サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
新内閣発足
osugablog.com
December 16, 2010 イシューからはじめよ イシューからはじめよ 安宅和人 著 同い年の人が書いた本だが「恐れ入りました」というのが率直な感想となる、良い本だった。 本の前半には、これまでなんとなく理解していながら分かりやすく表現できなかったこと(すなわち、良く理解できていなかったこと)が実に分かりやすく書かれており、後半には私がこれまで不徹底だったことが書かれていた(そして、書かれていたことは正しいと思う)。 前半で言っていることは「価値」をどう定義するか?という話だ。 この本はシンプルにこう言う。 価値=「問題の質」×「解の質」 ポイントは「問題の質」で、これの別な言い方が「イシュー度」となり、この本の主題となっている。 つまり、高い価値を生み出すには「問題の質」「イシュー度」を高めることがとても重要だと言っているのだ。 この定義は、企業の人材育成を考える
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『オオスガブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く