サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Pixel 10
mmyoji.github.io
Google Calendar API を Ruby から使う: 認証と基本的なAPI Jul 29, 2016 Google の API を触らざるを得ないときは毎回「いやだなーいやだなー」と思いながら調べるんですが、日本語だとあまり情報がなく、結局 google-api-ruby-client のソースを読みながら作業になるので、この際まとめることにしました。 包括的なもの、というよりは個人的に再利用できるように軽く書いておきます。 今回は Google Calendar だけじゃなく, ほとんどのAPI使う際に必要な認証部分 + 基本的なAPI操作ができるところ まで書きます 前提 google-api-ruby-client 0.9 系 google-api-ruby-client は 0.8 系から 0.9 系に上がる際にインターフェースが変わってしまっており(マイナーアップデ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『mmyoji.github.io』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く