はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    大阪万博

『セントラル・ステーション分室』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 【ゲーム】「真説・コンピュータRPGの起源」を整理する:1975年~1980年のCRPG - セントラル・ステーション分室

    3 users

    perry-r.hatenablog.com

    http://www.amazon.co.jp/dp/4896374703 ロールプレイングゲームサイド Vol.1 (GAMESIDE BOOKS) ペーパーバック 2014/7/30 出版社:マイクロマガジン社 (2014/7/30) 発売日:2014/7/30 ペーパーバック:160ページ 真のコンピューターRPG(CRPG)の起源は? 最初のCRPGは何か? 日本のゲーマーは、長い間「ウィザードリィ」と「ウルティマ」だと教えられてきました。フィールド移動型の祖先がウルティマ、ダンジョン探索型の祖先がウィザードリィ・シナリオ1、そしてそれ以前に大型コンピューター上で「ローグ」というプレCRPG的なゲームが遊ばれていた…… これが日本のゲーマーの常識でした。ところが2010年代になって、それは全く正しくないという事が明らかになって来ました。2014年に発売された雑誌「ロールプレイングゲ

    • テクノロジー
    • 2022/10/23 11:16
    • Game
    • 【テーブルゲーム】「宗教改革ゲーム」を作ろうとしている中の人が意外とマジなゲーム好きだった - セントラル・ステーション分室

      4 users

      perry-r.hatenablog.com

      「ポケモンより面白くしないと意味がない」 聖書をゲーム化する新聞社が次に仕掛ける「宗教改革ゲーム」ってどういうこと? http://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/analog_game_01 <急募!! 宗教改革遊戯> 1517年ルターの宗教改革から500年を記念し、 「宗教改革」をモチーフとしたゲームコンテストを開催!! 「宗教改革」を「ゲーム」に? 10月末に突然発表されたインパクトある告知に、アナログゲーム(ボードゲーム、カードゲーム)界はざわついた。どうやらキリスト教関係の新聞・雑誌を発行するキリスト新聞社(東京・新宿)が企画したものらしい。一体どういうことなのだろうか。 12月11日に東京ビッグサイトで開かれるアナログゲーム最大のイベント「ゲームマーケット ’16秋」にあわせ、発案者である週刊「キリスト新聞」編集長の松谷信司氏に真

      • 暮らし
      • 2017/02/01 10:32
      • 雑談:記事:『なぜ「Cドライブ」なのか、知っていますか』 - セントラル・ステーション分室

        9 users

        perry-r.hatenablog.com

        ●なぜ「Cドライブ」なのか、知っていますか | あるある日記 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト http://toyokeizai.net/articles/-/60689 >なんでCドライブっていうんですか? >昔はね、AドライブとBドライブはフロッピーディスクが使っていたの >「フロッピーディスクってなんですか」という質問が来ました・・・。 うん、この話自体が架空の話だとしてもなんだとしても、とにかくもう「フロッピーディスク」の概念が説明不可能だよなぁ。ファミコンカセットなら、「ほら3DSに差し込むゲームのあれ、あれが昔はもう何倍もごつくて」とか伝えようも有りますが、フロッピーをどう説明するよ?

        • おもしろ
        • 2015/02/17 16:23
        • ネタ
        • 雑談:引用:『オタク文化は「世代を超えた悪乗り共犯行為」で壊されてゆく』 - セントラル・ステーション分室

          3 users

          perry-r.hatenablog.com

          ●オタク文化は「世代を超えた悪乗り共犯行為」で壊されてゆく - ボン兄タイムス http://gudachan.hatenablog.com/entry/2014/09/01/232812 >今年の夏コミケでは、小林幸子がブースを出したことが話題を呼んだ。 >8月の最後の週末にあったセガの音楽イベント「洗濯祭」には文字通りシャープのドラム式洗濯機が参戦した。 >しかし、こういうものが横行する現状って果たしてまともだろうか。 >オタク文化は本来、マニア文化(平仮名のおたく文化)の一つの位置づけである。 >アニメと何も関連性もない大衆商売の蛇足にやいのやいのと群がる行為は、マニアのやることとしては邪道だ。アニメに対する深い造詣もなければ、演歌や洗濯機に対して興味を抱くきっかけにもならないような「オタクであっておたくではない人たち」はオタク文化にとって足枷になっている連中そのものであるのも事実だ

          • アニメとゲーム
          • 2014/09/02 18:17
          • 雑談:引用:「オタクのソロプレイを続けるためには、才能が要る - シロクマの屑籠」 - セントラル・ステーション分室

            6 users

            perry-r.hatenablog.com

            ●オタクのソロプレイを続けるためには、才能が要る - シロクマの屑籠 http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20131115/p1 昨日ネタに使わせていただいた ●地方オタクの歳の取り方と、首都圏の人脈について シロクマの屑籠 http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20131114/p1 の続きでございます。もしかするとこの書き手の人はアクセス数稼ぎに釣りを仕掛けてきているのか?と思えてきたですよ。 以下、ちょっと荒い文章なので空きを入れます。不快な文章を読みたくない場合はご注意ください。 5 4 3 2 1 0 この人の文章が滑稽に映るのは全てを頭の中でひねくり回して出てきた事を、さもそれが決定的な事実だと語っちゃうからじゃないかな。俺が考えたことは全て正しい!という根拠なき自信があふれ出していて、そういう気概はそれはそれで立派

            • アニメとゲーム
            • 2013/11/15 22:33
            • オタク
            • これはひどい
            • 雑談:記事:ゲーム読解『テレビを見ない若者、動画サイトで「会話」を楽しむ』 - セントラル・ステーション分室

              3 users

              perry-r.hatenablog.com

              ●テレビを見ない若者、動画サイトで「会話」を楽しむ  :日本経済新聞 http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A88889DE1E0E6E7E4E1E4E2E3EBE2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E7 >ニコ動に投稿したユーザーは、それぞれの映像シーンにつけられたコメントによって、擬似的に知らない人と、一緒に楽しんでいるような気分になる。動画を通じて間接的に「会話」をしているのだ。 >「20代の人と違い、40代以上の人には動画を使って会話することがピンと来ません。こうしたコミュニケーションの必要性がないんです。顔と顔を合わせてやればいいじゃないかと」(杉本氏) ・・・、なんか「20歳代より上の人間は、PCのキーボードは指一本でポチポチ押していて」とかそんな

              • エンタメ
              • 2011/07/21 01:05
              • ニコニコ動画
              • 感想:漫画誌「コミックギア Vol.1」(発売日:8月11日) - セントラル・ステーション分室

                3 users

                perry-r.hatenablog.com

                ■公式サイト http://comicgear.net/ 芳文社の新雑誌です。4コマではなくストーリー物の少年漫画誌です。なんでも、「ドージンワーク」で一部オタク人気を確立したヒロユキ氏が、漫画家を一箇所に集めて、それぞれネームの批判とか技術の伝授とかエトセトラを、漫画家工房みたいな感じで進めて、雑誌を一冊作ったんだとか。 まあ、読者からすればそんな事情は知ったこっちゃなくて「面白いか否か」に尽きるわけですが、まあ、それなりに成功していると思いますよ。変にオタッキーな感じとかそういうのは無くて、(一緒にジャンプの増刊を読んだからかもしれませんが)、雰囲気としてジャンプのXX増刊のイメージ。ガンアクションとか、魔法物とか、カードバトル漫画とか、色々な物がゴタゴタと入っていますが、それなりに勢いは有りますね、という感じ。悪くないんじゃないでしょうか。

                • アニメとゲーム
                • 2009/08/14 13:28
                • 漫画
                • セントラル・ステーション分室

                  5 users

                  perry-r.hatenablog.com

                  パラノマサイト FILE23 本所七不思議 オリジナル・サウンドトラック パラノマサイト FILE 23 本所七不思議 公式サイト | SQUARE ENIX https://www.jp.square-enix.com/paranormasight/ www.jp.square-enix.com パラノマサイト FILE23 本所七不思議 ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア) https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000060827.html store-jp.nintendo.com スクウェア・エニックスが贈る、本格謎解きホラーアドベンチャー 実在する怪談「本所七不思議」の伝説―― 昭和後期の日本、墨田区を舞台にしたホラー・ミステリーアドベンチャーゲーム。 呪いによって翻弄される個

                  • アニメとゲーム
                  • 2008/03/31 08:54
                  • はてなブログ
                  • Game

                  このページはまだ
                  ブックマークされていません

                  このページを最初にブックマークしてみませんか?

                  『セントラル・ステーション分室』の新着エントリーを見る

                  キーボードショートカット一覧

                  j次のブックマーク

                  k前のブックマーク

                  lあとで読む

                  eコメント一覧を開く

                  oページを開く

                  はてなブックマーク

                  • 総合
                  • 一般
                  • 世の中
                  • 政治と経済
                  • 暮らし
                  • 学び
                  • テクノロジー
                  • エンタメ
                  • アニメとゲーム
                  • おもしろ
                  • アプリ・拡張機能
                  • 開発ブログ
                  • ヘルプ
                  • お問い合わせ
                  • ガイドライン
                  • 利用規約
                  • プライバシーポリシー
                  • 利用者情報の外部送信について
                  • ガイドライン
                  • 利用規約
                  • プライバシーポリシー
                  • 利用者情報の外部送信について

                  公式Twitter

                  • 公式アカウント
                  • ホットエントリー

                  はてなのサービス

                  • はてなブログ
                  • はてなブログPro
                  • 人力検索はてな
                  • はてなブログ タグ
                  • はてなニュース
                  • ソレドコ
                  • App Storeからダウンロード
                  • Google Playで手に入れよう
                  Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                  設定を変更しましたx