サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
louisg.net
WindowsからMacをリモートデスクトップ接続するために必要な設定を順序説明していきます。 Macでの共有許可とIPアドレスを固定にする Macは始めから共有される(遠隔操作)ようには設定されていませんので、共有を許可する設定が必要です。 また、普通の使い方であればIPアドレスを気にする必要はありませんが、MacをWindowsから操作する場合はIPは固定していた方が都合が良いです。 理由はインターネットから接続してくるWindowsが自宅内にあるMacへの通信をルーターで許可してあげる必要があるからです。 ここでは共有許可の設定とIPアドレスを固定にする設定方法を説明します。 共有許可設定 リンゴのマークをクリックし「システム環境設定」をクリックします。 「共有」をクリックします。 「画面共有」にチェックを入れ、「リモートログイン」と「リモートユーザの古ディスクアクセスを許可」にチェ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ENGI WORKS』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く