サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
oye-oye.hateblo.jp
今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 読書感想文が嫌いだった。 自分が書いている文章の薄さが普段よりもわかるから。 と思いました。感じました。の2種類の文末で構成されるクソみたいな要約と薄い感想に果たして意味はあるのか。そして読書感想文コンクールで入賞した作文の圧倒的な人生の濃さ。小学生でそんな経験する奴いたら間違いなく入賞だろ。薄い人生が薄い感想文を作る。登場人物と同等の濃い経験をしなければ書けない作文たち。私が筆を取る意味とは?多忙な教師がその薄い文章を読む意味とは。選択制にしてくれればいいのに。 今思い出してもこれだけ文句言えるのに、ブログで読書感想文をつけることにした。 なぜか。 ①感想、レビューを書いてくれる人がありがたいから。 ②どの本を読んでどの本を読んでいないか、読んだ端から忘れていくから。 この2つでしかない。 いいこと言おうとして①を先に書いたが、②の意味の方がデカい
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『oye-oye.hateblo.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く