サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
moto-connect.com
はい!元バイク屋のフォアグラさんです、こんにちは。 さて今回は、バイクのエンジンを長持ちさせるために知っておきたいことを解説します。当然といえば当然ですが、皆さんは今のバイクを大事に長く乗りたいですよね?まあ、長く乗るつもりはないバイクだったとしても、良いコンディションを維持しておけば高値で手放すことができます。 バイクという工業製品はフレーム・エンジン・サスペンション・ブレーキなど多くの部品によって構成されていますが、この中でも特に致命的なダメージを受けると大きな修理費用がかかってしまったり、査定額が大きく減額されてしまうのは、やはりエンジンです。 今回はそんなエンジンにフォーカスして、長持ちさせるために知っておきたいことを元バイク屋の視点からお伝えします。 エンジンの寿命 まず、そもそもエンジンの寿命がどのくらいなのか?については、実はエンジンの種類や乗り方、環境によって大きく変わって
一昔前に比べ、50cc以下の原付一種はラインナップが激減している。さらに2025年に排ガス規制強化を控え、絶滅の恐れも・・・・・・。 度重なる値上げなどの理由で原付離れが加速 引用:二輪車販売台数(JAMA日本自動車工業会発表) 50ccの原付一種バイクは、1980年代の最盛期には年間約200万台と圧倒的に売れていたが、近頃は約12万台にまで減っている。ラインナップ数は国内4メーカーで17車種にまで減少した(2023年1月現在)。 この主な原因となったのが高額化と駐車場不足だ。 もともと50ccは免許取得が簡単で、四輪普通免許でも運転できる。その上、車両価格が安く、お手軽な庶民の足として大人気になった。しかし、何度も排ガス規制が強化。ほぼ日本でしか販売されていない排気量だけにコストがかかり、価格が上昇した。’80年代は10万円台前半が主流で、安価なモデルだと10万円以下だったのに対し、現在
バイクは傾けて曲がる乗り物です。当たり前ですよね。傾けて曲がるのは理屈抜きで楽しいです。ヒザなんか擦りながら曲がったらもう楽しさの頂点です。サーキット限定ですけどね。 でも、バイクってなんで傾けると曲がるのでしょうか?当たり前だと思っていたことほど、なぜ?と聞かれると答えるのが難しいもの。今回はそんな当たり前を、フルバンク大好き、ヒザ擦り大好きな私が、出来る限りわかりやすくお話してみようと思います。 バイクは傾けないと曲がらない? 結論からお話すると、バイクは傾けなくても曲がれます。バイクを押して取り回す時、ハンドルをきれば傾けなくてもバイクの進行方向は変わりますよね。 例えば1速アイドリング付近で、バイクを全く傾けず、ハンドルを目一杯きって円を描くように走るという動き、大抵のバイクでできるはずです。 単純に、フロントタイヤが転がって行く方向に車体も進んでいくのが理由です。 そこから速度を
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『MotoConnect(モトコネクト)| バイクライフをもっと楽しむバイク好きの為の情報メデ...』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く