サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
kuro-neko.tokyo
珍しく短い期間での更新。 さて、明日は 私の大事な大事な年間行事の一つのSIONの野音。 野音は今年の10月から改修工事に入る予定なので、現状の野音のLIVEはこれで最後。 SIONの野音は今年で22回目の参戦。 建替え工事とはいえ今の野音が無くなる寂しいような.... 今でも思い出すのが、最初に野音に参戦した時。 人生を投げ捨てたつもりが捨てきれなくて、 踠き苦しんだ後に、ひとすじの光を見出して頑張っている状況。 この時は最初から最後まで泣きっぱなし。ま、毎年泣いてるけどね... そしてもう一つ感慨深いのが。 私、1966年の早生まれなんで、50代最後の野音に。 50代最後って思うと何とも言えない感じが... そんなことで今年の野音は、気持ち的に特別な野音に。 ちなみに野音の改装工事終了予定は2029年。 2029年まで野音に行けないと考えると、より気合入りますな。 って言うか明日のこと
さて、昨日の祝日は、新しくできたゴルフコンペの第1回目の開催で栃木まで。 午前中は風が強くて肌寒いけど良い天気! 始球式も終わって、自分の一打目に! ここは、是が非でもナイスショットをと、気合の素振りを! 気合が入りすぎて周りが見てなかったのか振った瞬間、鈍い音が… どうやらシャフトがこれに当たったようで ドライバー破損...こんなことあるのかね????? 10年以上ゴルフやってるけどこんなことは初めて... 何とか気を取り戻して、ドライバー無しで回って無事ホールアウト。 ニアピン賞を二つ取れたのは収穫かな! ドライバーの破損は予想外だったけど楽しコンペの一日でした~ 今日のオマケ ゴルフ場の昼食。ビールとカツレツ定食。ビールは美味しかったけど、カツレツはイマイチ... 今日の黒猫 明日から5月。皆さん5月も宜しくおねがいします!! The post 何とか... first appear
がっつりとした二郎系ラーメンを食べたくなったので 近所の二郎インスパイア系のお店へ。 麺は150gの味噌ラーメンに野菜、ニンニク、油のマシマシで! 少し待って着丼。 で、こんな感じ... 上からだとこんな感じ。別皿はアブラ 横から ニンニクと脂が凄いことに これ全部食えるかね?と思いながら、 前半はひたすらもやしとの格闘。そのもやしをかきわけて出てくる太麺。 ゴッツイ豚も食べながら、油に麺を絡ませて、何とか頑張って 味わって食べる?そんな感じではなくて格闘する感じでなんとか、ここまで... 美味しいけれどこれ以上は無理だわ..... たま~に体がこの二郎系ラーメンを求めるのは不思議だなぁ~ 体には絶対優しくないと思うけど、ごちそうさまでした! 最近、体調がもの凄く良くて、自分でも驚くほど食欲旺盛に! 今日の黒猫 The post 無性に first appeared on オカキとアラレの
もう1年の1/4が過ぎたとは... 早いなぁ~ それにしても、最近寒かったり、雨だったりで着るものの調節が難しいですな。 3月も頑張つた方だとは思うけど、4月も何とかこの調子で。 「嬉しかったり」、「辛かったり」の繰り返しになるかと。 どうせなら「嬉しい」が多くて「辛い」が少ないように。 ま、死ぬまでこれの繰り返しになるだろうなぁ~と最近しみじみ... 今日の黒猫 横になって寛ぐアラレ このお腹、どうにかならんかね! 今日のオマケ 昨日、出先で撮った桜。 そんなことで4月も宜しくお願いします。 The post さて4月 first appeared on オカキとアラレの黒猫ブログ.
YouTubeで見つけた昔のサントリオールドのこのCM。 久しぶりにみたけど、人間味のあるいいCMだなぁ~ 初めて見たとき、どう感じたか覚えてないけど大好きだったCMなのは覚てえる。 自分に子供も、娘もいないけど、いればまた違った感じをするのかな。 娘と一緒にお酒飲めれば楽しいだろうなぁ~ そして、自分の親とも一緒に飲みかったなぁ... で、このCMのキャッチコピー 「人生、おいしくなってきた」 これが今になって心に響く。 この先の人生でそんなふうに思えればね~ ちなみに、長塚京三、田中裕子のサントリーオールドのCMも 味のある素晴らしいCMですよ。 興味ある人はYouTubeで検索してみて下さい。 今日の黒猫 机の上と下から何かを訴える黒猫達! The post 人生、おいしくなってきた人生 first appeared on オカキとアラレの黒猫ブログ.
気が付けば3月に突入。 で、2月を振り返ると 「自分でもよく頑張った」と月に。 後悔することも多々あったけど、「よく頑張った!」 そんな気持ちの方が強い月に。 特に何かを意識した訳でもなくて、少し生活を変えてみようと思った結果が! 久しぶりに充実感を感じた2月のお話でした。 3月は更なる上昇を! ま、頑張るのは当たり前なんだけどね~ 今日の黒猫 相変わらずの仲良しのオカキとアラレでした! The post 久しぶりに first appeared on オカキとアラレの黒猫ブログ.
変な夢を見る日が多くて、目覚めが悪い。 巨大な黒い塊に押しつぶされて、苦しくなってハッと目を覚ますと 黒猫達が布団の上で寝てたり.... 右手が動かなくなった夢をみてハッと目を覚ますと アラレが腕枕で寝てたり... 黒猫達と一緒の布団で寝るのは嬉しいけれど 黒猫達がどこで寝ても、寝返りができない... その結果、苦しくなる夢を見ることが多くなる感じ。 変な夢の原因は黒猫達だけではなくて、 精神的な問題も多々あり。 多分こっの方が大きな原因かと... でもでも、もう少し耐えたら、頑張ったら、その先に とっても良いことが待ってる予感と期待が!! 黒猫達には楽しい夢を! The post 最近 first appeared on オカキとアラレの黒猫ブログ.
さて、何とか毎日の無気力状態を脱出しようと奮闘中。 徐々に無気力状態は脱出中。 ダラダラしないで、何でもやってみないと 始まらないのはわかってるんだけどね~ で、先日、YouTubeで観たこの動画。 これが素晴らしい取り組み。 救われる命と救われる人達。 こういった方法で、人間の根底にある慈愛の心を芽生えさせるとは ニャンコパワー恐るべし。 囚人達ですらネコ様の下僕になるとは... 興味ある人はぜひ動画を! 今日の黒猫 The post 救われる命と救われる人達 first appeared on オカキとアラレの黒猫ブログ.
んん~年明けてからすでに17日。 何事に関しても全然やる気がでなくて毎日ダラダラ... とにかく毎日無気力状態... やらなきゃいけない仕事だけ何とかやるのが精一杯。 前にもこんな時あったけど、今回は長いな~ 気持ちの問題なのは分かってるけど、ヤル気でない。 今年は初っ端から飛ばしていく予定だったけど真逆に... 変に気負ってもロクなこと無いけれど、ちょっと気合入れないとね~ で、明日はSIONのアコーステックツアーの渋谷に参戦 少しワクワク。 いつものLIVE前よりテンション低いけど明日は明日で楽しみだ! 今日の黒猫 黒猫達の心は常に安定してるようで問題なし! The post んん~ first appeared on オカキとアラレの黒猫ブログ.
あけましておめでとうございます。 私は、年末の31日の夜に体の異変を感じて、31日は21時に就寝。 1日に新年会の予定あったのでそこでお酒飲んだ後に体からSOSのサインが.. そこから今日まで寝込むとは.... 病院行ってないので何ともだけど風邪かなぁ... とにかく体がしんどい、2日~5日まではほとんど寝て過ごしたような。 今日になって何とか復活の兆しを感じたような。 さて、今年はどんな一年になるやら? 皆様も「嬉しい・楽しい・ほんわか」が多い1年でありますように。 そんなことで、今年もよろしくお願いします。 The post あけましておめでとうございます。 first appeared on オカキとアラレの黒猫ブログ.
ちょっと前まで、もう2024年かって感じだったけど、 その2024年も残り僅か.. 一年早いなあ~ 皆様は今年どんな一年だったでしょうか? いい感じの一年だった人は、来年もいい感じでありますように! ぱっとしない感じの人は、来年はいい感じの一年になりますように! そして、皆様、今年も黒猫ブログに訪問いただきありがとうございました。 来年は更新頻度をもう少し増やしたいかなと、思っております。 では皆様、良いお年をお迎えください。 来年も宜しくお願い申し上げます。 The post 良いお年を! first appeared on オカキとアラレの黒猫ブログ.
そろそろかな~と思ってたらやっぱりそろそろで 先日、こんな手紙が 2年に一度の黒猫達のワクチン接種。 家猫なのでワクチン必要なのかなと思いつつも、2年に一度の恒例行事。 家猫なのでワクチンは3種混合でよいとのこと。 (猫ウイルス性鼻気管炎・猫カリシウイルス感染症・猫汎白血球減少症) で、昨日ワクチン接種で病院へ。 オカキもアラレモ2年前と体重はさほど変化なし。 少しダイエットしましょうと先生から一言。 オカキの検診、ワクチン接種はスームズに終了。 で、問題はアラレ。 先生や愛玩動物看護師さんに徹底抗戦。 噛みつこうとするし猫パンチの連打... アラレの抵抗が激し過ぎるため、エリザベスカラーを装着するはめに。(噛みつき対策) 愛玩動物看護師さんにガッチリ押さえてもらって何とか検診を。 この先は抵抗がさらに激しくなった為、黒猫親父もアラレをガッチリ押さえて 何とかワクチン接種無事終了。 で、家
いよいよカレンダーが最後の1枚に... はぁっと11月のカレンダーをため息まじりにめくることに.. で、気が付けば12月! この1年も早かったと毎年言ってる気が... 振り返りたくない今年を振り返るのはもう少し先にして 12月は今年一番楽しい月になればと願う黒猫親父です。 そして12月といえばこの曲。 毎年ブログにあげてると思うけど、今年も 今日の黒猫 黒猫達は今日も机の下のいつもの場所で仲良く! オカキで アラレ。 そんなこことで皆さん今年も残り一か月!精一杯頑張りましょう! The post 最後の1枚に first appeared on オカキとアラレの黒猫ブログ.
ブロトピ:ブログ更新しました!?今日の愛猫日記? さて、少しずつ寒くなってきた今日この頃。 寒さが増してくると、足先が冷えて冷えて... そんなことで冷え対策でラグマットを購入! 部屋の感じが明るくなるような、淡く明るいパステルカラーの マットを購入しようかと思ったけれど、黒猫達の毛が目立つのも嫌なんで 紺色のマットを購入。 ゴミが目立たないと思いきや 黒猫達の爪や 黒猫達のトイレの砂や 黒猫達の爪とぎダンボールの破片 そんな明るい色のゴミが目立つとは.... これが一つ目の予想外の出来事。 で、足元は黒猫達が使ってた冬用マットを置くことに。 このマットの上に足を乗っければ今年の冬は万全と思いきや... 早速、黒猫達の寝床に.... う~ん。これも予想外。 君達にはペットバスケットがあるじゃないの?と話しかけても完全シカト... バスケットよりマットの方が居心地よいのかな。 そして、二つ目
今日で終わり。 相変わらずあっという時間が過ぎていきますな... ま、10月も平凡で平和な毎日だったような感じ。 で、10月にやったことと言えば、 戸田競艇で栄一さんが飛んで行ったり スマホが壊れて慌てて機種変更したり 寝る前のストレッチを始めたり とそんな感じ。 11月はもう少し、仕事とプライベートに刺激があればね~ 年甲斐もなくそんなことを思う10月最後の日でした。 今日の黒猫 バスケットの中でお互いにグルーミングをし合うオカキとアラレ! で、脱ニコチンはまだまだ継続中!
さて。8月から始めた脱ニコチンその後の報告 何とかまだまだ継続中。 ま、正確に言うと9月末にお酒の席で吸った1本のみ。 この1本が死ぬほど美味しくて美味しくて... でもでも、何とか我慢。 でも、常にタバコが吸いたい気持ちが... これは心理的依存症だろうな~ とは言え、吸いたいけど、喫煙者に戻る予定なし! まだまだ頑張りますわ! 今日の黒猫 こんな感じで変わらず元気な黒猫達。 黒猫達のうちの子記念日をすっかり忘れてて猛省中の黒猫親父でした.... おかげさまで黒猫達を迎えて9年が過ぎましたよ~
今日は、お昼過ぎから注目の総裁選をお昼過ぎからずっと 一次選考の、党員の投票と議員の投票数を見てさ、高市さんに決まったと確信。 決戦投票の結果を楽しみに見てたらまさかまさかの石破氏の逆転勝利... 個人的に高市総裁誕生を期待していただけに大ショック... なんでこんなに人を裏切ってばかりの人が.... 自民党には本当にガッカリ.... 高市さんが総理になると都合の悪い自民党の人多いだとうなぁ... ま、最悪の結果ではないけれど、最悪の次に悪い感じ... 都知事選に続き自民党総裁選もガックリの結果に... これでまた、増税が進むだろうし石破さんには全く期待できないし... この先の日本が不安だ...短命内閣になることを祈る。 今日の黒猫
連日酷い暑さだった8月も今日で終わり。 とはいえ9月もまだまだ暑そうですが.... しかし夏の始まりも終わりも最近はよくわからんな。 ま、酔って自転車で転んだ以外は、良い8月だったような。 毎年恒例としてる終戦の日の靖国参拝も無事行けたし 黒猫達も暑さに負けずに元気だし いつもの美味しい和食屋さんにも行けたし とうもろこしの冷製スープ 鱧葛打ち椀 で、一番の収穫は禁煙できたこと。何気にまだまだ禁煙中! 飲んでる時くらい吸ってもよいかな?と思うけど1本吸うと止めどもなくなりそうなんでとにかく我慢。 ま、自分でもこんなに禁煙が続いてビックリ... そんなことで今年も残り四か月! 一日一日、一瞬一瞬を大切に真剣に過ごせればと! 皆さんも頑張りましょう! The post 8月終わり first appeared on オカキとアラレの黒猫ブログ.
まずは、皆さん何かと心配していただきありがとうございます。怪我は完全に治りました! 先日の飲酒運転以来、なにかと考えることがあって禁煙を決意。 で、皆さん何かと心配していただきありがとうございます。怪我は完全に治りました! 今まで何度も禁煙したもの、禁煙の練習となって終了。 さて、今回も練習になるのかスパッと禁煙できるか! で、8月1日から禁煙開始。 初日はかなり苦しかったけど我慢。 2日目も3日目なんとか継続。だけど口が寂しい... あまりにも寂しいのでAmazonでこれを購入 ニコチン無し タール無しの電子タバコ。 これが、吸った時ガッンときて、煙りの量も多くて、味も甘くてかなり良し。 この電子タバコかなりいけるかも! この電子タバコのおかげで今日、8月9日までは禁煙は順調。 あと、問題は外でお酒飲んだときにどうなるか... ここはあまり自信ないなぁ~ 禁煙の意味を調べると「タバコを吸
先日のお話。 順子ママの猫居酒屋で軽く猫見酒を 看板娘の姫ちゃん こちらはシーちゃん。なんと17歳 鯨のお刺身。 ママと雑談して2時間ほどで帰宅。暑いし面倒なのでタクシーで帰ることに。 で、家で少し飲んでると無性にラーメンが食べたくなってきたので自転車でラーメン屋へ。 これが大失敗。 ラーメン屋で久しぶりの人と出会い、お酒だけで大盛り上がり。 これでかなりの酔っぱらいに... 閉店まで飲んでフラフラの状態で自転車に。 フラフラの状態でまともに帰れるわけが無く... 翌日の画像。 眼鏡にヒビ。目の上の切り傷。鼻の下もザックリ...他にも傷があったり腫れてたりと酷い顔に... 自転車で転んだのは覚えてるけどこんなに酷いとは思ってなかった。 体のあちこちが痛いし... 何年が前にも酔って自転車で転倒したことがあったような.... あの時に酔って自転車に乗らないと決めたのに...また同じことの繰り
暑い...暑い..暑い... とにかく暑い。 そんな暑い中、先日2か月に1度のゴルフコンペで茨木まで 暑さに負けてバテバテのゴルフに... 最近、ゴルフ熱も冷めてきたような。一時期のヤル気がなくなった感じに... バテバテのゴルフだけど何とか商品券はゲット! ブービー賞とニアピン賞。ブービーは嬉しくないけどニアピンは嬉しいね! そして、もう一つの収穫は 久しぶりに見たアマガエル。捕まえて家に連れて帰りたかったけど、 オカキとアラレに瞬殺されそうなんで持ち帰りは諦め。 掌に乗せてじっくり眺めてみるとかわいい! 暑くて大変なゴルフだったけどそれなりに収穫のあるコンペでした。 今日のおまけ 昼食の担々麵セットと生ビール。生ビール美味し! 今日の黒猫 室外機の上で涼むオカキと ベランダで涼むアラレ。 夜は、エアコン切ってるのでベランダにいることが多い黒猫達! ブロトピ:ブログ更新しました!?今日の
毎日毎日暑いですが皆様元気でやってるでしょか? 注目の都知事選も最悪の結果は避けて一安心の黒猫オヤジです。 ここから本題に。 去年の今頃に、生まれて初めて、とあるミユージシャンのファンクラブに入会。 今、58歳なので、恥ずかしながら57歳でファンクラブに初めて入会。 入会目的は、毎年日比谷の野外音楽堂で行われるLIVEで A席指定のチケットを確保したいため。 上記画像の赤で囲った部分。165席。 このステージ前のA席を確保したいだけにファンクラブに加入。 でもでも、残念ながら去年は野音でのLIVEは開催されず.... で、去年の夏から今、現在までこのミュージシャンのLIVEに行ったのは2回。 2回ともファンクラブの先行発売でチケット確保。 その2回はなかなかの良い席。 でもでも、どうしても確保したいのは野音のA席。 今年の野音の予定が去年の10月に発表されて、 ファンクラブのチケット先行予
皆様元気でやってるでしょうか? 1週間ぶりのご無沙汰でございます。 さて、今週末は都知事選。 ネット上では、都知事選を取り上げたチャンネルが急に増えて、 候補者の演説や、候補者以外の対抗勢力によるアンチ表現も続々とアップロードされています。 で、メディア等で大きく扱われてるのはこの4名 現状で優勢とされてる小池百合子。 でも「人として信用できない」感じ。自分ファーストだもんなぁ~ で、蓮舫。 二重国籍の人が東京都知事になるなんて想像できない... そして、朝鮮学校補助金復活とか何を考えてんだか! 弾道ミサイルを発射する国の強い影響下にあるとされてる学校に何で.. お次は、ネット上で大人気の石丸伸二氏。若いし行動力があって魅力の人。 昔の橋下徹みたいな感じ。でも、きな臭い噂も.... 最後は元幕僚長の田母神さん。この4人の中では最も保守で、 個人的にはこの人に頑張ってほしいけれど、どう考えて
皆さん元気でやってるでしょうか? またまた久しぶりの更新に。 更新できない理由は特にないけれどなんだか面倒になって... でも、これではイカンと思って気持ちを新たにブログも小リニューアルを リニューアルと言ってもwordpressのテーマを変えただけ。 これだけでも気分は変わますな。 アドセンスのうざい広告も表示しないように再設定。 気分新たに今後もは更新頑張ります(前にも書いたような気もしなくないが..) 今日の黒猫 黒猫達は変わらず元気! ブロトピ:ブログ更新しました!?今日の愛猫日記?
皆さん元気でやってるでしょうか? さて、最近暑くなって冬用のベットを全く使わなくなった黒猫達。 そのせいか、黒猫達がいつもこんな感じで私の邪魔を 作業机の上で熟睡するアラレ お腹の上を占領するオカキ。起こすとこんな顔される始末... 2匹とも机の上に乗ったり トイレに行くと椅子を占領されたりと傍若無人の黒猫達。 飼い主を何だと思ってんだか... 何か作戦を考えないと... で、近所のホームセンターを物色 そして、これを購入。 標品名はペットバスケット(画像はネット上から拝借) 使ってくれるかなと心配してたけど アラレは気に入ったらしい。 で、ここで問題が。 このペットバスケットLサイズだけど2匹一緒に入るのは無理。 争奪戦が始まると厄介なので 再度ホームセンター行ってもう一つ同じ物を購入。 ペットバスケットを二つ並べてこんな感じ。 これは良い買い物したなと自分でも満足。 涼しそうだし、これ
さて、今日は25日。 皆さん、毎月25日は「プリンの日」ってご存じでした? 今日は25日「プリンの日」なのでプリンでも買いに行くかと近所のコンビニへGO! 目的は大好物の「プッチンプリン」。 1件目のコンビニ。他のプリンはあるけどプッチンプリンはない。 プッチンプリンを求めて2件目のコンビニへ。 ここにも無い。 コンビニは諦めていつものスーパーへ。 んんん.... いつもプッチンプリンがある欄に「システム障害が何たら....」 と張り紙が.... 調べてみたら「江崎グリコが17商品の出荷停止を発表」とか。 5月中旬まで生産停止か... しかも何日も前のニュースだったとは全然知らなかった... 江崎グリコの損害も大変だろうけど、このやり場のない想いはどこへぶつけたら... しかし、食えないと思うと無性に食いたくなるのは何故? あ~今日はプッチンしたかった.... ちなみに、プリンを食べて笑顔
皆さん元気でやってるでしょうか? 私は一応元気です。 サボリ癖がついてブログの更新がなかなか... これじゃイカンと言うことで、久しぶりの更新だけど、これと言って書くことな~し。 ん~困ったもんですな~ モチベーションが上がらないなぁ~ なのでで今回は私の生存確認ということで終了。 ちなみに生活は至って順調です ではまたお会いしましょう! ブロトピ:ブログ更新しました!?今日の愛猫日記?
さて、昨夜の夢のお話。 田舎にいた頃の仲良しの女の子が何故だか夢に出てきて、夢の中で楽しい時間を。 上京した後に彼女が東京まで会いに来てくれたのは良い思い出。 40年近く彼女とは会ってないけど、夢の中では当時の彼女の顔が... そんな夢を見た朝は妙にノスタルジックな気分に。 彼女は元気にやってるかな?幸せに暮らしてるかな? と、そんなことを考えたりの一日に。 きっと、元気に幸せに暮らしてると願うばかり。 彼女の眩しい笑顔は今でも鮮明に記憶の中に。 何で今更彼女が夢の中に出てきたのは不明だけど楽しい夢だったと! そんな、ノスタルジックな気分を求めて今夜は夜の街に繰り出しけど、大失敗..... 無駄な散財に.... ならば、黒猫達に癒しも求めるもこんな感じ... こんな感じに... 酔いどれ親父の相手はできないようで... そんなお話でした。 ブロトピ:ブログ更新しました!?今日の愛猫日記?
さて、あっという間に3月に突入。 最悪の去年より少しは良くなるかかなと思ってたけど今の所は劇的に変化なし... 若干復活の兆しは見えてきたような感じはするけれど、 頭を抱えたり、鬱ぎこんだりする日も多々... そんな時に、黒猫達がじぃっ~と顔を見つめてきたり、 膝の上で寝たり、お腹の上で横になったり、喉をゴロゴロ鳴らしながら顔を近づけてきたで、 黒猫達に元気を貰ってる感じ。 本当に黒猫達がいれくれて嬉しいぞ! ま、何はともあれ、嬉しくても悲しくても、夜は明け日は暮れ生活は続くので、 どうせなら毎日笑顔で頑張れる3月に! そんな事で皆さん3月も頑張りましょう! 今夜は謎に黒猫達に起されたのでこの時間の更新に。 これも黒猫達がサボリ気味のブログを更新しなさいと前向きに考えるしかないかな! ブロトピ:ブログ更新しました!?今日の愛猫日記?
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『日記 日記 | オカキとアラレの黒猫ブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く