サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
numan.tokyo
声優としてはもちろん、ファッション、ヘアメイク、イラストと、あらゆる武器で“自分らしさ”の道を切り拓くファイルーズさんに、今回はたっぷりとファッションのこと、そして『MALAIKA』に込めた思いを語ってもらいました。 かわいらしさに、毒を一滴。一目惚れワンピースで組む“戦うお嬢様”コーディネート ――今回はとっておきの私服で、コーディネートを組んでいただきました。 ファイルーズあい(以下、ファイルーズ): 展示会にもよくお邪魔させていただいてる、大好きなブランドの『PAMEO POSE(パメオ ポーズ)』さんのお洋服を中心に、まとめてみました。 非日常的なお洋服をうまく日常に落とし込んでいるブランドさんで、その中でも今回のワンピースは特にドレッシーなコレクションだったんですよ。 一目惚れで購入したのですが、パニエと一体化しているワンピースなので、普段使いするにはちょっとハードルが高いなと思
「アニメに携わってきた人生の中で、ご自身のキャリアへ影響を与えてくれた作品は何ですか?」 8月30日公開のアニメ映画『きみの色』の監督を務める山田尚子さんと、本作の主人公・日暮トツ子(CV.鈴川紗由)のルームメイト・八鹿スミカを演じる声優の寿美菜子さんにこの問いを投げかけてみると次のように答えてくれました。 寿「3つあるのですが、そのうちの1つは山田監督と初めてご一緒させてもらった『けいおん!』です。あの時に抱いた安心感は今思うととても貴重なこと。いい体験をさせてもらっていました」 山田「初めて監督をした作品『けいおん!』です。“初めてだから知らないこと”の強みを一度でも味わえたことは後の仕事にも繋がっていると思います」 約15年前(2007年)に放送した同作について、大切な宝物のように語ります。後におふたりが携わるアニメ作品へ大きな影響を受けている理由をお話しいただきました。 また、そん
推させる側にも推しがいる。 そして、推される側だからこそ”推し方のコダワリ”があるはず。 そんな推されている人たちがどのように推し活をしているのか話を聞く「推し活マイルール」。 今回登場いただくのは、2024年にアーティストデビュー10周年を迎える声優アーティスト・大橋彩香さん。 『黒子のバスケ』『東京卍リベンジャーズ』『ブルーロック』など、男子キャラクターがたくさん登場するアニメや漫画にハマりがちな大橋さん。最近は、映画の影響で『ハイキュー‼』に再燃しているそう。 また、幼少期からコレクション癖があり、「グッズやガチャでとにかく推しにお金を使う」「推しのグッズで家の中を彩る」といった推し活エピソードを繰り広げます。 そんな大橋さんが掲げる推し活マイルールは、「出来る限りコンテンツの経済を回す」。そして、声優・アーティストとして推される側でもある彼女の今の目標を、「ファンにとって自慢の推し
「推しはやっぱりホークス!」全身をグッズで固めて、静かに応援 ――早速ですが、内田さんの今の推しを教えてください! 内田真礼(以下、内田): やっぱり福岡ソフトバンクホークスですね! 実は、今もちょうど持っているんです(近藤健介選手のグッズを出しながら)。 近藤選手は、2022年にFA(フリーエージェント)としてホークスに入団しました。「新しく入ってきた選手は応援したい!」という気持ちがあり、いつもグッズを買ってしまうんです(笑)。 ――出だしから推しへの愛がすごい……! 内田: 特に、球場で試合を観ることが好きなんですよ。球場にいるたくさんのホークスファンの人たち、旗を振っている応援団の人たちを見ると、「自分もこういう気持ちで推してくれている人がいるんだよな」と思い出します。 ホークスからもらったものを自分の活動にも還元できている。ずっとパワーをもらっています。 ――球場へは頻繁に行かれ
「やおい」文化をきっかけに、アニメ業界で女性が活躍する未来を見据えていた!? ――宮村さんは、演者のほかに専門学校の講師や音響などの仕事をされていますよね。出産、育児、闘病などが重なったことでキャリアの幅を広げたのでしょうか? 宮村優子(以下、宮村): 実は、第一子を出産する前の2002年頃から音響監督の下で勉強をしたり、アシスタントとしてお手伝いをしたりしていました。大きな理由としては、プライベートのことよりも「作品づくりに深く関わりたい」と思ったからです。 役者としての仕事も好きなのですが、声優は作品づくりのほんの一部にしか関わることができません。私はずっと舞台をやっていましたけど、舞台の場合、役者であっても舞台をつくり上げる時間の方がお客さんの前に立ってお芝居する時間よりも多いほど。一方、声優は台本を読みながらお芝居をするだけで終わります。 監督や音響監督の方がもっと作品づくりに深く
魔王討伐後のスタート。珍しい設定に困惑する人々も 『葬送のフリーレン』は、「週刊少年サンデー」にて2020年より連載中の山田鐘人(原作)とアベツカサ(作画)による同名漫画を原作としています。 千年以上も生きるとされるエルフであることから、その長きにわたる旅路を人生のほんの一部としか考えていなかったフリーレン。しかし、勇者ヒンメルの死をきっかけに、人間を知るための旅に出ることを決意。フリーレンが、冒険の最中に様々な人々と出会っていく様を描き出しています。 原作は第14回マンガ大賞や第25回手塚治虫文化賞新生賞など、様々な賞に輝いており、まさに待望のアニメ化となったわけです。 そんな本作に対する海外のリアクターたちはどんな反応を見せているのでしょうか。まずはジャンル問わずに多種多様なアニメ作品を視聴し続け、YouTubeにリアクション動画を投稿しているアメリカ在住の「YaBoyRoshi」の3
『進撃の巨人』は特にアメリカでの人気が凄まじい 諌山創 原作による『進撃の巨人』は、2009年より「別冊 少年マガジン」にて連載がスタート。2021年の完結に至るまで、多くの読者を楽しませました。 原作漫画は全世界18言語、180か国以上で出版されており、2023年9月時点の全世界累計発行部数が1億2000万部を突破している、空前絶後の大ヒット作品です。 そんな本作は2013年にアニメ化され、こちらも海外で高い人気を獲得しました。特にアメリカにおける人気は世界各国の中でもとりわけ凄まじいことでも知られています。 人種問題を孕んだ内容、考察の余地を残したストーリー、そして『バイオハザード』や『ウォーキング・デッド』のような人類が生き残りをかけて、未知の敵と争うサバイバルもしくはパニック・ホラー的要素に充実している点が受け入れられた要因だと言われています。 アニメ界の様々な権威ある賞を受賞して
9月1日は防災の日。家電量販店で火災報知器やランタン、蓄電器などの防災グッズが並んでいるのを横目で見ながらどこか他人事で過ごしてしまう自分でも、ふと思うことがあります。 「もし今、大地震が来たら、私の部屋ってどうなるだろう」 地震の死亡原因として最も多いのが実は「圧死」。阪神・淡路大震災でも亡くなった方の77%が窒息・圧死だと言われています。特にオタクの部屋は、本・ゲーム・グッズととにかく物が多い……。このままだと“推し”のために生きているはずが、“推し”のせいで命を落としてしまうことになりかねないのでは? そこで今回は、30年弱、災害レスキューナースとして救助活動しつつ、『プチプラで「地震に強い部屋づくり」』(扶桑社)にて”地震に強い部屋づくり”を解説している辻直美さんに、オタクが”推し”のために生き延びるにはどうしたらいいか、日頃から意識できる防災についてお話を伺いました。 たくさんの
2015年から放映されている「響け!ユーフォニアム」シリーズ。2024年4月よりスタートする3期の発表がされ、8月4日からは『特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト』が劇場上映中です。 “女の子が多い部活”というキラキラなイメージではない、吹奏楽部のリアルな空気感を描いた「響け!」シリーズ。吹奏楽部の不穏な部分もひっくるめて青春として描いたシリーズは人気を集めており、現在に至るまでにいくつものテレビシリーズと劇場版が公開されています。 全国大会を目指す部活物語なため、熱血ものかと思いきや主人公はやけにドライで“良い子”なユーフォニアム担当・黄前 久美子。 曲者揃いな部員が多いなか、一見すると普通でドライで“良い子”な黄前久美子がなぜ主人公たりえるのか? 黄前久美子の人物像を探ります。 ※記事の特性上、内容に触れています。 ドライなまま揺れ動く。「誰よりも上手くなりたい」の熱病
弊媒体にて配信している「ステルス家電」記事につきまして、家電 Watch編集部(株式会社インプレス/著者 神原サリー氏)で掲載されている記事と類似している事例があったことが確認されました。 当該記事については、配信を停止しすでに取り下げとさせていただきました。 本件により、ご迷惑をおかけした家電 Watch編集部および著者、関係者の皆様には心よりお詫び申し上げます。 今後は編集部内での対策を徹底し、再発防止に取り組んでまいります。 numan編集部
最初はイマイチ乗り切れない? 海外勢は“ある言葉”が気になる様子 アニメ『推しの子』は、熱烈なアイドルオタクの産婦人科医・ゴローの元に、推しのアイドルである「B小町」の星野アイが患者として訪れたことから物語が幕を開けます。アイドルが芸能界のスターダムを駆け上がっていく様を描くのと同時に、ミステリアスで不穏な空気を纏った芸能界の“闇”も描かれており、単なるアイドルアニメでは終わらないダークな側面も人気を博した要因となっています。 そんな日本の芸能事情をアイドル文化にあまり精通していない海外の視聴者は、本作に対してどんな印象を抱いたのでしょう。 YouTubeにリアクション動画を投稿している熱狂的アニメファンの3人組「YaBoyRoshi」は、「何も知識がなく、どんな作品なのかもわからない。でも、みんなが絶対に流行るって言うから観てみることにするぜ」と前置き。すでに『推しの子』のファンである友
米ビルボードで1位を獲得!海外リアクターの反応は アニメ『推しの子』は、日本のアイドルや芸能界の裏側などをメインの舞台としていますが、実は海外のファンにも好意的に受け入れられています。 その理由として挙げられるのは「アイドルもの」だと思っていた視聴者が第1話の衝撃的展開に文字通り衝撃を受け、一筋縄ではいかない作品だと感じたことが最たる例だとは思うのですが、実は第2話以降のSNSやレビューサイトの意見を見てみると「オープニングソングが良い!」や「主題歌最高じゃん!」といった意見が散見されるようになったのです。 さらに米ビルボード「Global Excl.U.S.」では堂々1位を獲得。日本語で歌われた楽曲が初めて首位に輝く快挙を成し遂げました。その他にも各種チャートを席巻しています。異国の言語で異国のアイドルについて歌われた楽曲に海外のファンたちは熱狂しているのです。 アニメのオープニングで『
アニメ3期となる刀鍛冶の里編の放送もスタートし『鬼滅の刃』。ますます激化する上弦の鬼との戦いに、目まぐるしく変わり続ける主人公・炭治郎&禰豆子兄妹を取り巻く環境。後半戦へ突入する物語の展開に、今後もさらに目が離せません。 そんな『鬼滅の刃』の様々なキャラクターの魅力にスポットを当てる本シリーズ。 今回ピックアップするのは、次なるエピソード・刀鍛冶の里編で活躍を見せる恋柱こと甘露寺蜜璃です。
陰キャで人見知りな少女・ぼっちこと後藤ひとりがギターに目覚め、様々な出会いを経てバンド活動の楽しさを経験していくアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』。 これまで数々の名作アニメを排出したガールズバンド要素に加え、各所に盛り込まれた人気バンド・ASIAN KUNG-FU GENERATIONへのオマージュも話題になった本作。放送が終わって今なお、まだまだ話題の作品でもありますね。 そんな本作の大きな魅力として語られているのが、バンド活動に関するリアリティのある描写です。 作品のあちこちにある、時に生々しささえ感じるユニークなリアルエピソード。その数々のシーンは、多くのバンド経験者を中心に評判を呼んでいます。
――この数年、イラストの世界で「ネオレトロ」の潮流が来ていますね。画集『ネオレトロ イラストレーション』(※)が発売されるなど注目度が増していますが、陽子さんが考える「ネオレトロ」とはどのようなものでしょうか。 言葉にするのはなかなか難しいのですが、「80~90年代への憧れを形にしたもの」というのが一番しっくり来る気がします。この時代のキャラクターはみんな可愛くて、いきいきしていて、色使いもきれい。たとえばデフォルメのバランス……手足や顔の比率などもだいぶ違っていて、今の作品とはまた違う味わいがあるなあと思います。 ※パイインターナショナルより出版。陽子さんのイラストも収録されている。 ――陽子さんのイラストは80~90年代作品のタッチを踏襲しつつ、線や色使いが現代的で洗練されていますね。 あの時代の作品をそのまま模倣したいわけではないんです。自分なりに嚙み砕いて消化したうえで、現代ならで
2022年秋アニメとして放送がスタートし、瞬く間に日本中で大きな話題となったテレビアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』。 2015年から2017年まで放映された『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』以来5年ぶりの新作アニメということもあり、多くのガンダムファンたちを魅了したことは言うまでもありません。
たとえば今回のアニメ化で沢城みゆきさんが演じるサクラには、こんな小話が。 サクラといえば保険医でありながら巫女としての顔を持つ大人の女性ですが、もともと保険医の設定はありませんでした。しかし同作は学園もののため、サクラにも学校に入ってもらおうと保険医の設定が加わることに。高橋先生曰く、好きなキャラクターだったのでレギュラー入りさせたかったそうです。 【キャラクター小話】 サクラ もともとは巫女さん設定だったのですが、学園ものなので、学校に入ってもらおうと思い保険医に。好きなキャラクターだったので、レギュラー入りさせたかったです。うる星やつらのなかでは、数少ない社会人だったので、描いてて新鮮でした。 pic.twitter.com/EBI4zaWZUg — 高橋留美子情報 (@rumicworld1010) November 14, 2021 いっぽう旅の僧・錯乱坊は、原作第1話から登場する
アニメ『チェンソーマン』(テレビ東京系)のオープニング・テーマとして、米津玄師さんの『KICK BACK』が起用されました。曲中にはモーニング娘。の歌詞が一部引用されており、その意図に気づいたファンたちは大盛り上がり。ネット上で大きな話題となっています。
第45回日本アカデミー賞にて、最優秀アニメーション作品賞と話題賞を獲得した『シン・エヴァンゲリオン劇場版』。 3月8日には1周年記念生特番を開催し、Twitterで質問コーナーが実施されました。庵野秀明総監督や制作スタッフ陣による回答が大きな話題となっていました。 そこにはあのラストシーンに関するエピソードも。GWに聖地巡礼に出かける前に、いま改めて振り返ってみましょう。
北海道の地に眠るアイヌの埋蔵金を巡って、壮絶な争奪戦を繰り広げる冒険活劇『ゴールデンカムイ』(野田サトル/集英社)。2014年に『週刊ヤングジャンプ』で連載がスタートしてから7年が経ち、物語もいよいよクライマックスに突入しています。終わりを迎えるのは寂しいけど、どんどん伏線が回収されていく展開に読む手が止まらない……そんな読者も多いのではないでしょうか。 グルメあり、アクションあり、大自然あり、歴史ロマンあり、男の裸あり……と、フィクションの面白さ全部乗せの同作は、強烈な個性を放つキャラクターの存在も大きな魅力のひとつ。とにかくたくさんの変人に出会えることでも有名(?)な作品です。 そして、多種多様なキャラを生み出してきた野田サトル先生自身も、これまでさまざまな“奇行”で話題を集めてきました。今回は、そんな野田先生にフューチャーしていきます。
「tosツイ」(とすつい)とは、コメントの最初に「@tos」とつけたコメントのこと。 Twitterではフォロワーのタイムラインに表示されない、誰に読ませる意図もないツイートのこと。 ※2022年2月現在、@tosアカウントの凍結が解除され、ユーザーが使用する可能性が。 長年親しまれてきたtosツイだが、アカウントの持ち主に届く可能性があるため今後は使用しないほうがよいだろう。 時代の流れとはげに無情なり。 ツイッターでは、特定の人に向けてコメントを付ける「リプライ」という機能がある。 コメントの前に「@ID(ユーザID)」をつけて、その後にコメントを付けると、対象IDのユーザに対してのみコメントが通知され、他のフォロワーのタイムラインには表示されない。 このとき、対象IDをユーザーが存在しない架空のIDにすることにより、絶対に誰のタイムラインにも表示されないツイートを発信することができる
松本さんのテレビドラマデビューは2000年、15歳という若さ。女優業・モデル業と並行し、2001年にはゲーム『FINAL FANTASY X』のリュック役、2004年にはテレビアニメ『蒼穹のファフナー』のヒロイン・遠見真矢役のCVを担当。 その後2005年には『シュガシュガルーン』の主人公・ショコラ=メイユール役、2014年劇場アニメ『ポケモン・ザ・ムービー XY 破壊の繭とディアンシー』の主人公・ディアンシー役と、声優として有名作品の主要キャラクターを演じていました。 松本さんといえば、とてもキュートで唯一無二の魅力的な声質が特徴。こうしたキャラクターをデビュー間もない頃に演じてこられたのも、不思議じゃないですよね! ⇒次ページ:「知らなかった」の声が続出!松本さんの『FFX』愛も
思春期や若者独特の反抗心の描かれた歌詞や、ハスキーかつ聞き馴染みの良いAdoさんの歌声など、楽曲が上記のSNSのメインユーザーに刺さった要因については、様々な点が挙げられています。 これまでにも『夜に駆ける』のYOASOBIや『香水』の瑛人さんなど、アーティスト自体が無名でもSNSを発端としてトレンドになった曲は多数あります。 ですが、せつない恋心を歌った曲でもなく今風の耳なじみのよいサウンドとも異なり、この『うっせぇわ』は社会へのアンチテーゼを大々的に掲げた、社会の潮流に反した圧倒的に異質で攻撃的な曲です。 さらにこの曲を歌うAdoさん自身や、楽曲制作を手掛けたsyudouさんの主戦場はネットであり、一般的にはそこまで名の知れたアーティストではありません。 ともすれば公の場でも敬遠される可能性も高いこの曲を、ここまでの一躍ムーブメントに押し上げたのは誰か。 それはきっと「数年前であれば活
2014年に放送された『西川貴教と松井玲奈が突然アニメとマンガとゲームばかりの番組をはじめた件について』(TOKYO MX)では、“パン咥え遅刻少女”のルーツを本村三四子先生の『パティの初恋』(1967年発表/集英社)という作品だと紹介。 『パティの初恋』では確かに、パンを咥えて慌てて家を出る少女の姿が描かれています。ただし、咥えているのは食パンではなくコッペパンでした。 他にも「高橋亮子先生の『つらいぜ!ボクちゃん』(1974年発表/小学館)じゃないの?」「『フジ三太郎』(朝日新聞出版)とか『サザエさん』(朝日新聞出版)にも出てきた気がする」といった声が。
“○○が最高”、“○○に勝てるものはない”という意味。 特に10代の若者がTwitter等で使用しており、「○○」には好きなアイドルの名前や、食べものをあてはめることが多い。 『2019年ティーンが選ぶトレンドランキング』 では4位にランクインした。 一番スタンダードな言い方は推しメンを称賛する「推ししか勝たん」というフレーズで、もともと女性アイドルを好む若者の間で使われていたのがはじまり。 今では用途が拡大し、自分が好きなものを全般的に褒め称える言葉となった。 好きなものを全肯定する“○○は正義”と似たニュアンスと言えるだろう。
──『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀2』(以下、2期)の制作過程はいかがでしたか? 虚淵玄(以下、虚淵) まず、1期に比べて2期はそれほど親切な作りにしなくてもいいだろうと。話のわかりやすさ、敷居の低さといった点は、もう1期を観ていただいたという前提で開き直って脚本を書いています。 物語の展開や導入で視聴者を引っ張っていくよりも、キャラクターの掛け合いやアクションシーンといったところに集中してもらえるようにと意識していました。 ──2期の制作過程で一番困難だったところは? 虚淵 しいて言うなら脚本がちょっと難航してスケジュールが押したぐらいですね。 他に関してはすごく順当に進めさせてもらえたので、制作に関しては全くなかったかな。 ──脚本ではどの部分が難航したのでしょうか? 虚淵 続編が前提のシリーズは、自分にしては珍しいので試行錯誤はありましたね。すでに登場しているキ
「後方彼氏面」(こうほうかれしづら)とは、アイドル等のライブイベントにおいて特異なスタイルをもつファンの一種である。このファン層は他のファンとは一線を画し、独自のアプローチを取る。 彼らは通常の熱狂的なファンが前方で盛り上がる中、会場の後方や壁際、あるいは2階席などでアイドルのステージを静かに見守る。この静かで控えめな態度は、彼らがアイドルをある種の理解者や特別な存在として見ていることを表しているとされる。彼らはアイドルをただ楽しむだけでなく、深く理解し、その表現を静かに賞賛することを目指している。 “後方彼氏面のファン”は、熱狂的な応援や大きな声を上げることを避け、むしろ内省的でクールな印象をもちたいと考えている。彼らは自らを他のファンとは異なる存在として位置付け、そのスタイルを誇りにしている。彼らはアイドルとの距離を意識しており、熱狂的なファンとは異なる、独自のアイドル観を築いている。
四十物十四(あいもの じゅうし)[人物]……ナゴヤ・ディビジョン“Bad Ass Temple”のメンバー。18歳ヴィジュアル系バンドのボーカリスト。MCネームは、“14th Moon(フォーティーンスムーン)”。過酷ないじめにあった過去があり、その時の弁護人として立った獄を尊敬している。泣き虫でナルシスト。 碧棺左馬刻(あおひつぎ さまとき)[人物]……ヨコハマ・ディビジョン"MAD TRIGGER CREW"のリーダー。MCネームは"Mr.HC(ミスターハードコア)"。25歳ヤクザ。短気でケンカっ早い。妹を可愛がっており、妹からもらった手作りのお守りが宝物(公式サイトより)。山田一郎を目の敵にしている。 碧棺合歓(あおひつぎ ねむ)[人物]……左馬刻が溺愛する妹。19歳。職業も現在の状況も不明。過去に何が……? 天国獄(あまぐに ひとや)[人物]…ナゴヤ・ディビジョン“Bad Ass
ラップバトルプロジェクト『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』(以下、『ヒプマイ』)。男性声優が演じるキャラクターがラップで戦うという斬新なコンセプトが話題になり、MV(ミュージックビデオ)は突如Youtube急上昇ランキング3位にランクイン! そしてMV公開の約一ヶ月後、話題になっていたこんなTweetが。マンガ家の服部昇大さんによる『日ポン語ラップの美ー子ちゃん』(以下、『美ー子ちゃん』)で『ヒプマイ』が取り上げられたのです。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『『numan』(ヌーマン)コダワリ女子のための異次元空間マガジン』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く