サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
ok-lab.hatenablog.com
今週の話題です (1)シリコナイロメタルに似ているシリコニチノールワイヤー (2)今週の特注です (3)近況です (1)シリコナイロメタルに似ているシリコニチノールワイヤー 午後になってスタッフが出社してきたので、今日は10月7日やなー、10月7日はプロステートチップが画期的に変革する記念日になるかもしれない。といいました。理由は、心臓にカテーテルを突っ込んで検査をするときに、最初に血管のの通り道を開けるのが、形状記憶合金の極細のガイドワイヤーです。もう私は、カテーテル検査には慣れきっているので、ワイヤーの通し方を画面で横眼でみて、この医者は上手だな、とかいうのもわかるようになりました。一番上手いと思っていたのは京大野球部卒の、若手のお医者さんでした。友人の医者に、彼の技は凄いなーと言うと、慎重さが足りんのや、と言ってけなしていました。 脱線しました。お股の動脈から突き刺して、心臓までカテ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ok-lab’s diary』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く