サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
iyoen.com
TAC値とは TAC値とはインクの総容量(使用量)を表します。 同じTAC値でもインクの粘度を表すTAC値もあるようです。難しいですね。 印刷はCMYK4種類のインクで刷りますが、それぞれが100%で合計400%(最大濃度)の色が使えます。 しかし、インクを400%全て重ねてしまうと印刷時に裏写りやインクが乾かず色がずれて大変な事になってしまうので事実上400%は使えません。 そこで印刷の種類や紙(折り込みチラシや雑誌広告、新聞広告、パンフレットなど)により最適なTAC値が決められているのです。今回はその中から雑誌広告を見ていく事にします。 雑誌広告のTAC値は320%以下と決められています。 これが結構シビアで321%でもだめです。 雑誌広告協会が作成しているPDF入稿の規定値で全ての雑誌がこの規程に準拠していると言っても良いのでこれを無視する訳にはいきません。 TAC値の確認方法 では
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『iyoen.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く