サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
septem-notes.com
ヘッドセットなのに、なぜかマイクだけが認識されない DELL製の比較的新しい型のパソコン、特にデスクトップタイプで、ジャックタイプのマイク付きヘッドセットを、ヘッドセットマークのついたジャックに差し込んでも、音はちゃんと聞こえるのに、なぜかマイクだけが認識されないことがあります。 イヤホンとしては使えるのにマイクだけが完全に無視されて、しかも、オーディオ系ドライバの入れ直しといったような、他で紹介されている方法で解決しないので、機器の故障などを疑ってしまいそうになりますが、実際は、ほとんどの場合において故障ではありません。 この場合の直接の原因は、「MaxxAudioPro」というアプリケーションがインストールされていない、もしくは、インストールはされていても起動していないことです。 DELL製PCでは、この外部アプリがインストールされていないと、windowsにマイクが認識されないため、
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『septem-notes.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く