はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    大阪万博

『おきらく・ごくらく日記』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 「とーとつにエジプト神」のガチャガチャ - おきらく・ごくらく日記

    3 users

    ken-s.hateblo.jp

    私や子供達ほどではないものの、妻も結構ゲームが好きで、我が家は全員ゲーム好きな一家です。 そんな妻は、ゲームに登場するキャラクターでは、結構変な物好き。 私も好きなのですが、妻はそれに輪をかけて少しへんてこなキャラが好きだったりします。 「Mother2」に登場して来た「どせいさん」や、「アストロノーカ」の「バブー」など。 MOTHER2 スーパーDXどせいさんソフビフィギュア バンプレストAmazonアストロノーカ エニックスAmazon 少し前までは、「アストロノーカ」の「バブー」のソフビ人形を持っていたのですが、いつの間にか妻が無くしてしまって、かなり落胆してしまうほど。 そんな私と妻が、今日たまたま立ち寄ったスーパーのガチャガチャコーナー。 買わない時でもついついガチャガチャコーナーをチェックしてしまうのが私と妻のクセだったりします。 しかし、実際に購入するまではなかなか行かず、こ

    • 暮らし
    • 2019/01/15 08:04
    • Nintendo Switch PROコントローラーを修理に出しました - おきらく・ごくらく日記

      3 users

      ken-s.hateblo.jp

      Nintendo Switch の本体を購入してから3カ月ほどが経過しました。 ken-s.hateblo.jp 本体を購入した直後に、本体付属のコントローラーがイマイチ操作しにくかったので、別売りの「Nintendo Switch PROコントローラー」を購入しました。 ken-s.hateblo.jp 実際に使ってみて、使いやすかったこともあり、そこそこの値段ではありましたが、購入して良かったと思っております。 【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー 任天堂Amazon 購入してからはNintendo Switchのゲームをプレイする際には、この「Nintendo Switch PROコントローラー」を使っておりました。 ところが、ここ1カ月ほど、左アナログスティックの調子がイマイチよくありません。 症状としては、左アナログスティックを上に倒し続けているの

      • アニメとゲーム
      • 2018/02/20 08:45
      • 「ファンタW+ ゴールデンアップル&パワー」を飲んでみました - おきらく・ごくらく日記

        4 users

        ken-s.hateblo.jp

        ちまたではインフルエンザが流行っているそうですが、幸いに我が家は現時点では感染者はなし。 というか、我が家には受験生がいるので、この時期にインフルエンザなどを家庭に持ち込む訳にはいきません。 そうなると、日々の健康管理にはいつも以上に気をつけてしまいます。 そんな状態で、本日もお昼にコンビニへドリンクを買いに立ち寄った際。 いつものコーヒーでも買おうかと思って入ったものの、頭の片隅には健康を維持しないといけないという思いがあるので、コーヒー以外のドリンクも一応見てみることに。 タリーズコーヒー バリスタズ ブラック 390ml×24本 ホット兼用 (ボトル缶) TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー)Amazon ジュースのコーナーで、安売りされているドリンクを発見。 それが、本日購入した「ファンタw+ ゴールデンアップル&パワー」というドリンク。 コカコーラ ファンタ ゴールデン

        • 政治と経済
        • 2018/02/09 00:37
        • 新元号の公表時期 - おきらく・ごくらく日記

          3 users

          ken-s.hateblo.jp

          本日見ていたニュースサイトにて、新元号の公表時期についての報道がありました。 http://www.news24.jp/articles/2018/01/22/04383529.htmlwww.news24.jp それによると、新元号の発表時期は「今年の年末以降で検討している」ということだそうです。 しかも、早く発表しない理由の中に、 政府内には「あまり早いと盛り上がらなくなる」との指摘が出て今年の年末以降で検討している。 というのがあるそうで、一般人の感覚とずれてるなぁと思ってしまいます。 確かに、天皇の交代は大きな行事ではあるので、盛り上がりを期待する気持ちも分からないこともないのですが・・・ 元号の発表が早かったから盛り上がらないとか、そういうことは無いと思います。 そういう大きな行事であるが故に、滞り無く進める必要があるのではないかなぁと思います。 むしろ元号の発表が遅くなると、生

          • 世の中
          • 2018/01/24 02:19
          • 「iPhone X」の料金がいつの間にか出揃っていた - おきらく・ごくらく日記

            4 users

            ken-s.hateblo.jp

            先日、SoftBank から「iPhone X」の価格が発表されました。 m.online-shop.mb.softbank.jp 2017年10月23日には、au からも価格の発表がされました。 www.au.com これで残りは NTTドコモのみと思っていたら、すでに2017年9月15日の段階で発表されておりました。 ドコモからのお知らせ : 「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」「iPhone X」のドコモオンラインショップ販売価格 | お知らせ | NTTドコモ 色々なニュースサイトを確認していたのですが・・・ドコモだけが早々に「iPhone8」と同時に価格を発表していたのは見逃しておりました。 Apple 2017 iPhone 8 SIMフリー 4.7インチ AR対応【米国版SIMフリー】 (256GB, ゴールド) [並行輸入品] DiowenyAmazon 発売

            • テクノロジー
            • 2017/10/25 07:38
            • アリスイ・ノゴマ・ノジコ(大阪城野鳥探鳥 2017/10/14 5:40-13:05) - おきらく・ごくらく日記

              5 users

              ken-s.hateblo.jp

              予報では、先週の中ぐらいから雨が続いて、この週末も雨となっておりました。 大阪城へ行くのはちょっと無理かなぁと思って、昨夜は3時頃まで夜更かし。 一応雨が降らないかもしれないと、念のために目覚ましを5時にセットしておきました。 目覚ましに起されて、外を見ると雨は降っておらず。 予報を調べても、午後からしか降らない予報。 睡魔がまだまだ襲って来る状態で、行くか止めるかを悩んだ末、せっかく雨が降っていないのであればと大阪城へ向かいました。 大阪城にはいつものように日の出前に到着。 日の出時刻は6:02で、いよいよ6時台に入ってきました。 しかし、空はというと、かなり厚い雲がかかっているため、日の出時刻を過ぎてもまだまだ暗い状態でした。 西外堀を覗いても真っ暗。 何もいないかと思ったら、少し遠くから水鳥の鳴き声。 せっかくなので、声の主を探しに西外堀外周を回ってみます。 すると、いましたヒドリガ

              • 暮らし
              • 2017/10/15 07:40
              • あとで読む
              • 湖池屋「プライドポテト 柚子香るぶどう山椒」を食べてみました - おきらく・ごくらく日記

                3 users

                ken-s.hateblo.jp

                ポテトチップスのコイケヤがプライドをかけて製造している「プライドポテト」シリーズ。 【湖池屋】コイケヤ KOIKEYA PRIDE POTATO プライド ポテト「 誘惑の炙り和牛&秘伝濃厚のり塩&松茸香る極みだし」お得なセット 各2個ずつの6個入り プライドポテト(PRIDE POTATO)Amazon 気になったので、発売されていた3種類をすべて一通り食べております。 ken-s.hateblo.jp ken-s.hateblo.jp ken-s.hateblo.jp その「プライドポテト」シリーズに、新たに「柚子香るぶどう山椒」と「長崎 平釜の塩」という2種類の商品が追加されておりました。 まぁ、すでに発売済みの3種類を食べている以上、新たに出たものについても手を出すべきかと考え、早速2種類とも購入してみました。 そのうち、本日食べてみたのは「プライドポテト 柚子香るぶどう山椒」の方

                • 暮らし
                • 2017/10/07 00:54
                • カップ麺「汁なし四川麻婆味 刀削風麺」を食べてみました - おきらく・ごくらく日記

                  4 users

                  ken-s.hateblo.jp

                  兼ねてからこのブログでも公言している通り、私は結構辛い食べ物が好きです。 「スパイシー」とか「激辛」とか「麻辣」という単語がついていると、思わず手に取ってしまいます。 その私の辛いものセンサーに引っかかって来たのが、本日のカップ麺「サッポロ一番 麺の至宝 汁なし四川麻婆味刀削風麺」という商品です。 サッポロ一番 麺の至宝 汁なし四川麻婆味刀削風麺 104g×12個 サッポロ一番Amazon 完全に名前が、私好みのドストライクな商品。 しかも私の好きな麻婆豆腐味。 これは、何が何でも買わなければということで、見た瞬間に買物かごの中に入れておりました。 パッケージには「四川省産花椒使用」とあります。 麻婆豆腐の中でも、花椒入りのものは大好物です。 横にもロゴが入っております。 カロリーはこれ一食(104g)で416kcalです。 早速開封してみると、中はノンフライ麺です。 個人的には、カップ麺

                  • 暮らし
                  • 2017/08/28 00:09
                  • Apple から身に覚えの無い請求が届いた - おきらく・ごくらく日記

                    3 users

                    ken-s.hateblo.jp

                    本日、いつものように Mac を起動して、メールを受信した時のこと。 Apple からあまり見慣れないタイトルのメールが到着しておりました。 「ご利用の Apple ID による最近の購入について」という表題のメール。 中身を確認すると、 ご利用の Apple ID **************** は先ほど、これまでこの Apple ID と関連付けられたことのないコンピュータまたはデバイス上で App Store の 該当なし で購入を行うために使用されました。このメールは、前回の購入後にパスワードがリセットされた場合にも送信されることがあります。 この購入はアメリカ合衆国から行われました。 というような内容。 実際のメールのスクリーンショットはこんな感じです。 最初は、このメール自体がなりすましの詐欺メールではないかと疑ったのですが、リンク先のアドレスを見ると、どうも本物の Appl

                    • 学び
                    • 2017/07/04 01:16
                    • WiiU「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」をクリアしました - おきらく・ごくらく日記

                      3 users

                      ken-s.hateblo.jp

                      先日より、毎日のようにプレイを続けていたWiiU「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」。 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド [Wii U] 任天堂Amazonゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - Switch 任天堂Amazon オープンワールドなので、世界が広く、各地を回って祠を攻略したり、コログを探したり、モンスターを倒したりと楽しんでおりました。 天気や時間の経過でめまぐるしく変化する世界は、見ていて非常に美しくて飽きません。 雨上がりに虹が出たりするのも、なかなか良いなぁと。 やれることもまだまだ残っているのですが、そろそろ1度ぐらいは最後のボスに会って、強さを確かめてみようかと挑戦したところ・・・ そのまま倒してしまい、エンディング&スタッフロールを迎えました。 途中、体力満タンになる料理をいくつか使いましたが、これまでにゲームをプレイしてきたことの復習のような感

                      • アニメとゲーム
                      • 2017/03/29 21:20
                      • カードゲーム「FLUXX(フラックス) クトゥルフの呼び声」を買いました - おきらく・ごくらく日記

                        3 users

                        ken-s.hateblo.jp

                        私は昔からゲームが好きで、若い頃はテレビゲームをするために、徹夜もいとわないというほど。 さすがに、年をとったので、徹夜でゲームをするということは無くなりましたが、それでも深夜にゲームをプレイしていたりします。 主にプレイしているのは、1人でプレイできる家庭用ゲーム機向けのゲームですが、実際にはテレビゲーム以外にもボードゲームやカードゲームなんかも好きだったりします。 ただ、テレビゲームとは違って、カードゲームやボードゲームの場合は相手が必要なものがほとんどで・・・ 高校生ぐらいの時であれば、友だちと連れ立ってプレイすることもできました。 友人と泊まりでスキーに行った旅先で、昼はスキーをして夜はテーブルトークRPG をプレイしたりということも、今は昔の楽しい思い出です。 それほど好きなゲームではありますが、社会人になってからはそういうのをプレイするために同好の士を集めることは難しい状況でし

                        • アニメとゲーム
                        • 2017/02/27 17:10
                        • 100均ショップにてケーブルガードを買ってみました - おきらく・ごくらく日記

                          5 users

                          ken-s.hateblo.jp

                          特に買いたいものがある訳でもないのに、定期的に覗きたくなるお店というのがあります。 私の場合は、書店や家電量販店、コンビニエンスストアや100均だったりします。 先週の日曜日にも、特に何か必要というわけでもないのですが、「Seria(セリア)」という100均ショップを覗いてみました。 www.seria-group.com 100均ショップといえば「ザ・ダイソー」が圧倒的に知名度も高く、売られている商品の種類や数も多いように思います。 www.daiso-sangyo.co.jp 実際に、普段よく覗いているのは近所のダイソーだったりします。 しかし、セリアは商品的に、ダイソーでは売られていない商品なども多くあります。 どちらかと言えば、その逆のパターン、ダイソーにはあるけどセリアにはない商品の方が多いとは思うのですが、ピンポイントで私が欲しいと思ってしまうものは、セリアの方が多いような気が

                          • 暮らし
                          • 2017/02/22 00:10
                          • Canon「EOS 7D MarkII」の製品無料モニターに当たりました - おきらく・ごくらく日記

                            3 users

                            ken-s.hateblo.jp

                            以前、所有しているレンズ「EF 100-400mm F4.5-5.6L IS USM」を修理に出した際。 Canon 望遠ズームレンズ EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM フルサイズ対応 キヤノンAmazon 修理代が20%オフになるので、をそのまま支払うよりも安くなるかもしれないからとその時に加入した「キャノンフォトサークル」。 cweb.canon.jp 修理に出しに行った時の修理代の見積が25000円ぐらいということだったので、修理代の割引額と年会費がほぼ同じだったので、年会費5400円を支払って入会しました。 ken-s.hateblo.jp 実際に修理にかかった費用は税込で17189円で、結局は加入しなかった方が安くすんだという状態でしたが・・・ ken-s.hateblo.jp とりあえず、毎月会報誌が到着しているので、会報誌を差額で購入したと思えば、まぁ

                            • 暮らし
                            • 2016/12/01 00:36
                            • カメラ
                            • 小型のドローン「PXY SMART」を購入しました - おきらく・ごくらく日記

                              3 users

                              ken-s.hateblo.jp

                              先日、11/11は「いい買物の日」という日だったそうです。 たまたま見かけた記事で、「+Style」というストアにて、スマートフォンでコントロールできる小型のドローン「PXY SMART」という商品が安売りしておりました。 plusstyle.jp https://plusstyle.jp/shopping/item?id=165plusstyle.jp 通常価格は8,856円ですが、いい買物の日のセールで、11月11日限定で100台のみが 4,400円になっておりました。 おそらく一般に売られているのは、こちらの「PXY Wi-Fi」で、このモデルのコントローラーがないバージョン。 [asin:B01GNP1N7E:detail] 個人的には、ドローンにはそれほど興味がなかったのですが、我が家の娘は非常に興味を持っていて、かねてから欲しいと言われておりました。 しかし、通常のドローンの場

                              • テクノロジー
                              • 2016/11/16 00:31
                              • ガジェット
                              • Canon の EFレンズを マイクロフォーサーズマウントで使う方法を考える - おきらく・ごくらく日記

                                3 users

                                ken-s.hateblo.jp

                                先日、店頭で触ってみて、欲しくなってしまった Panasonic 「DMC-G8」。 ken-s.hateblo.jp しかし、カメラ本体だけなら何とか買うことができたとしても、それだけでは撮影には使えません。 パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス G8 ボディ 1600万画素 ブラック DMC-G8-K パナソニック(Panasonic)Amazon 何せ、マイクロフォーサーズ規格のカメラは一台も持っていないので、マイクロフォーサーズのレンズを1本も所有しておりません。 普通のスナップ写真を撮るだけであれば、標準のレンズキットを買ってしまえば、すぐに撮影はできます。 パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス G7 レンズキット 高倍率ズームレンズ付属 1600万画素 ブラック DMC-G7H-K パナソニック(Panasonic)Amazon しかし、私が「DMC-G8」

                                • 暮らし
                                • 2016/11/03 11:42
                                • カメラ
                                • Panasonic「DMC-G8」を店頭で触ってみて・・・真剣に欲しくなってしまいました - おきらく・ごくらく日記

                                  3 users

                                  ken-s.hateblo.jp

                                  2016/10/21に発売されてから、なかなか店頭へ行く機会がなくて、触れなかったデジタル一眼カメラ Panasonic「DMC-G8」。 パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス G7 レンズキット 高倍率ズームレンズ付属 1600万画素 ブラック DMC-G7H-K パナソニック(Panasonic)Amazon 本日、少し時間があったので、梅田のヨドバシカメラへ行って、実物をようやく触ってみることができました。 発売されて間もないので、展示台数が少なかったら、他の人が触っていて試すまでに時間がかかるかもしれないと思っておりましたが・・・ ほとんど注目されていないのか、「DMC-G8」の展示機に触っている人は全くいませんでした。 しかも、私が野鳥撮影をするなら、是非セットで使いたいと思っていた「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400 /F4.0-6.3 ASPH

                                  • 暮らし
                                  • 2016/11/01 03:55
                                  • カメラ
                                  • Apple の塩対応にもう iPhone は買えないと感じ、Apple の終焉は近いと改めて感じてしまった - おきらく・ごくらく日記

                                    3 users

                                    ken-s.hateblo.jp

                                    妻が昔使っていた iPhone5 を自宅で娘が Wi-Fi環境で利用しておりました。 アップル iPhone 5 16GB au [ホワイト&シルバー] Apple(アップル)Amazon ところが、少し前から、異常な電池消費が行われるようになり、さらに数日前から、ライトニングケーブルをさしても、一切充電されないという現象が発生しました。 経年劣化かとも思ったのですが、それにしてはあまりにも突然死すぎます。 これは何かバッテリー部分に問題があるのではないかなぁと思いつつ、そういえば iPhone5 は確かいくつかの不具合でリコールがあったなぁと思い出し、調べてみることに。 すると、やはり記憶していた通りで、iPhone5 はバッテリー周りに不具合があり、リコール対象となっておりました。 Apple 修理サービスプログラム - Apple サポート 以前、iPhone5 のスリープボタンの不

                                    • テクノロジー
                                    • 2016/10/21 00:33
                                    • 「ウィルキンソン タンサン ドライコーラ」を飲んでみました - おきらく・ごくらく日記

                                      5 users

                                      ken-s.hateblo.jp

                                      先日からドリンク棚にあって、気になっているドリンクが1つあります。 それは、「ウィルキンソン タンサン ドライコーラ」というドリンク。 アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン ドライコーラ 500ml×24本 ウィルキンソンAmazon 元々コーラは炭酸飲料なので、わざわざそれをうたう必要は無いような気がします。 ところが、何故か、「タンサン ドライコーラ」と銘打っているのが不思議。 さらにはコーラなのに、透明な所も気になります。 以前、白いコーラを飲んだことはありますが、透明なコーラは未経験。 ken-s.hateblo.jp その時も、コーラなのに白いということで、不思議な感じがしましたが、今回は透明です。 果たしてどんな味がするのか・・・ ということで、早速購入してみました。 「炭酸水xコーラ」と表記されていますが、コーラ自体が炭酸のはずなので、何となく表現として意味がないようにも思え

                                      • 世の中
                                      • 2016/08/19 01:19
                                      • セブンイレブンでおにぎりとパンのおまけ - おきらく・ごくらく日記

                                        3 users

                                        ken-s.hateblo.jp

                                        セブンイレブンはほぼ毎月、何らかのキャンペーンを開催しており、頻繁にセブンイレブンで買い物をしている我が家では、その恩恵に預かることが多いです。 現在実施中のキャンペーンにて、対象商品を2つ購入すると、オマケが付いてくるというものがあります。 現在はそのキャンペーンがいくつかかぶっていて、色んな商品でオマケがもらえます。 まずは7/23から公開される映画「ワンピースフィルムゴールド」を記念したコラボキャンペーン。 http://www.sej.co.jp/cmp/op1607/index.htmlwww.sej.co.jp こちらのイベントでは、色々な商品に色んな景品が付いてくるようです。 昨日お昼におにぎり2つ購入してもらったのがタオルハンカチです。 しかも7月11日までならおにぎりは100円セール中。 なので、200円でおにぎり2つとタオルハンカチ1枚が手に入ります。 結構お得な感じで

                                        • 暮らし
                                        • 2016/07/10 00:14
                                        • iPhoneの標準メールアプリで Gmail をリアルタイムに受信する方法 - おきらく・ごくらく日記

                                          3 users

                                          ken-s.hateblo.jp

                                          iPhoneの標準メールアプリでは、Gmailをプッシュ受信することができません。 そこで、Gmail宛に届いたメールを、iCloud へ転送することで、リアルタイム受信を実現します。 ただ、その場合、受信したメールに対して返信を行うと、iCloud のメールアドレスから先方へ返信することになります。 そこで、今回は、Gamilに到着したメールをiCloudに転送してそれを iPhoneで受信。 受信したメールに対して、Gmailのメールアドレスを使って返信できるように設定します。 設定内容 今回は設定したいメールアドレスをそれぞれ Gmailのアドレス(受信&送信用のアドレス) mail:hogehoge@gmail.com pass:xxxx iCloudのアドレス(プッシュ通知のための転送用アドレス) fugafuga@icloud.com pass:zzzz とします。 ちなみに、

                                          • テクノロジー
                                          • 2015/04/13 09:16
                                          • iphone
                                          • EOS KISS X7 使用時の「AVモード」「ISOオート」での露出補正テスト - おきらく・ごくらく日記

                                            3 users

                                            ken-s.hateblo.jp

                                            現在私が野鳥撮影で利用しているデジタルカメラは、Canon EOS KISS X7。 Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7 ボディー KISSX7-BODY キヤノンAmazon 過去に、銀塩一眼カメラを使っていたことがあったものの、デジタル一眼カメラをまともに使い始めてから1年半ぐらいになります。 銀塩時代には常識と思っていたことが、デジタルになってから変化したものがいくつかあります。 その中でも気になったのが、絞りとシャッタースピードとISO感度の関係。 銀塩カメラ時代は、一度フィルムを入れてしまうと、ISO感度はそのフィルムに依存するので、写真を撮る際の光の加減は、絞りとシャッタースピードでのみ調整することになります。 絞り優先モードにしておけば、シャッタースピードはカメラ側で調整して写真が撮れます。 さらに、露出補正を+補正すれば、写真は明るくなり、逆にー補正

                                            • 暮らし
                                            • 2015/02/18 09:30
                                            • 尼崎農業公園野鳥探鳥 2015/02/15 10:50-12:55 - おきらく・ごくらく日記

                                              3 users

                                              ken-s.hateblo.jp

                                              中書島のヒレンジャクの後、その足で尼崎農業公園に来ているギンムクドリを撮りに。 中書島野鳥探鳥 2015/02/15 7:30-9:10 - おきらく・ごくらく日記 京阪で中書島から京橋まで乗り、JRに乗り換えて農業公園の最寄り駅の猪名寺へ。 猪名寺駅から徒歩20分ほどで農業公園に到着。 到着した時には、ギンムクドリが公園の外に行っていたらしく、多くのカメラマンが、そばの田んぼ脇の道路から、ギンムクドリが入った林の方を見ていました。 出てくるまで時間がかかりそうなので、先にここへ来た目的のもう一羽、オオアカハラを狙うことに。 竹林の奥に出ると聞いていたので、そこへ行くと、数人のカメラマンが。 こちらはギンムクドリよりも少なく、10人もいない感じ。 餌があればすぐに出るらしいのですが、誰も持っていなかったので、なかなか出てくれませんでした。 そのうち、餌付けしている時にエサを置かれる場所にシ

                                              • 暮らし
                                              • 2015/02/16 08:45
                                              • あとで読む
                                              • SONY「DSC-RX100」で人を撮影時にトリミング写真が自動で生成される - おきらく・ごくらく日記

                                                3 users

                                                ken-s.hateblo.jp

                                                先日購入して、普段から持ち歩いているコンデジ SONY「DSC-RX100」。 ソニー デジタルカメラ DSC-RX100 1.0型センサー F1.8レンズ搭載 ブラック Cyber-shot DSC-RX100 ソニー(SONY)Amazon 普段は主に風景写真や、野鳥の動画などを撮影して楽しんでおります。 家族の写真も撮影しているのですが、先日、娘の写真を撮影している際に気になったことが。 人を撮影する時に、シャッターボタンを押して写真を撮った後に、液晶画面で撮影した人物の顔のを中心に、白い枠が表示されることがありました。 最初は、顔認識のための合図か何かだと思っていたのですが、撮影した後のデータを確認すると、撮影した写真と一緒に、その白い枠で囲まれた写真がデータとして残っておりました。 すなわち、こちらが意図して撮影した写真と、白枠で勝手にトリミングされた写真の2枚ずつが、常にSDカ

                                                • 暮らし
                                                • 2015/01/16 18:52
                                                • SONY「α6000」はもしかして野鳥撮影カメラに最適なのかも? - おきらく・ごくらく日記

                                                  10 users

                                                  ken-s.hateblo.jp

                                                  毎週通っている大阪城の他に、先週は水無瀬のコミミズクと武庫川のチフチャフを撮影しに行ったりと、野鳥探鳥&野鳥撮影の頻度が多くなっております。 以前にも記事として記載しましたが、自身の腕のなさを棚にあげ、性能の良い機材を求めてしまうのが私の悪いクセ。 ここに来て新たに、少々気になる存在が出現してきました。 それが、SONYの「α6000」です。 [asin:B00IEPJQBM:detail] とは言いつつも、現状では Canon「EOS 7D MarkII」がレンズ資産もそのまま使えるので、買い替えるとした場合の一番の候補であるのは間違いありません。 Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D Mark IIボディ EOS7DMK2 キヤノンAmazon しかし、重量的なものもそうですが、価格的にも勇気が必要な金額であるため、なかなか購入に踏み切れません。 とりあえず、現在の第一候補

                                                  • テクノロジー
                                                  • 2015/01/08 01:11

                                                  このページはまだ
                                                  ブックマークされていません

                                                  このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                                  『おきらく・ごくらく日記』の新着エントリーを見る

                                                  キーボードショートカット一覧

                                                  j次のブックマーク

                                                  k前のブックマーク

                                                  lあとで読む

                                                  eコメント一覧を開く

                                                  oページを開く

                                                  はてなブックマーク

                                                  • 総合
                                                  • 一般
                                                  • 世の中
                                                  • 政治と経済
                                                  • 暮らし
                                                  • 学び
                                                  • テクノロジー
                                                  • エンタメ
                                                  • アニメとゲーム
                                                  • おもしろ
                                                  • アプリ・拡張機能
                                                  • 開発ブログ
                                                  • ヘルプ
                                                  • お問い合わせ
                                                  • ガイドライン
                                                  • 利用規約
                                                  • プライバシーポリシー
                                                  • 利用者情報の外部送信について
                                                  • ガイドライン
                                                  • 利用規約
                                                  • プライバシーポリシー
                                                  • 利用者情報の外部送信について

                                                  公式Twitter

                                                  • 公式アカウント
                                                  • ホットエントリー

                                                  はてなのサービス

                                                  • はてなブログ
                                                  • はてなブログPro
                                                  • 人力検索はてな
                                                  • はてなブログ タグ
                                                  • はてなニュース
                                                  • ソレドコ
                                                  • App Storeからダウンロード
                                                  • Google Playで手に入れよう
                                                  Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                                  設定を変更しましたx