サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
seiuchigame.com
ニンテンドースイッチ用にSDを購入今回購入したのはコチラ。 microSD 128GB microSDXCカード SanDisk サンディスク Ultra UHS-I R:100MB/s(SDSQUNR-128G-GN6MN) 覚えさせる気がない商品名ですね、電子機器あるある。 要はサンディスクから出てるマイクロSDカード(128GB)で、UHS-Iという、ちょっと速いデータ読み込み速度に対応しているやつです。 規格としてはUHS-IIという、UHS-Iより高速な規格もあるのですが、現行のニンテンドースイッチはそもそもUHS-IIに対応してないので、使えはしますが、わざわざ選ぶ必要はないって感じです。 購入場所ひさびさに楽天で買い物しました。 正確には、楽天に出店している風見鶏さんですね。 【楽天市場】フラッシュメモリー販売:風見鶏 (rakuten.ne.jp) で、今回購入した商品への
当ブログまだ開始して間もないのですが、さっそくグーグルアドセンスより、サイト運営者向けポリシー違反のメールが届きました。 いつか来るとは思ってたのです、いつか来るとは。 ただ思っていたよりかなり早すぎてびっくりしましたね。 アドセンスのアカウント停止ではないサイト運営者向けポリシー違反のメールが届いたからといって、アカウント停止とは限りません。 悪質な違反であれば停止はありえますが、普通にブログやっている分には、怪しかったからいったん止めたよ、内容セルフチェックして問題点にあたりつけて必要なら手直しして審査リクエスト出してねという、あくまでも警告レベルのようなものがほとんどのようです。 警告とはいえ、該当ページは審査通るまで一時的に広告が止められてしまいます。 内容によっては、このページの広告は表示されなくてもいいやという場合は、審査リクエストしないで放っておいても大丈夫だそうです。 今回
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『seiuchigame.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く