はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    大阪万博

『nuneno.cocolog-nifty.com』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 猫にコ・ン・バ・ン・ワ

    3 users

    nuneno.cocolog-nifty.com

    Aliexpressにて、SPI 接続で利用するフラッシュメモリ W25Q64を見つけ、入手しました。 容量的には64Mビット(8Mバイト)です。3.3Vでの利用します。 W25Q64 64Mbit 8mbyte Flash Storage Module SPI Interface DIP版は以前から、Arduino用の漢字フォントの格納用に利用していたのですが、 ブレッドボード上で使う場合、こんな感じで配線が必要なんですよね。 今回入手したも―ジュールを使うこと、改善できると思います。 届いた製品 ちゃんと、梱包されていていい感じです。 基板に乗っているICは、W25Q64FVでした。使ったことがあるICで、これなら問題なしです。 基板やはんだ付け具合は問題なさそうです。 動作確認 早速、はんだ付けして、3.3V対応の Arduino Uno互換機で動作しました。 この 3.3V対応のA

    • テクノロジー
    • 2017/04/23 17:43
    • Synology のNAS(DS216j)上にgitサーバーを構築する - 猫にコ・ン・バ・ン・ワ

      3 users

      nuneno.cocolog-nifty.com

      Synology製 のNAS、DiskStation DS216j上にgitサーバーを構築する手順メモです。 下記の情報を参考にして構築しました。 参考ししたサイト Instructions for setting up git server on Synology Diskstation 構築の方針 ・gitリポジトリ領域(保存する領域)は /volume1/git とし、シンボリックリンクにて /git  にてアクセスできるようにする。 書込み権限はroot、gitusersグループに付与する。 ・gitサーバーの利用権限はgitusersグループに所属するユーザーのみに付与する。 これにより、権限を持つ複数のユーザーでの利用可能 ・プロトコルはssh利用限定として、公開鍵暗号方式にて認証出来るようにする。 (これはgitクライアント SourceTree の利用を考慮) 構築するもの

      • テクノロジー
      • 2017/01/13 18:24
      • arduino IDE 1.6.4 で ARM STM32F103C8T6を使ってみる - 猫にコ・ン・バ・ン・ワ

        5 users

        nuneno.cocolog-nifty.com

        2017/04/22 追記 本ページへのアクセスが多いので、Blue Pillのセットアップの良記事を紹介いたします。 ・DEKOさんのSTM32F103C8T6の記事 http://ht-deko.com/arduino/stm32f103c8t6.html 私も最近ではDEKOさんページの内容を参考にしてセットアップしています。 ・Arduino STM32については、下記にまとめを作成しました(2017/10/31 追記) Arduino STM32関連情報 Arduino STM32 リファレンス ---- arduino IDEの 1.6.x 系列で安価なARMボードが動くらしいので試してみました。 (2017/10/31 追記 この記事は古いです。最新の1.8.x系列を使いましょう) 試したのはSTマイクロエレクトロニクス社(本社 スイス)のARM(ARM 32 Cortex-

        • テクノロジー
        • 2016/06/08 09:38
        • STM32
        • ARM
        • Android-x86 4.4-r2(VirtualBox)の画面解像度の変更 - 猫にコ・ン・バ・ン・ワ

          3 users

          nuneno.cocolog-nifty.com

          Android-x86 4.4-r2をVirtualBoxの仮想マシン上で動かした場合の 画面解像度の変更方法のメモです。 1. 起動時に画面解像度を指定する方法 起動直後のGRUB画面で "Android-x86 4.4-r2"を選択した状態でキーボードの 'a' を押します。 これで、起動時のパラメタの追加指定が出来ます。 上記の画面のように、" vga=791" と入力して[ENTER]キーを押します。 USキーボードのため、'='の入力は[^]キーになります。 これで 1024x768x16(16ビット色) で起動します。 他の解像度の指定方法を確認&指定したい場合は、"vga=ask" とします。 この表示のModeの値(16進数)を"vga=xxx" のxxxに指定するのですが、 xxxは10進数で指定しなければなりません。 1024x768x16のModeは317(16進数)

          • テクノロジー
          • 2016/03/03 16:28
          • Linux
          • Android
          • Tool
          • 格安 arduino Uno R3 互換機を購入しました - 猫にコ・ン・バ・ン・ワ

            3 users

            nuneno.cocolog-nifty.com

            Aliexpressでarduino Uno R3 互換機が$3.38で売っていたので試しに購入してみました。 クレジットカードの記録を見ると、日本円で424円でした。う〜ん、安い! ※ 現時点(2016/01/6)では送料込みで$6.11となっています。 <<< もっと安いの発見! 2015/05/04 追記 追記終わり >>> <<< 更に安いものを発見!2016/01/06 追記 high quality UNO R3 MEGA328P CH340 CH340G for Arduino UNO R3 NO USB CABLE 私が持っているものと同じようです。 送料込みで500円以下は結構見つかります。 追記終わり >>> 到着した製品がこれです。見た感じでは、全く問題なしです。 CH340G搭載 互換機はこれで2代目です。 このUSB-シリアル変換に CH340G を使っている互換

            • テクノロジー
            • 2016/01/17 19:45
            • Arduino Uno で006P(9V)電池を使って電源を確保する - 猫にコ・ン・バ・ン・ワ

              4 users

              nuneno.cocolog-nifty.com

              秋月電子 八潮店で先週買ったプラグ付きスナップ(60円)を試してみました。 arduino Unoの外部入力電源端子は、 外形            5.5mm 内径            2.1mm 中心軸電極   +(プラス) 推奨電圧  7〜12V(互換製品によって異なる) です。このDCプラグはこの仕様を満たしています。 2つのタイプを買ってみました。ケーブルの長さは20cmです。 電池はダイソーで100円で買った006P(9V)を利用しました。 こんな感じで、ケーブルの長さは調度よいです。 問題なく稼働しました。 006P(9V)アルカリ電池でどれくらい使えるのでしょうか? 写真の16x16 LEDマトリックスで、最大消費電流を調べてみると168.3mAでした。 測定箇所は9V電池 - DCジャック間です。 消費電力は 1.51W(= 9x168.3/1000) ですね。 < 2

              • テクノロジー
              • 2015/06/06 14:49
              • Arduino
              • AliExpressでmicroSDカードを買ったらとんでもないことに・・・ - 猫にコ・ン・バ・ン・ワ

                3 users

                nuneno.cocolog-nifty.com

                猫にコ・ン・バ・ン・ワ 猫とコンピュータとIT関連(最近は電子工作)に関するメモ的なブログです。素人の趣味のレベルの内容です。 (※本ブログはNAVER、ヤフオク等の営利目的の記事転用、リンク貼りは禁止です.

                • テクノロジー
                • 2015/01/12 19:40
                • ガジェット
                • 中国
                • 猫にコ・ン・バ・ン・ワ

                  3 users

                  nuneno.cocolog-nifty.com

                  その対処方法を調べると2)の情報に行きつき、無事にエラーを回避出来ました。 お掃除前のCドライブの利用状況 ディスクのクリーンアップを最大限に行ない、これ以上ダイエットは無理な状態です。 使用領域は21.8Gバイトです。 C:\Windows\WinSxSフォルダのお掃除 1)StartComponentCleanup タスク同等の処理の実行 管理者権限でコマンドプロンプトを実行して、次のコマンドを実行する。 Dism.exe /online /Cleanup-Image /StartComponentCleanup この処理は、タスク スケジューラからも定期的に呼ばれる処理なので、 危険性は少ないです。 処理が完了するまで1時間以上かかりました。 処理後、使用領域は20.9Gバイトとなりました。1Gバイト弱領域が広がりました。 2)コンポーネントのすべての古いバージョンを削除する これを

                  • 世の中
                  • 2014/06/21 20:32
                  • arduinoで安価にテレビに映像を出力する - 猫にコ・ン・バ・ン・ワ

                    4 users

                    nuneno.cocolog-nifty.com

                    arduinoでテレビに安価に映像出力ができるらしいのでやってみました。 arduino-tvoutというライブラリとサンプルソースを利用しました。 まずはホームページの掲載の配線を行います。 配線は3線の接続のみです。 パーツは抵抗2つ(1KΩ、470Ω)とビデオコンポーネントケーブル1本のシンプルな構成です。 手持ちに470Ωが無かったので510Ωを使いました。 余っている部品で作成できました。 2016/03/20 追記 1kΩの抵抗3本と余ったAVケーブルを使って安価にケーブル作れます。 AVケーブルの片方を切って、リード線2本にこんな感じでつなげます。 リード線のGNDとコンポジット信号はテスターで確認した方が用でしょう。 Arduinoにはこんな感じでつなげます。 お試し程度ならこれでこれで十分です。 ホームページからライブラリTVoutBeta1.zipをダウンロードして解凍

                    • テクノロジー
                    • 2014/03/28 07:34
                    • ArduinoでSPIシリアルフラッシュメモリW25Q64を使ってみる(1) - 猫にコ・ン・バ・ン・ワ

                      3 users

                      nuneno.cocolog-nifty.com

                      Arduinoで容量の大きい外付けメモリを使いたいと思い、色々と調べて SPI接続の8Mバイトのフラッシュメモリが使えるそうなので試してみました。 試した製品は、WINBOND製のW25Q64BVAIGという製品です。 パソコンのBIOSにも使われている製品のようです。 結論を先に言うと使えます。これはいいですよ。 8Mバイトも容量があると、グラフィックLCDでサイズ違いの日本語フォントが 同時に使えますね。 今回試した製品ですが、こんか感じです。 8ピンDIP形式 3.3V駆動のSPIバス接続のフラッシュメモリです。 いつものごとくAliexpressで購入しました。10個で送料込みで$12.5でした。 3.3Vなので通常のArduinoでの利用はレベルシフタ等が必要ですが、私のUNOは 3.3Vも利用できるので問題なしです。 回路はこんな感じでシンプルです。 さて、このメモリを使うプロ

                      • テクノロジー
                      • 2014/03/17 13:08
                      • arduino用の5V定電圧電源を安価に確保する - 猫にコ・ン・バ・ン・ワ

                        3 users

                        nuneno.cocolog-nifty.com

                        近所の100円ショップ売っているUSB接続の充電用電池ボックスがarduino用の 電源として利用できるか試してみました。 まずは、単三電池を入れて電圧を測定してみます。 5Vちゃんと出ていますね。電圧も安定しています。 内部にDC-DCコンバーターか何かがちゃんと入っているようです。 次にEneloopで試してみます。 単三電池よりも電圧は低くく、入力電圧は1.2Vの直列接続で2.4Vです。 こちらもちゃんと5Vが安定して出ています。arduinoの電源として使えそうです。 直接arduinoを繋げてみます。USBポートからの供給で試してみます。 普通に使えました。100円の割にはいい仕事していますね。 5V動作のロジックIC用の電源にも利用できそうです。 まあ、arduinoのDCコネクタから電池による電源供給もできるようですが、 6V-12Vが必要なので電池が単三電池4本または006

                        • テクノロジー
                        • 2014/02/23 16:00

                        このページはまだ
                        ブックマークされていません

                        このページを最初にブックマークしてみませんか?

                        『nuneno.cocolog-nifty.com』の新着エントリーを見る

                        キーボードショートカット一覧

                        j次のブックマーク

                        k前のブックマーク

                        lあとで読む

                        eコメント一覧を開く

                        oページを開く

                        はてなブックマーク

                        • 総合
                        • 一般
                        • 世の中
                        • 政治と経済
                        • 暮らし
                        • 学び
                        • テクノロジー
                        • エンタメ
                        • アニメとゲーム
                        • おもしろ
                        • アプリ・拡張機能
                        • 開発ブログ
                        • ヘルプ
                        • お問い合わせ
                        • ガイドライン
                        • 利用規約
                        • プライバシーポリシー
                        • 利用者情報の外部送信について
                        • ガイドライン
                        • 利用規約
                        • プライバシーポリシー
                        • 利用者情報の外部送信について

                        公式Twitter

                        • 公式アカウント
                        • ホットエントリー

                        はてなのサービス

                        • はてなブログ
                        • はてなブログPro
                        • 人力検索はてな
                        • はてなブログ タグ
                        • はてなニュース
                        • ソレドコ
                        • App Storeからダウンロード
                        • Google Playで手に入れよう
                        Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                        設定を変更しましたx