

                      3 users

                      iphonet.info

                      どうも、フォネットです! ご家庭でスマホを使用する際、Wi-Fi接続をすると家の通信を使用してiPhoneを使えるため、パケット通信量を節約できるのです。 そこで「iPhoneをWi-Fi接続しよう!」と思い立つ人も、多いと思うのですが…。 正直、 モデムって何? 無線LANルーターって何? という状況では、さすがに接続どころの話ではありません^^; というわけで、今回から2回に分けて、Wi-Fi周りの通信の基礎をできるだけ分かりやすく書いていきます。 まずはネット通信の構造を理解するために、以下の2つの用語を覚えましょう。 モデム 無線LANルーター(≒Wi-Fi) この2つのものについて、それぞれ説明していきます! モデムとは? モデムとは、アナログ信号とデジタル信号を、相互に変換する機械のことです。 ナンノコッチャさっぱり分からないですよね^^; でも、この一文を理解するために、今か

                      • 暮らし
                      • 2015/05/28 07:36
                      • あとで読む
                      • iPhone純正イヤホンの4つの使い方!!【意外と多機能!?】

                        4 users

                        iphonet.info

                        どうも、フォネットです! iPhone純正のイヤホン。あなたは使っているでしょうか? 実はこのイヤホン、色んな機能が付いていることを、ご存知でしょうか? もし、あなたがこのイヤホンを使っているとしたら、今回の記事はためになるかと思います😊 今回はiPhoneの純正イヤホンの使い方について、解説していきます! iPhoneの純正イヤホンの『EarPods』の使い方は、実にたくさんあります。 僕自身はむかし、音楽を聴くことにしか使ったこと無いんですが、電話にも使えるんですよね!(iPhone使いたての時は、知りませんでした😅) では、それぞれについて詳しく説明していきますね! 1.音楽をコントロールできる iPhoneの純正イヤホンは、音楽再生中に音楽をコントロールできます。 よくよく見てみると、プラスとマイナスがありますよね。 あと、実は「センターボタン」というところもあって、それがプラ

                        • テクノロジー
                        • 2015/03/31 22:05
                        • あとで読む
                        • iPhoneアラームを無音にしてバイブだけにする2つの方法!!

                          14 users

                          iphonet.info

                          どうも、フォネットです! iPhoneを使ってると「アラームが鬱陶しい!」って思うことありますよね? 特にマナーモードにしててもアラームは鳴るし、どうにかならないのかなーと。 今回はそんな「iPhoneのアラームを無音にしてバイブレーションだけにする方法」について、今回は2通り解説していきます! このiPhoneのアラームを無音にして、バイブだけにする方法は、2種類あります。 iPhoneで「着信音」と「バイブレーション」の設定を変更する アプリを使用する では早速、解説してきます。 1.iPhoneアラームを無音にしてバイブだけにする方法 昔より簡単になりましたので、修正というよりほぼ書き直しですが、ご紹介させていただきます。 作業工程は大まかに分けて2つ。 音無しアラームの作成 サイレントスイッチ選択時でのバイブレーション設定 では、早速説明します! 音無しアラームの作成 まずはいつも

                          • テクノロジー
                          • 2015/03/27 18:24
                          • iPhone
                          • iPhoneの明るさをもっと暗くする3つの方法!!

                            7 users

                            iphonet.info

                            どうも、フォネットです! iPhoneの明かりって、夜に使ってると、「明るすぎる・・・」って思うことありませんか? 僕は結構思うことがあったので、調べてみたところ、画面の明るさを更に暗くする方法について、発見しました! そこで今回は「iPhoneの画面をもっと暗くする方法」について、シェアしていきますね^^ iPhoneの明るさをもっと暗くするには、 3つの方法があります。 アプリで設定する(ブラウザのみ) ホワイトポイントを下げて画面の明るさをもっと暗くする ズーム機能の低照度の設定 では、それぞれ細かく説明していきますね! 1.アプリで設定する(ブラウザのみ) アプリを使用するだけで、サイトを見る際に真っ暗にする方法があります。 それが、この 『視力保護ブラウザ 〜ブルーライトカットで視力回復〜』 ・・・です! 名前の通り、目にやさしいブラウザという点で、このアプリが登場しました。 で

                            • テクノロジー
                            • 2015/03/24 11:23
                            • iPhone
                            • あとで読む

                            このページはまだ
                            ブックマークされていません

                            このページを最初にブックマークしてみませんか?

                            『iPhonet』の新着エントリーを見る

                            キーボードショートカット一覧

                            j次のブックマーク

                            k前のブックマーク

                            lあとで読む

                            eコメント一覧を開く

                            oページを開く

                            はてなブックマーク

                            • 総合
                            • 一般
                            • 世の中
                            • 政治と経済
                            • 暮らし
                            • 学び
                            • テクノロジー
                            • エンタメ
                            • アニメとゲーム
                            • おもしろ
                            • アプリ・拡張機能
                            • 開発ブログ
                            • ヘルプ
                            • お問い合わせ
                            • ガイドライン
                            • 利用規約
                            • プライバシーポリシー
                            • 利用者情報の外部送信について
                            • ガイドライン
                            • 利用規約
                            • プライバシーポリシー
                            • 利用者情報の外部送信について

                            公式Twitter

                            • 公式アカウント
                            • ホットエントリー

                            はてなのサービス

                            • はてなブログ
                            • はてなブログPro
                            • 人力検索はてな
                            • はてなブログ タグ
                            • はてなニュース
                            • ソレドコ
                            • App Storeからダウンロード
                            • Google Playで手に入れよう
                            Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                            設定を変更しましたx