サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
mjq.hatenadiary.org
知恵袋やまとめサイトを丸ごと除外してGoogle検索する方法をついに発見 ノイズレスサーチ 最近Googleで何か検索をすると検索結果の上位に、 コピペまとめサイト(naverとか) コピペアフィブログ(いろいろ) コピペ知恵袋もどき(いろいろ) ばかり引っかかって何の役にも立たないので困っていた。こいつらはコピペで増えるので情報量がなくしかも検索上位を占めるゴミだった。率直に言って、Google検索がクソ化していた。 それらのゴミ+αを検索結果からとっぱらってくれます。これにより、なかなかいい感じの検索結果になる。 さて、どうやら使えそうなのでFirefoxの検索窓(検索プラグイン)につっこみたいと思って調べたがやり方がようわからん‥‥。と思ったら既に作ってくれている人がいた。さすがジ・インターネット。 Ready2Search(nsarch) これの真ん中辺りにある「OpenSerch
デレステの少し前のアプリのアップデートで、MV再生時に30FPSが選択可能になった。これを選択すると、動作のコマは若干おちるが、モデリングの動きが細かくなる。具体的に言うと、胸の揺れが大きくなったり、髪の動きが細かくなったりする。普通モード(60FPS)から30FPSに落とすと動きのガタツキが目立つので、映像フィルタのソフトをオンにしましょう。 この胸の揺れ度合いですが、どうもバストが大きいほど揺れが大きくなるようである。つまり、及川雫(170cm, B105)をセンターにすると、とにかく胸がよく揺れるということがお分かりいただけると思います。何をするにしてもいちいち揺れます。 追記:: 大カップ同士で揺れに差があるかは未検証です。 追記2:: 2016/9/3のアップデートで及川雫が専用モデルになったらしく、胸が大きくなり胸の揺れも大きくなりました。 追記3(2016/9/12):: デ
個人的に音質を波形的なもので判断するのは疑問があり、実際聞いていて気になるヴォーカルのレンジの狭さ、位相の狂い、不快な響きみたいなものは見てもワカラン。でもちょっと面白かったので書いておく。曲に対するコメントを書いているが、これは聞いた感想であり掲載したグラフと関係ない場合もあります。 各ソースはwavでAudacity2.0.3で表示している。「クリッピングを表示」にチェックをつけているので、それっぽいところが赤くなっている(これはクリッピングしそうなところに表示され、必ずしもクリッピングしているわけでもないらしい)。 小倉唯「PON de Fighting」 2012年キングレコード。ヴォーカルパートは問題ないけどちょっと低音効きすぎてる感じがします。音数が少ないせいかそんなにギチギチでもない。「Raise」の方はこんなかんじ。 桃月学園1年で~組「ムーンライト・ラブ」 2005年キン
を適当に書く。既刊文庫3巻分を逸脱している要素も少しある。 1. 全てにおいて理屈っぽい 魔法の仕組みやら社会制度やら何やらもそうだが、特に会話シーンがいい。とても学生の対人関係とは思えない、ロジカルな思考と政治とタイミングの力学で会話が進んでおり、いちいち緊張感がある。基本的に会話は腹の探り合いで、先手を打ち防御し対応するのだ。素晴らしい。 が、気に入らない人はこの理屈っぽさに発狂すると思う。 2. プロットがでかい 一般論として、ラノベは売れなかったら早期に打ち切られて終わってしまう。新人賞応募作も同じであり、応募時点で大きな話が考えられていることはあまりなく、売れたらそこから引き伸ばしで行く体制である。そのため少し巻が進むと、話がいきあたりばったりになったり、ネタ切れだったり、辻褄が合わなかったり、キャラが何考えてるのかわからなくなったり、だらだら引き伸ばされるといったことが、よくあ
設定ファイルは「C:\Program Files\gdipp\gdipp_setting.xml」である。 iniファイルをてきとーにいじればよかったgdi++時代からすると様変わりしており、一見途方に暮れる。これは以下のリンク先の説明が詳しい。 gdippの設定ファイルでフォントやプロセスごとの設定をする方法 フォント毎の設定は別にタグを自前で用意する。 <font name="MS P明朝" bold="1"> <embolden>18</embolden> </font> <font name="MS 明朝" bold="1"> <embolden>18</embolden> </font> <font name="MS P明朝"> <embolden>22</embolden> </font> <font name="MS 明朝"> <embolden>22</embolden>
レシピ モニタ:DELL U2410 二枚(それなりに視野角があるものが望ましい) アーム:ERGOTRON LXデスクマウントLCDアーム 45-179-195 一本(旧型黒) その他:長いDVIケーブル 一本(動かす側モニタの自由度確保のため。ここでは1.7m+2m延長) (追記:注意)U2410は元々ピボット可能なスタンドがついています。以下の例では向かって左側のモニタは縦画面で固定になります。位置も変えません。 サンプル 両方縦画面 片側を横画面に回転 下辺合わせ。 上下動はかなり自由度がある。支柱取り付け位置をもう少し上にすれば上辺合わせも出来そう。あまりメリットがない上、スピーカーが完全に隠れるので、やりませんが‥‥。 壁紙は、WindowsXPの設定で「並べて表示(タイル)」を設定すると隣の画面まで勝手に展開する。しかしこの場合、横のサイズが合っていないので繰り返し二枚目が右
同じようで微妙に異なる。まあだいたい同じなんだけど。 LX デスクマウントアーム(45-241-026) 新LXアーム 旧LXアーム(45-179-194, 45-179-195)概要(PDF)、説明書(PDF)。銀、黒ともに既に生産終了でページが無くなっている。現在市場に出回っている限りで終りっぽい。 梱包 新型は何故か箱がでかくなっている。小さくなるならまだワカるんだが。 全景、全長比較 伸ばした時の長さはほぼ同じ。各パーツの可動域などもまぁだいたい同じ。支柱、はめ込みポールの直径も同じなので、新旧混合キメラも可能。旧LXでは調整や分解にプラスドライバを使う箇所があったが、新LXは付属のレンチで全て作業可能になっている。 新LXは鏡面光沢仕上げなので、掴んだときに指紋やら手の油がつきまくる。つまり、設置すると指紋だらけである。ピカピカなだけに、気になるかもしれない。 台座、支柱 支柱は
今回の移植対象は東芝HG2コントローラのSSDであるところのIODATA SSDN-ST64Bである。当分はWindowsXPなので、Trimとかやらなくてもいいやつにした‥‥。 注意(2012/9追記) どうも下記手順で指定がおかしいようなのですが( 4.の(「Please specify starting offset (in sectors): 」は1024を入れるのところ2048が正解っぽい)追試する環境がないので確定できません。なんだか怪しそうな場合2048を指定してください パーティションアライメント修正 さて、WindowsXPでSSDを使う場合、パーティションアライメントの修正だか調整をやらねばならぬらしい。詳しい理屈については割愛する。東芝コントローラでもやった方がいいっぽい。 やり方は、SSDとパーティションアラインメントとリンク先のPartition alignmen
これまで書いてきたこと(U2410の色設定、輝度、ファクトリーモード)、およびその後わかったことを合わせてまとめを書いておく(忘れないように)。 このモニタは広色域対応でやたら設定が難しい上に、メーカーから簡易な指針さえ与えられていないので、どのように設定、調整すればいいのか途方にくれる物だと思われる。ネットで調べても、よくわからないし! 0. 基本的な知識(広色域) モニタ側の設定で「Adobe RGB」を選択すると広色域モード、「sRGB」でsRGBモードである。それ以外は、よくわかっていない。「Multimedia」はガンマカーブをいじってTVの表示域に合わせているものらしい。 一般的な問題として、広色域モードはWindowsで扱うのが仕様上困難である。具体的に言えば、ほとんど全てのアプリケーションで赤系統などの色がケバく派手に表示される。なお、Windows Vista(Windo
aviutl.info を参照する。というかほとんど全て書いてあるぞ。 読み込みサイズ設定変更 (ファイル→環境設定→システムの設定→最大画像サイズ) 縦のサイズが動画以上の設定でないと読み込み時エラーになる 「L-SMASH Works」をインストール、設定 【AviUtl】L-SMASH Worksとは?導入方法と使い方(1/2)【入力プラグイン】 | AviUtlの易しい使い方 これを入れないとファイルを読み込めない 「x264guiEx」をインストール、設定 【AviUtl】x264guiExの導入方法と使い方(2/3)【MP4出力】 | AviUtlの易しい使い方 ファイル出力時に圧縮する用 「リサイズプラグイン」をインストール、設定 【AviUtl】リサイズフィルタの使い方【リサイズプラグイン】 | AviUtlの易しい使い方 サイズ変更用。そのままだとTwitterにアップす
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ABC, ABC, ハーン, E男…』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く