サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
jsfda.wordpress.com
「原発やめろデモ!!!会議」は、この間のデモ・集会に対する警察の過剰な警備、不当な弾圧に抗議するため、日本弁護士連合会(日弁連)に人権救済申し立てをおこないました。 人権救済申し立てとは、さまざまな権利侵害について、日弁連が調査、審査を行い、権利侵害を行った機関や個人に対して警告や勧告を行うという制度です。 警察によるデモ・集会への抑圧は、原発政策をめぐる世論形成過程への不当な介入に他なりません。この重大な局面における警察による脅迫的な抑圧は、憲法上保障された正当な意見表明の機会を奪い、その萎縮をまねき、日本政治の民主主義的な意思形成に深刻な打撃を与えることになります。 また、今回の申し立ては、「原発やめろデモ!!!」のみの個別案件にとどまらず、原発事故に苦しみ、今後の原発政策に関心をよせ立ち上がっているすべての人々にかかわる高度な公共性を有しています。 人権擁護を掲げる日弁連が、この事態
「デモと広場の自由」のための共同声明 3・11原発事故において、東京電力、経産省、政府は、被害の実情を隠し過小に扱い、近い将来において多数の死者をもたらす恐れのある事態を招きました。これが犯罪的な行為であることは明らかです。さらに、これは日本の憲法に反するものです。《すべて国民(people)は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する》(25条)。しかし、東京電力、経産省、政府はこの事態に対して責任をとるべきなのに、すでに片づいたかのようにふるまっています。 それに抗議し原発の全面的廃炉を要求する声が、国民の中からわき起こっています。そして、その意思がデモとして表現されるのは当然です。デモは「集会と表現の自由」を掲げた憲法21条において保証された民主主義の基本的権利です。そして、全国各地にデモが澎湃(ほうはい)と起こってきたことは、日本の社会の混乱ではなく、成熟度を示すものです。海
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『「デモと広場の自由」のための共同声明』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く