サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ノーベル賞
kantanstart.com
ChatGPTでブログのアイキャッチ画像(サムネイル)を作っているのですが、「文字が中央寄せになってしまう」「日本語がおかしい」など、思い通りにいかず、無駄に時間ばかりかかっていました。上手くいかないときにChatGPTから「Canvaで編集しては?」と提案されることもあったのですが、新しいことを覚えるのが面倒で、ずっとChatGPTだけで頑張っていたんです。でも、さすがに毎回時間がかかりすぎて、「これ、時間の無駄じゃない?」と思い、ようやく重い腰を上げてみました。 【上手く行かないエピソードはこちら】 【ChatGPT】画像生成で「左寄せ」ができない!?チャットを変えたほうが早かった話 今回は無料のデザインツール「Canva(キャンバ)」を使って、ブログ用アイキャッチ画像をスマホで作成した流れをご紹介します。画像つきで解説するので、初心者の方も安心して挑戦できます! ① Canvaアプリ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『kantanstart.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く