サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
kohasan.net
こんにちは。飼い主♀です。 「こんちくり〜ん」 今日は実家にお昼ごはんを食べにやってきました。 本日のメニューは・・・ 「クンクン・・・水なすじゃん!」 はい、そうです。 本日は維桜さんも大好きな、泉州名物の水なす! (←JA大阪泉州さんより拝借) 和歌山に住んでいる方が、旬になるといつも送ってくださるんですが みずみずしくて、アクがほとんどないので、生でも食べれちゃうおナスです。 今日は、オババがシンプルに蒸してくれました。 (すりおろしたしょうがを乗せて、ポン酢やお醤油につけて食べるとめっちゃウマです!) そして、豚しゃぶ! 「あたし豚だけでもいいよ」 え・・・そ、そんなことおっしゃらずに〜w! というわけで、本日のランチ「蒸し水なすと豚しゃぶのカリカリ乗せ」〜! なんかこんな風に言ったら、いつものご飯がイタリアンみたいに思えてくる不思議〜☆ ちなみに、気になる維桜さんの食いつきは・・
こんにちは。飼い主♀です。 「ヤッホー」 先日、維桜さんと公園へ散歩に行くと・・・ 「あかん、あたしもう無理オエー・・・」 維桜さんが芝生の上でダウンしちゃいました。 確かに今日はちょっと暑いね・・・。 こんな時は、しっかり水分補給をして、“あるもの”を着ましょう! すると・・・ 「シュタタタタ・・・」 維桜さん、一瞬で元気を取り戻して歩き・・・いえ、走り出しました! 暑さでバテていた維桜さんは、一体何を着たのでしょうか!? というわけで、本日ご紹介するのは・・・ じゃじゃーん! 「オヤジのパンツ?」 ち、ちゃうわいっ! 毎年、暑くなってくるとお世話になっているりょうざい屋さんの愛犬用保冷ベスト、 その名も「ホレイベスト-ワン-」です! 今年ももれなくお世話になっちゃいまーす! ・・・でもね、これまでのベストではないんです。 なんと! 去年のものより進化しちゃったんです!! 「え〜まじで?
こんにちは。飼い主♀です。 「こにゃー」 本日の晩ごはんは・・・ ただいま、マクドナルドで期間限定販売されている、 「夕方5時から限定!ごはんチキンタツタ」です! 「へぇ〜。で、なんでオヤジ爆笑してんの?」 あ、ホンマやw 何がそんなに面白いんでしょう・・・? ちなみに、ライスバーガーはつい先日、自宅で手作りしてみたところなんですが 「ふーん、これがライスバーガー?って、食べたわ!」 期間限定と聞けば、食べないわけにはいきません。 夜はご飯を食べないように気をつけているオヤジですが、今日だけはご飯解禁! さあ、いただきましょう〜♪ 「あたしのご飯出して〜!」 ・・・あ、はいはい、すんません。 維桜さんの本日のトッピングは・・・ 「」 「シーザー自然素材レシピ」の「ターキー&にんじん・いんげん」です。 ターキーは日本ではあまり馴染みのないお肉ですが、 鶏ささみより高タンパク低脂肪で、プチダイ
こんにちは。飼い主♀です。 「こんちくわー」 ついに! EXPO2025大阪・関西万博が開催されましたね。 大阪の街は、ミャクミャクの旗でいっぱい! これは、大阪人としてはぜひ行ってみたい・・・! ということで、本日は維桜さんと一緒に万博へ行ってきました。 「やったぁ!ミャクミャクおる〜?」 ちなみに、やってきたのは、この万博・・・ じゃなくて、この元「万博」ですw そう、1990年に同じく大阪で開催された「花と緑の博覧会」(通称・花博)! こちらは万博閉幕以降、「花博記念公園 鶴見緑地」として開園しています。 とても広くてワンちゃんのお散歩にもぴったりなので、 我が家もしょっちゅう維桜さんと利用させてもらっています。 そんな花博跡地なんですが、当時の海外諸国のパビリオン(国際庭園)がですね、 この大阪万博開催に合わせて、去年から本格的に改修工事を始められたんです。 (そのため、今年3月末
ども!! オヤジです😊 いやぁ~~今節のガンバ大阪、まさに“う~~~んな展開”でしたね💦 というのも、 今シーズンのガンバ・・・どうも試合の入りが悪すぎる😫 開始早々の失点が多くて、今回の横浜FC戦も例に漏れずキックオフ直後に痛恨の失点・・・ 風の影響もあったかもしれませんが、それにしてもバタバタ感が拭えない立ち上がりでした😣 でも!! ここからが今節最大のハイライト✨ 前節・名古屋グランパスエイト戦での好パフォーマンスがあっただけに、 「今日はちょっと苦しいかな…」と思っていた矢先、まさかの展開が待っていました!! そう、一森選手が的確なフィードを見せ、これに反応したのが我らが山下選手!! 冷静なトラップからの一閃、 華麗なループがゴールに吸い込まれて同点ゴール!!!⚽🔥 いや~あれはスタジアム行ってた人、みんな立ち上がったでしょ!? 今シーズンの山下選手、なぜか美しいゴールが
こんにちは。飼い主♀です。 「今日はね、めっちゃ怖かったお話よ」 ぐふふw 「維桜さんにとっては」怖かったお話ね〜! というわけで、先日、維桜さんとお散歩している時のことです。 維桜さんが道の端っこでウンティをしていると・・・ 草むらに隠れていた猫ちゃんに「にゃあ〜」と襲われましたw 突然すぎて、その時の様子はカメラに収められなかったんですが、 その時の様子をChatGPTに描いてもらいました。 もうね、この画像のまんまですw 数十センチ、ウンティの体勢のまま飛び上がってましたw ちなみに、ビビりの維桜さんにとっては、まさに「襲撃」だったと思うんですが、 猫ちゃんにとっては「ごあいさつ」だったのかもしれません・・・w 「やだ、あの子怖い・・・」 でも、その猫ちゃん、驚くことに維桜さんが逃げても追いかけてくる・・・! (って言うか、付いてくるw) しばらくして、やっと・・・ 諦めてくれました
こんにちは。飼い主♀です。 「おはようございます、でしょ?」 ・・・あ、そうだった! 失礼しました。 というわけで・・・改めまして、おはようございます! ただいま、時刻は午前5時16分です。 今から維桜さんと朝の散歩に行きたいと思います。 「なんで撮ってんの〜?」 あ、そうね、説明するね。 先日、「維桜さんのモーニングルーティンが見たい!」というお言葉をいただきました。 平日の午前中、維桜さんは一体どのように過ごしているのでしょうか・・・? ということで、本日は維桜さんの平日の午前中をモニタリングしてみました! AM5時半、オババに朝のあいさつをして、一緒に散歩へ行きます。 「オババ〜お腹すいた〜」 維桜さん、今日も朝から絶好調です! 「シュタタタタタタ・・・」 朝の散歩は、いつも30分〜小一時間くらい。 今日は公園を2つハシゴしましたが・・・ 「ミルちゃん、いない〜」 残念! お友達に会
こんにちは。飼い主♀です。 「んちゃ〜」 本日、佐川急便さんの袋で届いたものがあります。 それは・・・ 維桜さんの大好きなおやつ、フリーズドライささみ〜! いつもは「ママクック」さんのフリーズドライシリーズを買っているんですが、 今回初めて楽天市場に出店されている「大伸物産」さんのものを購入してみました。 「へぇ〜、手作りなんだ〜」 そうなんです。 大伸物産さんの手作り! そして、買ってみてビックリしたんですが、商品ページに「受注生産」とあるとおり、 注文を受けてから作ってくれるので、フリーズドライがめちゃめちゃ新鮮なんです! 「サックサクや〜!」 ささみ1本の大きさは、ママクックさんと何ら変わらない大きさ! いつものように、ご飯にふりかけてみます。 さあ、維桜さん、召し上がれ〜♪ 「レロレロ・・・」 気になるお味は・・・? 「めちゃウマー!」 おお〜、それは良かった! じゃあ、残りはまた
こんにちは。飼い主♀です。 「こん〜」 先日、「モ」から始まる某有名バーガーチェーン店のサイトを見ていたら 久しぶりにライスバーガーが食べたくなってきました。 「モから始まってスで終わるとこやで」 維桜さん、それ、もう答え言うてもうてる・・・w どうせなら、維桜さんも一緒に食べれるライスバーガーを作っちゃおう! ・・・というわけで、 「飼い主がご飯を準備し始めました」 ところで、ライスバーガーと言えば・・・ 「きんぴら」(鶏ひき肉入り!)と 「焼肉」ですよね! ちなみに、バンズとなるご飯は、もちろん こんがり焼き色がつくまで焼きました〜! 全ての具材が揃ったら、さあ、最後の仕上げです! バンズに焼肉を乗せたr・・・ん!? 「クンクン・・・ええニオイ」 維桜さん、目ざとい・・・いや、鼻ざとい〜! そんなこんなで何とか出来上がった自家製ライスバーガー、 「クンカクンカ」 果たして、維桜さんは気
こんにちは。飼い主♀です。 「こにゃにゃちわ」 今日のお昼ご飯は・・・ 和歌山県で採れた釜揚げしらすをいただいたので、釜揚げしらす丼でーす! (上に乗っているのは大葉です) わほ〜い!めっちゃウマそう〜! 「え〜、あたし肉がいい〜」 こらこら、文句言わないの! しらすはねぇ〜、カルシウムやビタミンたっぷりで体にいいんだぞ〜! ほら、維桜さんも食べてみ? 「でもあたしは肉のほうが・・・レロ」 ね、おいしいっしょ? 「がつがつがつがつがつ・・・」 維桜さん、釜揚げしらす気に入った? 「ヤバ、これ超イケる〜!」 ふふふ、これで維桜さんも釜揚げしらすのおいしさを覚えてしまったようだねぇ〜w 皆様は、釜揚げしらす、お好きですか? 私(飼い主♀)は子供の頃からしらすが好きなので、釜揚げしらすも大好きです! 大根おろしに乗せて食べるのもいいですが、丼にして梅干しと一緒に食べるのもおいしい〜👍 ちなみに
こんにちは。飼い主♀です。 「こんちくり〜ん」 最近、維桜さんがこんな体勢でくつろいでいることが多いことに気づきました。 太ったから、へそ天してる方が楽なんでしょうかw 「なんやてー?見てなさ〜い」 と思ったら、スクっと立ち上がり・・・ 「ホリホリホリホリホリホリ・・・」 ホリホリしてからの〜 「どて〜ん」 キャ〜! 地球が揺れた〜! 「・・・なんやて?」 ・・・ご、ごめん。 ちなみに、維桜さんにカメラを向けると・・・ 「え、もしかして撮ってる?」 うん、撮ってるわよー。 「シュタタタタ・・・」 なぜか「あること」をするんですw その「あること」とは、一体何でしょうか? そして、維桜さんの最近の必殺技「へそ天半ひねり」とは・・・!? 気になる続きは、ぜひ動画をご覧ください! ↑いつも応援ありがとうございます📣 チャンネル登録も、よろしくお願いします🔔 ご視聴、ありがとうございました!
こんにちは。飼い主♀です。 「こんにちは〜」 今日も元気に実家へやってきた維桜さん! 廊下を一目散に駆けていきます。 「シュタタタタ・・・」 やってきたのは、オジジの部屋です。 「オジジこんちゃ〜・・・あれ?」 でも、オジジはお布団の中・・・。 「・・・なんか寝てるっぽいんだけど」 そうなのよー。 実はオジジ、風邪をひいてしまいまして、 目下のところおとなしく静養中です。 「オジジ、大丈夫ぅ?」 あら、維桜さんったら優しい〜! 維桜さんがお見舞いしてくれたから、オジジもきっとすぐに良くなるわよー! 「晩ご飯のお肉はあたしが代わりに食べといてあげるから安心して!」 ズコーッ ・・・維桜さん、オジジの心配より、そっちが本音でしょー!? というわけで、オジジをお見舞い(?)する維桜さんでした。 「季節の変わり目だから、みんなも体調崩さないようにお気をつけて〜」 はい、皆様も十分にご自愛くださいね
どもっ、オヤジですー!👋 やったで! 勝ったで〜!!!!! 【J1リーグ第10節】 ホーム・パナスタに名古屋グランパスを迎えた一戦は… ⚽ 圧勝劇!! ガンバ大阪、大復活!!🔥 終始、ガンバが主導権を握る展開で、まさに圧巻の90分✨ 打たれたシュートは、なんと…たったの2本😳‼️ ボール支配率は64%📊 ワンサイドゲームと言っても過言じゃない内容でした! 先週の柏レイソル戦ではボコボコにされて「お先真っ暗か…」と不安になったけど、 ガンバ戦士たちは見事に立ち直ってくれました😭✨ 🎫 急遽チケット取って大正解でした! これは現地で応援せなアカンやろ!!と、 先週の敗戦後にチケットを急いでゲットしてスタジアムに駆けつけたんですが… 行ってよかったぁぁぁぁ!!!🏟️💙🖤 やっぱり生のガンバは迫力が違うし、 あの歓喜の瞬間をサポーターのみんなと分かち合えるのは最高ですね😊 🤔
こんにちは。飼い主♀です。 「こんちくわ、飼い犬♀です」 今日は、以前から飼い主どもを悩ませていた「ある悩み」についてお話ししたいと思います。 私たち飼い主どもが頭を抱えていた問題、それは・・・ 「・・・あたしのお皿?」 そう! 維桜さんの食器にまつわることなんです。 愛犬家の皆様ならきっと同感してくださると思うのですが、 愛犬の食器のぬめり、気になりますよね!? 中性洗剤では何度洗っても落ちない、ワンちゃんの唾液! 犬の唾液はアルカリ性なので、クエン酸で洗うと効果的・・・と、よく聞きます。 そのため、いろんな弱酸性の洗剤などを試してみたのですが、 イマイチ効果なし・・・。 ということで、今回はAmazonで人気の「犬用食器洗剤」を3種類、買ってみました。 どれもワンちゃんの食器の「ぬめりが取れる!」ことに特化したアイテムです。 Amazon|サンコー びっくりフレッシュ ペット用 食器洗
こんにちは。飼い主♀です。 「んちゃー」 今日は、4月11日! 本日が何の日かと申しますと・・・ 皆様がいつも読んでくださっている「維桜さんブログ」5周年記念日〜! いえ〜い!! 初投稿の記事(「はじめまして!」)が2020年4月12日公開ですので、 正確に言いますと明日なのですが、ちょっと1日フライングということで・・・w いや〜、5年前の今日は、まさかこんなに毎日ブログを続けられるとは 思ってもいませんでした。 この5年間、維桜さんの身にも我が家にもいろんなことがありましたが、 これまでブログを継続できたのもひとえに皆様が応援してくださったおかげです。 本当にありがとうございます! うれしすぎて涙が・・・ありがとうございますぅ〜 本当にありがたいね! うれしいね、維桜さん! 「・・・ぐがー」 って、ちょっともう〜! 今、めちゃめちゃ大事な話してるんだから、寝てないで起きてよねー! 「起
こんにちは。飼い主♀です。 お〜い、維桜さん、行くよ〜! 「あ、はーい!って、どこ行くの?」 ふっふっふ。 それはね〜、こちらです・・・! じゃじゃん! 「ここ、いつもの病院やん・・・」 いえ〜っす ・・・ということでですね、 本日は「ワンちゃん春の恒例行事」、狂犬病ワクチン注射とフィラリア検査を受けに 動物病院へやってきましたー! 「え、次あたし?あたしなの?」 維桜さん、待合室で順番を待っている間から、目がうつろです。 こりゃ、診察台に上った時が思いやられるわ〜w と思ったら、やっぱり・・・w 「あたし、帰る・・・」 あかんあかん! 注射するまで帰られへんで〜! このあと、注射があまりに怖かった(?)維桜さんは、 とんでもなくぶちゃいくな顔になってしまいますw ぜひ、そのぶちゃいく維桜さんを動画で見てやってくださーい! ↑いつも応援ありがとうございます📣 チャンネル登録も、よろしくお
こんにちは。飼い主♀です。 「こんちゃっちゃー」 今日は主婦の皆様にちょっとお得(?)なお話です。 皆様、小松菜はお好きですか? 和え物や炒め物などに大活躍する小松菜は、我が家の冷蔵庫の重鎮なんですが・・・ 「クンクン・・・またこの葉っぱか〜」 お料理に使うときに、根を5cmほど残して 水栽培すると・・・じゃじゃーん! 1週間〜10日ほどで、こんなに成長しちゃうんです! また、スーパーで見かける根付きのレタスも同じように水栽培してみたところ・・・ やっぱり育っちゃいましたー! (👆写真のレタスは、大阪府下でおなじみスーパー「万代」さんの万華鏡レタスです) タッパーに根の部分を入れて、たっぷりの水に浸し、日の当たる場所に置いておくだけで もう一回食べれるなんて・・・めっちゃSDGs! しかも家の中で栽培できちゃうので、虫もつきません。 こりゃ、最高だね、維桜さん! 「え〜、あたし肉がいい〜
こんにちは。飼い主♀です。 「こんちくわー」 今日はお天気がいいので、おにぎりを作って公園へお花見に行こうではありませんか! 「え〜、あーたが作るの?大丈夫?」 維桜さん、安心して! おにぎりメーカーがあるから、オヤジでも上手なおにぎりができちゃうのよ〜☆ というわけで、公園に到着しました。 「さくらの花びら散るたびにぃ〜♪」 お花見できる場所、あるかなぁ〜? ・・・ん!? 「あ、ちわーっす」 かわいいワンちゃんが、あっちにもこっちにも! 「キャ〜!Wでにおわれるぅ〜」 桜の下でごあいさつだなんて、乙だね〜! ・・・と思ったら、ギャー! 「え、どしたのどしたの?」 「どしたの?」じゃないわよ! 維桜さんの背中よ、背中! ひぃぃぃぃぃ・・・! これは一体、何がどうなったらこんなことになったんでしょうか・・・。 ついこないだ、シャンプーしたとこやのにー! と言ってる間に、いい場所が見つかりまし
ども!! おやじです😅 いやぁ、今シーズンは本当にしんどいですね…。 開幕からなかなか勝てず、まるで昔の“勝てないガンバ大阪”に逆戻りしてしまったような感覚です😞 戸惑いと苛立ち…昨シーズンとのギャップ😣 正直、昨シーズンの終盤に見せていたあの手応えある戦いぶりから一転、 今のチームには戸惑いを隠せません…😞💦 「どうしてこうなった…?」と、思わず頭を抱えてしまいます😵💫 J1第9節 柏レイソル戦…完敗と言っていい内容😥 昨日の第9節、アウェイでの柏レイソル戦。 結果は0-1の敗戦でした…😣⚽ スコアだけ見れば僅差ですが、試合を通して見ていた方ならわかるはず。 実際はスコア以上に完敗と言っていい内容でした…😭💔 柏レイソルの完成度に脱帽👏 それにしても、柏のサッカーは見事でした👏 正直ここまで好き放題やられるとは…😵 ポゼッションの質、動きの連動、判断の速さ。
Apple Intelligenceで愛犬をAI化してみたら…まさかの展開にw こんにちは、飼い主♀です。 2025年4月1日、ついにAppleのAI機能「Apple Intelligence」が解禁されましたね! 「えっ、マジ!?」 そうなの、維桜さん! マジなのよ〜! その中でもひときわ気になったのが、画像生成ツール「Playground」。 さっそく維桜(こはる)さんの写真を使って遊んでみようと思いまーす! ・・・あ、でも、その前に 🧠 Apple Intelligenceって何? ですよね? これはですね、ざっくり言うと「Apple製デバイスで安全に使えるAI機能」です。 Siriが進化したり、テキストや画像が生成できたりする新しい体験が可能になっちゃいました! 今回はその中でも画像生成アプリ「Playground」を試してみることにしました。 📸 Step1:まずは維桜の写真
こんにちは。飼い主♀です。 「やっほほ〜い」 突然ですが、オヤジの嘆きを聞いてやってくださいw オヤジ「維桜〜、空気が悪い〜!」 「・・・知らんがな」 ・・・というのもですね、 我が家の空気清浄機(VeSyncさんのLevoit Vital 100S)のランプが赤く灯っています。 青→緑→黄→赤のランプの順に空気が汚れていることを表示してくれるんですが、 どうやら花粉や黄砂、維桜さんの毛の影響で(?) 赤いランプが灯ってしまっているようです・・・。 なんとかならんかいな・・・ ということで、本日ご紹介させてもらうことになりました! VeSyncさんの最新式空気清浄機・・・ 「へぇ〜・・・おいしい?」 その名も、Levoit Vital 200Sです! いったい、今までの100Sとどんな違いがあるのでしょうか!? 「よりおいしくなったとか?」 ブブー! 維桜さん、残念ながら100Sも200S
こんにちは。飼い主♀です。 「こんちゃ〜」 今日は、維桜さんと公園へ散歩にやってきました。 気温はまだ少し肌寒いですが、暦は4月! 公園には、いろんなお花が咲いています。 「クンクン・・・え、これ、食べれる?」 食べられへん、食べられへんw ・・・ったく、維桜さんってば、なんでも「食べれる」と「食べられへん」の2択で 考えるのやめてーw 春らしい寄せ植えもキュートでしたが、 「大丈夫!これは食べないから」 ちょっと大人の雰囲気(?)なユキヤナギも、今が満開です。 「ね、オヤジ!」 ・・・ん? 食べてないのか知らんけど、維桜さん、鼻にユキヤナギついてるでー! そして、日本の春と言えば・・・こちらですよね? じゃじゃ〜ん! はい、桜は桜でも、切り株シリーズの桜です! さあ、維桜さん、満開の桜の前で一枚、撮らせてもらいましょ〜🌸 せーのっ、はい、チーズ! 「これも食べられへーん」 はいはい、食
こんにちは。飼い主♀です。 「こんちくわー」 久しぶりに維桜さんのおもちゃ箱をのぞいたところ、 お気に入りのぬいぐるみの汚れがだいぶ目立つようになってきました。 「・・・え、何すんの」 これはそろそろ洗濯の時期なのでは・・・? 「え、洗濯?いらんいらん!」 汚れが目立つぬいぐるみを袋に入れて、 明日、犬用品専用のコインランドリーへ行って洗濯しちゃいましょう! 「ヤダ!あたし、汚れてる方が落ち着くのー!」 ダメーッ! 維桜さん、たまには洗ってあげないとぬいぐるみさん達がかわいそうよ。 どの子も維桜さんのヨダレでバッシバシのタワシみたいになってんだから・・・ というわけで、シーズン毎にお世話になっているおしゃれなコインランドリー、 「グッドランドリープレイス」さんにやってきました。 「あたしの仲間たちが・・・」 さっそく維桜さんのおもちゃを洗濯させてもらいましょう! そして、この時はまだ維桜さ
こんにちは。飼い主♀です。 「ヤホー」 先日、ついにあるものを購入いたしました。 「ふーん、リンゴかぁ〜」 はい、リンゴのマークでお馴染みのMacBookです! 「なーんや、食べられへんの・・・」 これまでオヤジが使っていた、おさがりのMacBook Proを愛用してきました。 なので、これが初めての自分用パソコンです! 「食べられないのは残念だけど、よかったねぇ〜」 維桜さん、ありがとー! 食べられないけど、大事にするよー! ちなみに、アップルには1年間の保証がついた「認定整備済製品」という商品があります。 認定整備済製品とは、返品や展示品などを整備して販売している製品のこと。新品同様の性能と品質を備えており、新品よりも割安な価格(最大15%off)で購入できます。 今回、たまたま狙っていたスペックのパソコンが認定整備済製品で販売されていたので、 めちゃクソ悩んだ末にポチッと購入してしま
こんにちは。飼い主♀です。 「ちわー」 ただいまー! 2泊3日の車中泊旅から帰ってきました。 「たでぇまー」 維桜さんは家に入るなり、ベッドに横たわりました。 ちぇ〜っ、いいわよねー、維桜さんは! 私たち飼い主どもは、今からこの荷物を 片付けないといけないんだぞ〜。 「ファイティ〜ン!おやすみ〜」 何の片付けもせず、誰よりも早く眠りにつく維桜さんでしたw おはようございます! 旅から帰宅した翌日の朝です。 「・・・はよ」 朝から維桜さんは・・・ 「スゥ・・・スゥ・・・」 テンション低ぅ〜! 「すやすや・・・」 旅行ではしゃぎすぎたせいか、翌日はほぼ意識がない抜け殻と化した維桜さんの様子を どうぞ動画で見てやってください・・・! ↑いつも応援いただきまして、誠にありがとうございます🙌 よろしければ、ぜひチャンネル登録もお願いします🙇🙇♀️🐶 ご視聴、ありがとうございました。 いつも
こんにちは。飼い主♀です。 「こん〜」 先日、山口県の萩市へお邪魔したら、こんなスイーツに出会いました。 「萩ぷりん亭」さんのなめらかぷりんと、レトロぷりん! 先日の動画内では、お店で維桜さんと一緒にぷりんパフェをいただきましたが 絶品すぎたのでお土産に買ってしまいました。 でも、残念ながら維桜さんは食べられません・・・。 ということで、錦帯橋近くのお土産物屋さんで、こんなものをゲットしました! ワンちゃんもみじ焼き! 2年前に広島は安芸の宮島へお邪魔した時に、同じものを買った記憶があるのですが・・・ 維桜さん、覚えてる? 「どれどれ・・・?」 「知ってる〜!これおいしいやつやん」 ほほぅ〜、さすが維桜さん! 鼻が記憶していましたかw というわけで、本日のおやつタイム〜! 「もみじちゃん、2年ぶりね」 維桜さん、はい、どうぞー! 「・・・んあ〜」 「ぷはー!ぶちうまー!」 山口県のお隣り、
というわけで、2日目のお宿「RVパーク 道の駅阿武町」に到着した我が家は、 ご当地のこんなおいしいものを発見しました。 「この牛さん絶対おいしいと思う〜」 山口県でしか飼育されていないその牛さんの名は、無角和牛! 夕方5時以降ということもあり、なんと半額で買うことができました! そして、前日に買った鹿野高原豚! これらを使って、今夜は焼肉にしようと思います。 ちなみに、この焼肉のたれ👇️ 残念ながらネットでは見つけられなかったんですが、甘口でめっちゃおいしいです。 お近くで見つけられた方、ぜひ買ってみてください。 というわけで、 「すぅ〜」 維桜さんが寝てる間に、無角和牛を焼いていきましょう! ジュウゥゥゥ・・・ 「クンクン・・・お肉のにおい」 って、もう目覚めてるしー! 「早よ!早よちょーだい!」 果たして、維桜さんはお肉を食べることはできるのでしょうか・・・? そして、旅の最終日にお
こんにちは。飼い主♀です。 「んちゃー」 今日は、車中泊旅の帰りに寄ったサービスエリアでのお話です。 お邪魔したのは・・・ 中国自動車道にある勝央サービスエリア(上り)! こちらのサービスエリアには、広〜いドッグランがあると聞いたので 帰りにはぜひ寄らせてもらおうと考えていました。 ちなみに、勝央は「しょうおう」と読むとは知らず、ずっと「かつお」って読んでました・・・ 岡山県勝田郡勝央町のみなさん、すいません! というわけで、さっそくドッグランへレッツゴー! 「かつおのみなさん、こんちくわー!」 ・・・おいw だから、かつおじゃなくて「しょうおう」ッス! ドッグランに入るなり、ラブラドールちゃんの熱烈歓迎を受けました。 「こっ、こんちわ・・・」 そして、とろけるような毛がとっても美しいゴールデンちゃんともこんにちはー! 「ち、ちくわ・・・」 さあ、「旅は道連れ世は情け」と言いますもんね、
こんにちは。飼い主♀です。「こんちくり〜ん」先週、祝日を利用して本州最西端にある県こと山口県へ車中泊旅に行ってきました!山口県と言えば・・・日本三大名橋の一つ、錦帯橋がありますよね。なんとね、このアーチ型の名橋はワンちゃんも一緒に歩いて渡る... 朝から向かったのは、下関市にある“一生に一度は行きたい絶景島”こと・・・ 角島へ! ご覧ください、この角島大橋からの絶景! コバルトブルーの海がめちゃくちゃ美しいです。 島内で最初に訪れたのは、牧崎風の公園! 「断崖絶壁やねんけどー」 これでもかー!ってくらいの大パノラマ! この日はすごい強風でしたが、お天気がよくてめっちゃ気持ちよかったです。 そして、しおかぜコバルトブルービーチにやってきました。 「ちょっくら泳いでくる〜」 はい、どうz・・・って、アカンアカン! 名前のとおり、コバルトブルーの海がめっちゃきれいな海水浴場でした。 さて、そろそ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『維桜(こはる)さんブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く