今日のランチの様子から。 まずはビール 今日の東証は記録的な暴落。トランプ関税、というかトランプ・ショックが止まらない。政府がいっとき国民に推奨した資産運用、つまりNISAやiDeCoなどに入れ込んでしまった人たちの被害というか悲劇は計り知れないだろう。資産運用はあくまで個人の責任と権限において行うものだが、あそこまで強固に推奨した国は知らんぷりしていて良いのか? 日経平均株価、7日の終値2644円安の3万1136円 下げ幅は史上3番目の大きさ 週明け7日の東京株式市場の日経平均株価の終値は、前週末比2644円00銭安の3万1136円58銭だった。下げ幅は、1987年の米株式市場の大暴落「ブラックマンデー」翌日に記録した3836円に次いで史上3番目の大きさだった。 7日の東京株式市場は全面安となり、日経平均が大幅続落した。前週末終値からの下げ幅は一時2900円を超え、節目の3万1000円を