はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    Google I/O

『labtechs-notes』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 高機能ダウンローダー『JDownloader2』の使い方とおすすめ設定まとめ

    5 users

    labtechs-notes.com

    ウェブサイトの画像や動画、音楽をまとめて保存したいなら、高機能ダウンローダー『JDownloader2』がおすすめ。 本来難しいYoutubeのアーカイブ録画や長時間動画をまとめてダウンロードしたり、海外アップローダーから効率的にダウンロードできたりと時短に繋がりますよ。 本記事では、以下3点を簡潔にまとめていきたいと思います。 毎回ワンドラとかmediafireのフォルダサイトごとで落とすの面倒だと思ったけどJDownloaderが全て解決してくれて感動した … — でもゼータはアカウントを移行することに決めた (@key_yan0424) August 5, 2019 特典小説の画像データ如きJDownloaderで瞬殺するは(っヮc)フッ — ねこにゃん (@nekonyan0777) August 31, 2019 jDownloader 2便利ですよ。 Youtubeとかいろいろ

    • 世の中
    • 2020/01/09 04:25
    • ブルーレイ・DVDを無料でリッピングできるフリーソフト『MakeMKV』の使い方を徹底解説

      3 users

      labtechs-notes.com

      DVDやブルーレイをリッピングできるソフトは「DVDFab」や「Leawo」辺りが有名ですが、これらのソフトはあくまでシェアウェア(有料)なので、無料版ではリッピングできる時間やディスク枚数、機能等に制限があります。 こういった方には「MakeMKV」がおすすめ。 「MakeMKV」は海外で有名なブルーレイ/DVDリッピングフリーソフト。 ”フリーソフト”というのがポイントで、なんと一切の制限なく完全無料で使い続けられる上に、最新のコピーガード(AACS)にも対応している神ソフトです。 ※元々「MakeMKV」はBeta期間中のみ無料で利用できるDVD・Blu-rayリッピングソフトウェアですが、公式で配布されている公認コード(MakeMKV key)を入力することにより、永久に無料で使い続けることができます。

      • エンタメ
      • 2019/12/06 03:44
      • windows
      • 動画
      • 【2020年最新版】おすすめのTorrentクライアントソフト5選【迷ったらこの中から選ぼう】

        4 users

        labtechs-notes.com

        2020年現在、数ある”Torrentクライアントソフト”でもっともおすすめできるのがこちらの『qBitTorrent』 元々は次項の『μtorrent』を意識して作られており、それ故どうしても”二番煎じ感”は否めなかったが、現在の最新バージョンでは逆転して『qBitTorrent』は軽量高速、『μtorrent』は妙に重くなり、無駄に広告が付くようになってしまった。 オープンソースでありながら高機能で、ソフトはもちろん完全日本語対応。 ”Torrentファイルを開くためのソフト”として必要な機能は全て網羅されており、すでに他のTorrentクライアントソフトを利用している方にも乗り換えをおすすめできる。 欠点としては、公式に”Portable版”が用意されておらず、PCにインストールしなければいけない点。 後述する『μtorrent』はインストール不要なため、この点は気にする人にとっては

        • 暮らし
        • 2019/09/22 20:05
        • ネット上の広告を消すなら「Nano Adblocker」+「豆腐フィルター」が最良|使い方や設定方法など【PC版】

          9 users

          labtechs-notes.com

          Webブラウジングしている最中、やたらと目に付く”広告”。 この広告を消すためには”Adblock”と呼ばれる広告ブロック系アプリを導入する必要がありますが、結論から言うと、2020年現在PCで広告を消すなら「Nano Adblocker」+「豆腐フィルター」の組み合わせが最良です。 今回は「Nano Adblocker」&「豆腐フィルター」の導入~設定方法と類似アプリ「uBlock Origin」との違いをまとめていきたいと思います。 「Adblock plus」などの他広告ブロック系アプリを利用している方は、これを期に乗り換えましょう。 ※実は以前に高機能広告ブロックアプリの「uBlock Origin」+「Nano Defender」記事を書きましたが、そちらを既に導入している方は今から解説する「Nano Adblocker」は導入する必要はありません。「豆腐フィルター」の導入だけで

          • テクノロジー
          • 2019/08/20 17:12
          • ブラウザ
          • 設定
          • 広告
          • ネット
          • PC
          • 【Windows10】漫画ビューアおすすめフリーソフト7選まとめ【画像ビューア】

            8 users

            labtechs-notes.com

            2019年現在も積極的に更新されている希少な多機能漫画ビューア『NeeView』 「NeeView」の最大の特徴は、多機能なわりにシンプルで”コア層”と”ライト層”の双方が満足できるような漫画ビューアとなっている点。 一昔前の漫画ビューア、例えば次項でご紹介する「Leeyes」などであれば、画像を読み込むために「Susieプラグイン」という外部機能を別途追加する必要があるけれど、こちらの『NeeView』はデフォルトで「jpg,png,pdf」形式に対応している。 また、圧縮ファイルも「zip,rar,7z」など主要なファイルに対応しているため、わざわざプラグインを入れて設定する作業が必要なく、ライト層向けでもある。 反面、設定項目は多岐に渡り、同梱の『NeeViewS.exe』で「Susieプラグイン」も使用可能なため、突き詰めればどの漫画ビューアよりも細かく設定可能であり、コア層にも対

            • テクノロジー
            • 2019/08/15 19:38
            • Software
            • 画像
            • 【2020年版】漫画を無料でダウンロードできるサイト30選まとめ【zip・rar・raw】

              7 users

              labtechs-notes.com

              以前に『漫画20,000冊を無料ダウンロードできるサイト『13DL.NET』を徹底調査してみた』という記事を書いたんですが、実は他にも漫画を「zip」「rar」「raw」形式で無料ダウンロードできるサイトがあります。 とはいえ漫画のみアップしている特化サイトは少なく、サイト毎に「漫画・雑誌・小説・成人向け」とそれぞれコンテンツ数に幅があり 加えて海外サイトが多いため、”どの種類がメインにアップされているか分かりづらい”といった欠点があります。 そこで本記事では、メインコンテンツである”漫画”を無料でダウンロードできるサイトを徹底的に調査したので、その結果をまとめていきたいと思います。 ※この記事では、サイトの特徴以外にも「サイトの使いやすさ・コンテンツ数・安全性」を独自の基準で5段評価として記述しています。 尚、これらの情報は記事執筆時点での情報ですので、既に閉鎖されている可能性もあります

              • アニメとゲーム
              • 2019/07/14 13:55
              • 配布停止になったストリームレコーダーをインストールする方法【Chrome拡張機能】

                8 users

                labtechs-notes.com

                通常の方法ではダウンロードできない「HLS(m3u8+ts)形式」の動画を簡単にダウンロードできる神ブラウザ拡張機能『ストリームレコーダー』 しかし、2019年3月頃からChromeウェブストアより削除され配布停止、数ヶ月経った現在でも再配布の目処は立っておらず、インストールできない状況が続いています。 すでにストリームレコーダーをインストール済みの場合はそのまま利用できますが、何らかの理由でストリームレコーダーが削除されてしまったり、使えなくなってしまった方、そもそもインストールできなかった方もいるでしょう。 そこで本記事では、”Chromeウェブストアを介さずに”ストリームレコーダーをインストールする方法を解説していきたいと思います。 関連記事:HLS(m3u8+ts)形式の動画をMP4に変換してダウンロード保存する方法【ストリームレコーダー】 5月23日更新:コード部分をそのままコピ

                • テクノロジー
                • 2019/07/08 02:20
                • 【2020年】現在も使えるプレミアムリンクジェネレーター(PLG)まとめ【厳選】

                  3 users

                  labtechs-notes.com

                  海外のアップローダーといえば「RapidGator」や「Uploaded」が有名ですが、これらのサイトからファイルをダウンロードする場合、様々な制限があります。 上記の制限を取っ払うには有料会員になるのが手っ取り早いですが、アップローダー毎に登録していたら相当の出費になりますし、何より面倒ですよね。 そこで本記事では、有料会員限定のプレミアムリンクを無料で生成してくれる便利なサイト『プレミアムリンクジェネレーター(PLG)』をまとめてみました。 実際にファイルをDL(ダウンロード)した結果、会員登録なし且つ完全無料で利用できるサイトのみまとめていますので、参考にしてみてください。 プレミアムリンクジェネレーター(PLG)一覧検証の際、有名な海外アップローダーの一つである「Uploaded」のファイルをダウンロードしています。今回はマイナーなアップローダーに関しては未検証のためご了承ください

                  • 学び
                  • 2019/05/02 09:48
                  • あとで読む
                  • 【2020年版】閉鎖された「Nyaa Torrents」の代わりになるサイト20選まとめ

                    11 users

                    labtechs-notes.com

                    「Nyaa Torrents」のミラーサイトNyaa.si 「Nyaa Torrents」亡き今、もっとも多くの人に利用されているのがこちらのサイト『Nyaa.si』 本家閉鎖から時が経ち、今や月間アクセス数は凡そ5億pvに達している「Nyaa.si」だけれど、サイトの外観・使い勝手はかつての「Nyaa Torrents」とほぼ同様で違和感なく利用できる。 カテゴリーは「アニメ、音楽、映画、画像、ゲーム、ソフトウェア」など多岐に渡り、需要のある全てのトレントファイルが揃っていると言っても過言ではない。 そして最大の特徴はとにかくアップ速度が早く、更新数が多い点に尽きる。 多い時で1日1,000トレント以上アップされており、とくにアニメに関しては他トレントサイトの追随を許さないほど。 広告も非常に少なく、ワンポチで簡単にTorrentファイルをダウンロードできてしまうのも人気の一つだと思われ

                    • 暮らし
                    • 2019/02/21 00:42
                    • HLS(m3u8+ts)形式の動画をMP4に変換してダウンロード保存する方法【ストリームレコーダー】

                      3 users

                      labtechs-notes.com

                      動画といえばMP4が主流ですが、最近ネット上で増えている動画ファイル形式に『m3u8』というものがあります。 例えば、現在実装されているサイトは『Avgle』や『Tver』、『GYAO!』なんかがありますね。 これらのサイトは『HLS形式』という特殊な動画ストリーミングを採用しており、通常の方法ではダウンロードできません。 昔はFFmpegを使った方法が主流でしたが、今ではもっと簡単に、且つ確実にダウンロードできる『ストリームレコーダー』という便利なChrome拡張機能があります。 よって本記事では、ストリームレコーダーを使ってHLS(m3u8)形式の動画を簡単にダウンロードする方法をまとめていきたいと思います。 ※ストリームレコーダーは、あの有名な「動画ゲッター」を開発した方が新たに手掛けた拡張機能です。 2018年7月にリリースされたばかりですが、m3u8やtsファイルだけでなく、本来

                      • 学び
                      • 2019/02/17 11:54
                      • labtechs-notes

                        6 users

                        labtechs-notes.com

                        DVDコピーソフト「WinX DVD Ripper Platinum」が無料配布!その他お得なキャンペーン実施中【Digiarty】

                        • 学び
                        • 2019/01/27 11:35
                        • 【2022年版】J-POPのMP3をダウンロードできる無料サイトまとめ【rar・zip】

                          6 users

                          labtechs-notes.com

                          ネットの広大な海の中には、J-POPなどの音楽を無料でダウンロードできるサイトがあります。 とはいえ楽曲は著作権が厳しく、今でも閉鎖せず楽曲を更新し続けている”生き残りサイト”は一握りとなってしまいました。 そこで本記事では、日本人に馴染み深い『J-POP』の音楽を、高音質のMP3形式でダウンロードできるサイトをまとめていきたいと思います。 なお、一部他サイトでは紹介されていないサイトも含まれているため、新たなサイトを知りたい! という方はぜひ、参考にしてみてください。 尚、概要としては 主にJ-POPを中心にダウンロードしたいなら『J-POP MUSIC DOWNLOAD』J-POP以外にもK-POPや洋楽もダウンロードしたいなら『JPop Singles』当記事掲載のサイトで目的の楽曲が見つからなかった場合は『TuneFab Apple Music変換ソフト』がおすすめとなります。 ※

                          • エンタメ
                          • 2019/01/26 22:03
                          • 音楽
                          • Anti-Adblock Killerはもう古い!Nano Defenderで快適Webブラウジング

                            9 users

                            labtechs-notes.com

                            恐らくこの記事へ来られた方は、既に何かしら広告ブロックを導入している方でしょう。 たまにサイトへアクセスした際、突然画面上にこういった表示が出たことはありませんか?↓ これは「Anti AdBlock」という広告ブロックを導入している人にのみ表示される、いわば「お断りテロップ」です。 ちなみに上記の例では海外のサイトですが、国内にも存在します。 これ、鬱陶しいですよね? AdBlock系のソフトは簡単にオンオフ切り替えられるので、一時的にオフにすればいい話なんですが… そもそも鬱陶しい広告を見たくないから広告ブロックを入れてるのに、今度は強制的に「お断りテロップ」が表示されてストレスが溜まります。 そこで色々調べていたところ、このお断りテロップを非表示にする「Nano Defender」という便利な拡張機能がありました。 今回は「Nano Defender」の導入方法からフィルターの設定方

                            • テクノロジー
                            • 2018/11/07 12:11
                            • chrome

                            このページはまだ
                            ブックマークされていません

                            このページを最初にブックマークしてみませんか?

                            『labtechs-notes』の新着エントリーを見る

                            キーボードショートカット一覧

                            j次のブックマーク

                            k前のブックマーク

                            lあとで読む

                            eコメント一覧を開く

                            oページを開く

                            はてなブックマーク

                            • 総合
                            • 一般
                            • 世の中
                            • 政治と経済
                            • 暮らし
                            • 学び
                            • テクノロジー
                            • エンタメ
                            • アニメとゲーム
                            • おもしろ
                            • アプリ・拡張機能
                            • 開発ブログ
                            • ヘルプ
                            • お問い合わせ
                            • ガイドライン
                            • 利用規約
                            • プライバシーポリシー
                            • 利用者情報の外部送信について
                            • ガイドライン
                            • 利用規約
                            • プライバシーポリシー
                            • 利用者情報の外部送信について

                            公式Twitter

                            • 公式アカウント
                            • ホットエントリー

                            はてなのサービス

                            • はてなブログ
                            • はてなブログPro
                            • 人力検索はてな
                            • はてなブログ タグ
                            • はてなニュース
                            • ソレドコ
                            • App Storeからダウンロード
                            • Google Playで手に入れよう
                            Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                            設定を変更しましたx