サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
sig-cc.org
本委員会設置の目的は,コミックを中心としたモダンカルチャーコンテンツを工学的に利用するための学術的知見の蓄積と,コンテンツを介して分野を跨る異分野コミュニティ間の意見交流と連携の促進である. アニメや漫画などのモダンカルチャーについては,クールジャパン関係府省連絡・連携会議等でも議論されているように,アニメや漫画を文化的価値の高い資源として活用・蓄積する必然性が謳われている.コミックコンテンツは,絵と文字が相補的かつ協調的に利用されているクロスモーダルなコンテンツである.そのため,これらを計算機で利用可能にするには,予めコミックの内容を解釈してコミックを構成する要素(例:キャラクターや吹き出し,コマ領域など)を抽出し,それらをコード化・構造化して蓄積しておく必要がある.加えて,文字情報のみではなく,絵として描かれているキャラクターやオブジェクトの情報も蓄積する対象に含めなくてはならない.ま
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『コミック工学研究会 – Special Interest Group on Comic Computing』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く