サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
masanii-origami.com
神谷哲史作品集より「エンシェントドラゴン」を折りました。 いわゆる複雑系折り紙の中で、もっとも親しまれている作品ではないでしょうか。 使ったのは53cmのホイル紙。 所々に苦戦の跡がありますが、何とか破綻することなく完成まで漕ぎ着けました。 細部の仕上げに限界はあったものの、堂々とした佇まいとバランス、生きているような表情を心がけました。 バックショットが思いがけず神々しい雰囲気になり、とても気に入っています。 エンシェントドラゴンは、私が本格的に折り紙をやり始める原点になった作品です。 当時の出会いと今までの成長を、思い返してみました。 ☘️今日のトピック☘️ ❶初挑戦は2007年 ❷成長したこと、変わらないこと ❸折り紙のトライアスロン ♦︎♦︎♦︎ ❶初挑戦は2007年 エンシェントドラゴンの存在を知るまでは、川崎ローズや、足が6本ある昆虫(佐藤直幹さんの「コガネムシ」など)のレパー
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『masanii-origami.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く