サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
jesuslovesmeus.hatenablog.com
「キリスト教会に通っている者です。時々夜中に目が覚めて、死にたくなる程、恐れや寂しさを感じることがあります。理屈ではよく分かりません。「心の闇」のことを考えると、怖くて足がすくみそうです。どうしてこんな気持ちになるのでしょうか。そして、どうしたら良いのでしょうか。」(20代男性) ご質問をありがとうございました。 キリスト教会に通っておられるとのことですね。 通っておられる期間や、状況によって多少お答えが変わってくるとは思いますが、 ここでは、通い始めて短い期間と仮定し、お答えさせていただきますね。 (長く信仰を持っておられたとしても、根本的な部分は変わらないですから) 昭和中期に活躍された牧師で、榎本保郎という方がおられます。 幼少期にお寺にいつも遊びに行ったことで、尼僧にとても可愛がられて育ちました。 その影響もあり、「自分は正しく生きるのだ」と心に決め、実際に模範的な生き方をしていま
「28歳の女性です。同じ部署に定期人事で同年代の女性が配属されました。今まで和気あいあいとした雰囲気だったのですが、その人が入ってから、職場が「ギスギス」するようになりました。彼女はあからさまには言わないのですが、陰で「これってイヤーね」と口にします。そして同調する人をお茶に誘い、職場や上司の悪口を言っているようです。(私はあまり誘われません)。頭の回転が速い人なので、仕事はそつなくこなすのですが、自分の失敗は人のせいにします。それもとても上手に・・・です。その人を見ていると、「モヤモヤ」します。最近、その人が、私に距離をあけているように感じます。その人と仲の良い人からも距離を感じますので、悪口を言われているように思えて、少々「被害妄想気味」です。アドバイスを頂けませんでしょうか。気持ちの整理をしたいですし、今後の対応のヒントを頂けれたら思います。よろしくお願いします。」 職場の雰囲気に、
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『jesuslovesmeus.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く