サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 17
poku.blog
ポク太郎です。 製作中の自作バックロードホーンスピーカ。 本日は組み立ての様子。木工用ボンドで板材を接着します。 細かい部分のブロック接着→配線・ナット埋め込み→最終貼り付け→カンナによる最終成形まで行うので長いです。
ポク太郎です。 海外ドラマが好きです。 触手が伸びるものすべて視聴し切った後、原点に戻り『大草原の小さな家』。 映像も古く、道徳的で当たり障りの無い表現が生ぬるく感じるものではありますが、19世紀のアメリカの価値観に意外性を感じ結構入り込んでしまいます。 本サイトはハリウッド俳優の似顔絵描きながら語るブログなので『大草原の小さな家』熱が冷めやらぬ前に主要人物の似顔絵を描きました。 誰もが知る古い古いドラマなので、気にせず物語全体からネタバレしてあります。
ポク太郎です。 ふと思い出して気になった場合に、視聴済の方のみが分かる書き方で解説するヒント集。 『ブレイキング・バッド/Breaking Bad』に続き、今度はスピンオフ『ベター・コール・ソウル/Better Call Saul』。法律を扱うややこしさがあるのでこちらはシーズン毎にまとめ。 振り返り用のあらすじで登場人物相関関係、トラブルのきっかけや理由、変遷、結末。視聴済の方だけを意識した文章でまとめてあります。 シーズン1のネタバレを含みます。
【緊急速報】最新ニュースは1週間後にお届け! 【緊急速報】最新ニュースは1週間後にお届け! 【緊急速報】最新ニュースは1週間後にお届け! 【緊急速報】最新ニュースは1週間後にお届け! 【緊急速報】最新ニュースは1週間後にお届け! カルチュア・コンビニエンス・クラブのTSUTAYAチェーンにおいて、最大のフランチャイズ加盟会社として、1都9県で蔦屋書店・TSUTAYAを74店舗展開しているトップカルチャーは15日、2023年10月期を目処にレンタル事業からの撤退を発表。 引用:Yahoo!ニュースのアーカイブ『蔦屋書店・TSUTAYA 74店展開のトップカルチャー、レンタル事業撤退へ』 ちょっと紛らわしい書き方だが「最大のフランチャイズ加盟会社トップカルチャー」の話。“TSUTAYA”として出店してるのはそこだけじゃないので他店は関係なし。 とは言っても、レンタル事業の売上が35.9%(10
ポク太郎です。 インクだけがバカ高いインクジェットプリンタ。使用頻度が低い場合はすぐインク固まる→結局使えないゴミ化。 あると便利だしと専用にと準備したけど2年ほど前に印字できなくなり放置してたプリンタを、手元にあったオキシドールで修理してみました。 【ご注意】 ダメで元々、ぶっ壊すつもりで行った、目前にあったオキシドールで直してみた修理方法です。有毒物質、その他危険がないとは保証できませんので絶対に真似しないで下さい。 普通は“エタノール”や下のようなクリーニング液を使用します。
面倒だけど一応場を盛り上げないといけないおっさんカラオケ。サラリーマン付き合いの基本。 カッコよく洋楽を決められればベストですが、レディ・ガガ、ケイティ・ペリーだと覚えた頃には微妙な古さ。 “微妙な古さ”=無理して頑張るおじさん。これほど恥ずかしいものはありません。 なので、狙い目は誰もが知ってて古くてもネタとして使えるスーパーヒット。ShowMe、Vinus、ランバダ、マカレナ、スキャットマンジョン。 歌として難しいTakeonMe等は除外して上記の曲で笑わすのも一手。ほんの少しの努力でできる、おススメの「カラオケで簡単に尊敬させる方法(おっさん向け)」です。
信頼し合うのか仲が悪いのか不思議な関係で最初に注目を受ける姉妹、スターク家奥方キャトリンとアリン家奥方ライサ・アリン。タリー家出身の実の姉妹とのこと。 その二人は分かるものの、視聴者は緒名家の一つタリー家そのものは知らずに物語が進むことに。 シーズン3、登場したのは上記二人の弟でこの緒名家のボンボンエドミュア・タリー。初登場時、北の王ロブ・スタークに失策を責め立てられてたのはロブの叔父でした。
ポク太郎です。 何故かアクセスが集まってしまった常連さん向け迷惑メール・詐欺メールの注意喚起。 誤解を招いてはいけない重要なフィッシング詐欺、架空請求に関するものなので、サイト構成をシッカリ見直しました。 迷惑メールコレクションへ直接飛ぶ場合はこちら。 フィッシング詐欺・架空請求とは
ポク太郎です。 脇役扱いで書き始めます。 ゲームオブスローンズに強烈な印象を加えるヨゴレ役ジョフリー・バラシオンに注目する投稿。ジョフリーの描写から読み取れる解釈を書き留めました。 シーズン3、ネタバレスイッチ内にシーズン7までのネタバレを含みます。
本投稿では、ミアのソロスは赤の祭司枠から外しております。ここで言う赤の祭司の条件は“色気”。 S2-1『王の乱立』での発言~メリサンドル 赤の祭司初登場の場面。スタニスが七神正教を捨て光の王信仰へ鞍替えする儀式でのメリサンドルの台詞。 光の王よ(ロード・オブ・ライト) 我らの闇に来たまえ 偽りの神々を捧げ奉る 我らに光を投げかけたまえ 夜は暗く恐怖に満ちているゆえに 長い夏の後、暗闇が世界に重く垂れ込め 星々は血を流す 冷たい冬の始まりは海をも凍らせ北では死人が蘇る 引用:HBOゲーム・オブ・スローンズ第二章エピソード1『王の乱立』より。 言葉の意味(間違えの可能性あるものには?マーク)
2010年シーズン1は6話構成。パイロットと思われます。シーズン2で13話構成、フルシーズン扱いの16エピソードになったのはシーズン3から。 シーズン1の居場所、話題に挙がる地名は、 リックの居た病院、家、モーガンの居た家屋。 アトランタ市街地、キャンプ CDC疫病対策センター、軍が守る避難所 シーズン1全体あらすじは、話の大筋がばれるのでネタバレスイッチ内に記述。 保安官リックは暴走者犯人に撃たれ病院で意識不明。その間に終末。疫病らしき病が流行り、感染者が“ウォーカー”として徘徊する世界に変貌。 意識を回復したリックは家族を求め出発。 妻ローリ、息子カールは自分の同僚シェーンに保護され、アトランタ郊外のキャンプ地で集団生活をしていました。 すべての経済活動が停止した世。人間はビルや建物内に残された物資を調達、または狩りをして飢えをしのぐ生活。 危険な市街地に入ったリックを救助したのは、家
冬を恐れ南進してきた野人。 遠乗り中のブランを襲うが、ロブ、シオンが返り討ち。男二人は殺されたが、ひれ伏せ平謝りしたオシャはスターク家の下女として働くことに。 最南のドーンを目指してたがスターク家の誠実さに気付いたのか次第に子供の世話まで。 スタークの子らも次第に慕うように。結局命を預けるまでの忠臣へ。
本投稿で話題にした『エイリアン5』は製作中止とのこと。最近の動きは、 ■2023年撮影開始予定シドニー・チャンドラー主演『ドラマ版エイリアン』 ■2024年9月6日(金)劇場公開『エイリアン:ロムルス/Alien: Romulus』
普段気にしてないことに突然気が付きます。“Windowsのシステム終了にやたら時間が掛かる”、“システム起動がやたら遅い” 真っ先に疑うのは下の順番。 高頻度で訪れるWindows Updateによる不具合 HDD、SSDドライブに不良セクタ発生 でも原因追及を行う際に、真っ先に排除しないといけない可能性はメモリの接触不良。 パソコンの演算構造は、CPU=演算部、メモリ=記憶部、ハードディスクなどのストレージ=電源を落としても記録を保持可能な辞書部分。 パソコン起動時のBIOSが走る演算も、他の機器との通信を司る演算も、必要なのは「正常なメモリアクセス」。 なので「メモリの接触不良」が“パソコン起動に時間掛かる”“システム終了遅い”原因の一つに。
一番の特徴は上唇と笑うときにキュッと持ち上げる頬。それ見て当時の高校生のハートがキュッ。 笑顔時に現れるくっきりエクボも大特徴。 垂れ目ではないが、ホンワカした印象から垂れ目、眉毛を下げる優しいお顔を書く方がそれらしく見える。 『ゲームオブスローンズ』のマージェリーと同じく唇に力を入れて笑うので頬が膨れる。力の入れ方が異なりマージェリーは唇両脇下、相田翔子は両脇上。 ご自身でやってみると分かります。
髭生やすとかなりイメージが異なる。また髪型が『Glee/グリー~踊る合唱部!?~』の“フィン”=フィン・ハドソンみたいな。“花の騎士”って感じではないな。 ロラス・タイレル似顔絵~眉毛が鋭くキリッとしつつへの字口が特徴 似顔絵で覚えるサイトなのでイラストでお顔の特徴。 眉間から先の尖った眉毛がキリッと吊り上がる。深い掘りの奥に目が隠れるイケメン。 目が丸くないわけでなく、彫りが深いためその下に隠れる。ロブ・スターク演じるリチャード・マッデンなんかもそう。 もう一つの大特徴はへの字口。ロラス・タイレルはいじける場面が多く、唇両脇を下げた泣きっ面が多い。 また、イケメンにもかかわらず意外と顔が大きい。ジョン・スノウなどは頬~アゴにかけてすっきりしてるがそうでないタイプのイケメン。レオナルド・ディカプリオタイプ。 髭を生やすとイメージが全然異なるのは頬~アゴ部分の大きさが強調されるからかも。 ゲ
Robb, I hope this reaches you in time. My father has rejected the offer and plans to attack the north, randing the shores and taking Deepwood Motte ※mob○○○ your army and make for the north before its too late. I’ll write again when I can. Theon
名乗ってる正式名はオレナ・レッドワイン。未亡人なので旧姓レッドワインを名乗っているものと思われます。 元々タイレル家は、ロバート王亡き後、その末弟レンリー・バラシオンを後継に推していました。 レンリーはストームズエンド城主で、領地は河間リーチ地方に隣接するストームランドだからでしょうか。花の騎士ロラス・タイレルはシーズン1からレンリーとベッタリでした。 HBOドラマでは、その戦略が気に入らなかったオレナが亭主(故人)と息子メイスをボロクソにコケ降ろし、実質的な当主として君臨します。 原作では、レンリーを裏切ったと疑う女戦士ブライエニーを告訴することでタイレル家の戦略変更を描いているようです。 本当の当主は息子メイス・タイレル。鉄の銀行前でオペラを披露してたあの頼りないお方です。 が、王の手タイウィン・ラニスターも、王の手代理ティリオンもタイレル家に話があるときはオレナに。誰もが認める実質的
頻繁に繰り返されるWin10の更新やFireFox、Chrome等のブラウザアップデート。どんだけセキュリティホール残してんのかわかりませんがとにかく頻繁。 そのタイミングでトラブル起きれば当然疑うのは更新されたソフトウェア。もちろん通常はその更新部分が原因。 アイドル、スリープ、省電力モード、スクリーンセーバー等Microsoftが手を入れて失敗しそうな部分を真っ先に疑。勝手に設定変えるMicrosoftですから。 が、そうやって思い込む・決め付けると違ってた時に盲点となり、原因特定に長時間取られてしまいます。 今回盲点となったのは「メモリの接触不良」。 高頻度だと別要因の症状発生タイミングにぶち当たり、本当の原因に気付きにくくなってしまいます。特に今回はWindowsの更新を見届け、再起動したタイミングで発生したので。
海外ドラマは時間掛かるし単発の映画でって時の選択法は「俳優さん繋がりで探す」。 選んだのは『ゲーム・オブ・スローンズ』の赤の祭司役メリサンドル演じた女優カリス・ファン・ハウテン。 カリス・ファン・ハウテンがオランダ映画祭金の子牛賞最優秀女優をゲットした『ブラックブック』。 カリス・ファン・ハウテンは1976年生まれの44歳。『ゲーム・オブ・スローンズ』で初登場したのが2014年位なので、計算しておおよそ38歳。 この『ブラックブック』が2006年。つまり30歳くらい。 画像検索で現在を見ると結構変貌。が、『ブラックブック』~『ゲーム・オブ・スローンズ』ではほぼ変化なし。特にゲースロではメイクきっついでしょうし。 大して変わってないので似顔絵はなし。メリサンドルそのままです。 カリス・ファン・ハウテンのwikiを確認すると、父が映画研究家、母がテレビ局重役。ついでに妹も女優さんな映画一家。
Facebookに投稿された写真を見ると今後の老け込み方がちょっと予想できます。 またInstagramなど見るに、数的に多くはないですが熱狂的なコアなファンが居るタイプのよう。『ウォーキングデッド』の総督ガバナーなども。“枯れ専”とか言うのでしょうか。 ジョラーモーモント似顔絵~額のシワや後ろになびく髪型が特徴 似顔絵で覚えるサイトなのでイラストでお顔の特徴。 存在感の薄い細い目、薄い金髪眉毛、前髪後退。これらが原因か、額のしわが目立つ。無精ヒゲと相乗して配役通りのくたびれた中年男性。 若かりし頃の写真を見るとビックリ。系統で言うとアーノルド・シュワルツネッガー。シュワちゃんとの一番の違いは前髪後退。後ろになびく髪型も特徴的。 年老いた現在は目が離れた印象はないが、若い頃の写真を見ると顔面平面型。なので離して描かないとそれらしく見えない。 意外と鼻、口に特徴がなくどう描いてもOKな雰囲気
ジャック・スパロウ似顔絵 バルボッサ似顔絵 ジャッキー・チェン似顔絵『酔拳2』 フィギュアスケート浅田真央似顔絵
メール閲覧ソフトThunderbirdの受信メッセージ表題をクリックするとハングアップしたように長時間反応しなくなる。15分掛かることも。 Thunderbird メール閲覧操作、受信操作に対する反応が非常に遅くなるのを解消する方法 https://blog.goo.ne.jp/rezoochi/e/76363479aab7cba72851eb7612329632 上記ページに原因と解決法が書いてあります。
旧URL:https://pokutaro.blogspot.com/ 旧URL:https://gameofthrones-easydrawings.blogspot.com/ 新URLはポクてんブログ!:https://poku.blog/ 海外ドラマ『ゲームオブスローンズ』関連はすべて本サイトに移動しました。
直接パソコンにつなぐと問題なし→つまり原因はUSB延長ケーブル。 でも単なる延長ケーブルが壊れる場面が想像付かず頭を傾げておりました。 USBデバイスが認識しない一要因はフラックス。家庭内の場合多くはタバコのヤニ。端子部がフラックスで覆われる現象。 コネクタとは金属同士を接触させ導通させるもの。その部分にフラックスが付着すると接触不良を起こします。 原因究明のため思い出したうんちく。
ポク太郎です。 常に頭の片隅に置く癖をつけるために頂いた詐欺メールを記録し綴っていくページです。うちのサイトに関連の強いAmazon関係が主です。 記事内目次の一項目が投稿一回分です。 最初にお断り~ご注意下さい 何故だか常連さん向け注意喚起ページに、常連さん以外からのアクセスが集まっております。常連さん向けなので紛らわしい表現も。 必ず頭に入れるべき対処方法 発見したらそのメールには一切触らず削除。 本物であろうがなかろうが、心当たりがあろうがなかろうが、用事がある場合は必ずGoogleなどの検索エンジンで対象企業を検索してサイトへアクセス。 そうやって本物と確認したページをブックマークに入れた上、次回から使用。
本投稿では液晶タブレットを“液タブ”、ペンタブレットを“板タブ”“ペンタブ”と略します。 ポク太郎です。 半年前、初めて液晶タブレットなるものを購入しました。買ったのはXP-pen Artist15.6。 十分使い込んだのでその評価レビュー。また、“使用時のイメージ”や“購入時に意識すべきこと”を伝える目的の内容も書いてあります。 本投稿で強調してる内容、使用目的など条件を最初に列挙。 液晶タブレットを触った経験なし、ペンタブレットとどっちに?と迷ってる状態での着眼すべきポイントを強調。特に液晶タブレット使用のイメージが沸きやすくなる情報を選びました。 液タブとは、板タブとは 液晶タブレット、液タブとは…感圧機能付きの液晶画面。PCの画面も表示されるモニタ。 ペンタブレット、板タブとは…感圧機能付きの板。マウス、キーボードに類される入力デバイス。 買ったのは前者“液タブ”。 液晶タブレット
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ポクサイド | 自作PCにスピーカ製作、似顔絵に映画。でもほぼゲームオブスローンズ。』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く