サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
sokusenryoku-fx.com
マネックス証券のトレードステーション(TradeStation)というツールは、株だけでなくFXの短期トレーダーにとっても必須のツールになりつつあります。理由は、FXのリアルタイムチャートが使えて、ものすごく高性能だとういうことです。設定自由なティックチャートの表示、自由自在な自作インジケータなどを、完全無料で使えます。MT4にはできなかったことが、トレードステーションではできます。この記事では、トレードステーションの良さと、どんな人がトレードステーション使うべきなのかを解説します。 トレードステーションとは何なのかこちらに記事で、株のデイトレードにマネックス証券のトレードステーションを使い始め、手法がすごく進化したというお話をしました。 実は、私のFX手法も、トレードステーションで進化しつつあります。 トレードステーション(TradeStation)とは、米国で生まれた、株の世界における
全てのFXトレーダーが必ずマスターしておくべき、MT4の実践的な使い方が学べるページです。基本だけではなく、プロ並みのトレード環境を無料で作れるノウハウを分かりやすく解説しています。なかでも、リスク管理の付いたエントリー注文を一瞬で出せる、スクリプトを使ったノウハウは必読です。 まずはこの15秒の動画を見てください。 なぜMT4なのか MT4は私の最も好きなトレードソフトの一つです。 おそらく、世界中で100万人ぐらいのトレーダーがMT4を使っていると思います。 MT4をよく知らない人は、冒頭の動画を見てください。 1.成り行き買い注文(ロスカット注文+利食い註文付き) 2.成り行き売り注文(ロスカット注文+利食い註文付き) 3.指値買い注文(ロスカット注文+利食い註文付き) 4.指値売り注文(ロスカット注文+利食い註文付き) 5.全てのポジションを閉じて、すべての注文をキャンセルする 1
世界中の天才プログラマー達がTradingView向けに新しいテクニカルインジケーターを日々開発しています。完成したインジケーターは、TradingViewを使っているFXトレーダーのために無料で公開されます。このページでは、それらの新しいインジケーターをTradingViewのチャートにインポートして無料で使う方法を解説します。 動画解説は記事の下のほうにあります。 TradingViewで他人が作ったカスタムインジケーターを探す2つの方法インジケーターの数が20個ぐらいしかないなら探すのは簡単です。しかしTradingViewでは毎日のように新しいインジケーターが開発されて無料公開されるため、ものすごい数になっています。今日も新しいインジケーターが3つ公開されていました。 TradingViewでそういった新しいインジケーターを探し、インポートして無料で使う方法は2つあります。 「イン
「どっちを選べばいいんだよ!」 と言われそうですね。 それはあなた次第ではありますが、私なりのアドバイスがあります。 それは、何本かの移動平均を併用することです。 たとえば、長い設定の単純移動平均を長期的なトレンドを見極めるのに使い そして短いめの設定の指数平滑移動平均を売買のタイミングをとるのに使うというのは良い方法です。 移動平均線の本数を設定するときの考え方 移動平均線の本数の設定は、分析の目的により変わります。 5本~20本程度の短期の移動平均は短期的なトレンドを分析するのに適しています。 中期的なトレンドを分析したいなら、20~60本程度の設定が良いでしょう。 もっと長期的なトレンドを分析するなら、100本以上が良いとされています。 移動平均線の設定は好きな数字にせっていできますが、人気のある本数設定というのがあります。 200本移動平均線というのが、一番有名です。もちろん、大き
実は、一般的に言われているトレードメンタルの考え方は時代遅れです。場合によっては一般的な取り組み方をすることで逆効果にもなります。もしあなたが、「トレード中に感情をコントロールする必要がある」と思っているなら、あなたはトレードメンタルの罠にはまっています。この動画記事であなたのトレードメンタルを最新のものにバージョンアップしてください。 またトレードメンタルの話か… と言わず、この記事を読んでみてください。あなたのトレーダー人生に新しい可能性が開けるかもしれません。 まずはあなたの考え方をチェック以下の5つの質問で、AかBのどちらかを選んで、どちらを選んだかメモしておいてください。 質問1 A. 私はトレードで成功するための感情コントロールがうまい B. 私はトレードで成功するために感情をコントロールする必要がない 質問2 A. トレード中の不安は良くないものだ B. トレード中の不安は良
FXや株のトレードで本当に機能するトレード手法を作りたいなら、モメンタムの法則を知っておきましょう。モメンタムの法則は順張りの手法を作るうえでとても重要な法則です。リバモアやワイコフの時代から知られる法則ですが、意外と知らない人が多いのでは?この記事では動画も交えてわかりやすく解説します。ぜひマスターしてしまってください。 モメンタムとは?モメンタムとは何でしょうか。 英語ではMomentumといいます。 これは、値動きの勢いのことです。相場を見ていると、時々ズバッと動いたあと、さらにぐいぐいと値動きが伸びていくことがありますよね。あれがそうです。 強い値動き簡単に上げてしまう(下げてしまう)値動き加速するような値動き大きな波値幅が広くローソク足の多くが高値付近で終わり出来高も多いこのような性格を持った値動きがあれば、それは「モメンタムを伴う値動き」といいます。 モメンタムを計測するテクニ
FXや株で長期的に安定して勝てるトレード手法を作るには、相場の法則を組み込むことが大切。「収縮と拡張の法則」と「モメンタムの法則」と組み合わせることで素晴らしい順張りのトレード手法を作ることができます。安定して勝てるトレード手法の作り方を記事と動画で詳しく解説します。 収縮と拡張の法則とは 値動きの値幅が収縮した後に強いブレークアウトが起きると、その値動きは継続しやすい という法則です。 たくさんのチャートを観察してみてください。 強いブレークアウトが起きる少し前の値動きを見てみると、三角持ち合いになっていたり、小幅なレンジ相場になっていることがよくあります。 これはたまたまそうなっているのではなく、ブレークアウトに向けてエネルギーをため込んでいるのです。コイルを巻くような段階のあと、一気に動き始めるという言い方をしてもいいですね。 トレードに生かす方法この「収縮と拡張の法則」と、「モメン
売り手が頑張って売るけれどなかなか下げずに力尽きるパターンです。 下降トレンドの終盤で下降ウェッジパターンが出た場合には反転のパターンになります。 上昇トレンドの押し目でウェッジパターンが出た場合には、上昇トレンドの継続パターンとなります。 下降ウェッジパターンでは、高値と安値を切り下げますが、安値の切り下げ幅の方が浅くなります。 売り手が下方向へのブレークアウトを狙いますが、全然利食いできずにストレスを抱えています。 その状態で上方向へのブレークアウトが起きれば売り手のロスカットを巻き込んで急激な上昇が期待できます。 ここでは下降トレンドがしばらく続いた後の反転ウェッジパターンの例を見てみましょう。 反転のウェッジパターンは慎重に行く必要があります。 そこがサポートラインであることブレークアウトでエントリーした売り手がストレスを抱えているか?パターンができた後に下の時間軸チャートでローリ
FXの利食いと損切りにおいて初心者がまず最初に覚えるべきブラケット注文(OCO注文)の手順を解説します。急いでいる場合や分割して利食いたい場合、さらにはスイングトレードの場合など、シチュエーション別にGMOクリック証券のはっちゅう君FXを使ってOCO注文を入れる方法をわかりやすく解説します。 FX初心者にとって大切なことは、エントリーしたらすぐにポジションをOCO注文で挟んでしまうことです。OCO注文やブラケット注文について理解できていない初心者の方はこのページを読んでマスターしてしまってください。 この記事では「OCO注文」や「IFD-OCO注文」などといった専門用語が登場しますが、気にせず読み進めてください。記事の後半で具体例を挙げながら詳しく解説しますので、最後まで読んで頂ければすべてスッキリと理解できるはずです。 FX初心者はシンプルに利食い/損切りするのが良い!利食いと損切の方法
次世代のFXチャート、TradingView(トレーディングビュー)の賢い使い方を動画とテキストの解説を使って最短でマスターできる無料講座です。 専業トレーダーのサンチャゴが現場で使うスキルを無料でレクチャーします。 ほとんど全てのトピックを動画と記事の両方で解説するので、FX初心者の方でも十分理解していただけます。トレード上級者の方でも新たな発見があるでしょう。 最初から順番に見ていただいても、知りたいところだけ見ていただいても効率よくノウハウを吸収していただけます。 TradingViewのなにが凄いの?FXの高度な分析ができるチャートソフトTradingViewに乗り換えた話 TradingViewは次世代のチャートソフトと言われています。 この記事では、それまでMT4とNinjaTraderなどの有料ソフトを併用していたサンチャゴがTradingViewに乗り換えた理由を解説してい
TradingViewのチャートに3種類の価格帯別出来高を表示する方法を解説します。 価格帯別出来高を使えば有利なエントリーポイントを見つけやすくなります。特にTradingViewの価格帯別出来高は、買いと売りの出来高を分けて表示してくれるので、一般的な価格帯別出来高よりもさらに高精度なエントリーポイントが見つかるでしょう。 動画でも解説していますので、FX初心者の方でも理解していただけます。 (動画は記事の下のほうにあります。) 価格帯別出来高とは?価格帯別出来高とは、高度な出来高の表示方法の一つで、ある価格帯で取引された出来高を集計して横倒しの棒グラフで表示したものです。 一般的な出来高との対比で解説してみましょう。 一般的な出来高は、ある時間に取引された出来高を縦方向の棒グラフで表示したものです。こちらは株のチャートなどで見たことがある人も多いと思います。 一方で価格帯別出来高では
FXチャートの選択に迷っていませんか? トレーディングビュー(TradingView)というチャートソフトは出来高プロファイルという詳細な価格帯別出来高を表示できたり、世界中のトレーダーが開発した凄いテクニカル指標が無料で使える最高レベルのチャートソフトです。この記事では専業トレーダーのサンチャゴがTradingViewについてまず知っておくべきことを解説します。 サンチャゴはTradingViewに乗り換えました私はこれまでMT4やNinjaTraderやMultichart、そしてFX業者の提供する無料チャートなど、いろいろと使ってきました。しかし今回、TradingViewが高度な価格帯別出来高の機能を備えていることを知り、FXのチャート分析はTradingViewに乗り換えました。 TradingViewはFXのデイトレードからスイングトレードまで、私の手法に必要なものをすべて備え
あなたはFXのデイトレードで、いつもストップ狩りの犠牲者になっていませんか?このページでは大口トレーダーが仕掛けるストップ狩りを予測し、コバンザメのように稼ぐデイトレード手法を解説しています。 まずは、どのような相場環境でロスカット注文のストップ狩りが出るのかを解説し、さらに具体的なデイトレードの手法も解説します。 ロスカット注文とは ロスカット注文とは、トレーダーが損失を限定するために入れている逆指値注文のことです。 たとえば100円で買いポジションを作ったトレーダーがいるとします。 もし彼が損失を5円に限定したいなら、95円に逆指値の売り注文を入れておきます。 そうしておくことで、100円で買った後95円まで下げてきたら、その瞬間に成り行き売り注文が発動し、買いポジションを損切りすることができます。 逆に100円でショートポジションを作ったトレーダーが損失を5円に抑えたいなら、105円
FXのスイングトレードの勝率を上げるために役立つ裏ワザがあれば知りたいと思いませんか?FX先物の出来高、COTレポートはそんな裏ワザの一つです。この記事ではCOTレポートとは何か?そしてその使い方を詳しく解説します。 この記事では、まず最初に相場を動かす原動力である「センチメント」について学びます。そしてセンチメントを読み取るためには出来高が重要であることを理解して頂きます。最後にFX先物の出来高情報、COTレポートをFXのスイングトレードや長期投資に役立てる具体的な方法を学んでいただきます。 この記事を最後まで読めば、FX先物の出来高情報をもっと研究して自分だけの戦略を組み立てたいと思うようになるでしょう。私のトレードアイデアをたたき台にして、さらに先に進んでもらえたらと思います。 スイングトレードに必要なプラスα―なスキルスイングトレードとは4時間足チャートや日足チャートを使ってエント
日本一即戦力なFXブログ エリオット波動などで大筋のトレンドを読解→プライスアクションEAでセミオートマにトレード。そんなFX手法に興味ある人は読んでください。 「FXのトレードで勝てる人の特徴はいろいろだけど、破産する人の特徴は共通している」というお話です。勝てる手法を探すことばかり考えてしまいがち。しかしトレードで破産する人に共通する「あること」を避けることは、勝てる手法以上に重要です。 デモトレードを卒業した人を襲う悲劇「本質のチャートトレード」の読者様から、 「デモトレードで安定して勝てるようになりました!これから実弾トレードに移行します!」 といった希望に満ちた、嬉しいメールをたくさんいただきます。 その度に私はとても嬉しい気持ちになり、勝てるようになるまでコツコツとデモトレードで練習してコツを掴まれたその方たちへの尊敬の気持ちでいっぱいになります。 デモトレードでも安定して勝て
日本一即戦力なFXブログ エリオット波動などで大筋のトレンドを読解→プライスアクションEAでセミオートマにトレード。そんなFX手法に興味ある人は読んでください。 逆張り向けのプライスアクションシグナルを4つ解説しました。 ピンバー含み線合成ピンバーフクピンバー最高の逆張りシグナルを待ってエントリーすることはとても重要なことです。 しかし、もっと重要なことは、それらのシグナルがどの位置で出たか?ということです。 ピンバーや含み線などのシグナルはたった一本のローソク足にすぎません。 チャートをを見渡してみれば、他にたくさんのローソク足が並んでいます。 それらたくさん並んでいるローソク足を全体として見ることで、プライスアクションのストーリーを思い描くことができます。 そのストーリーを理解することが高確率で勝てるトレード手法のカギとなります。 ピンバーや含み線といったシグナルはエントリー前の最後の
期待値の高いローソク足のプライスアクションシグナルフクピンバーとは、「含み線」と「ピンバー」の条件を同時に満たしたローソク足のことです。 含み線の「フク」と「ピンバー」を合せた私の造語です。 「含みピン」でもなんでもいいですよ。好きなように呼んでください(笑) 含み線やピンバーは単独でも素晴らしんエントリーシグナルなのですが、それらが同時に起きるのですから、強力なシグナルであることは言うまでえもありません。 このシグナルがスイングハイ/スイングロー、主要なサポートラン/レジスタンスラインで出現したら、私はほぼ100%エントリーを狙います。それぐらい期待値の高いエントリーシグナルです。(100%勝てるわけではなく、負ける時には普通に負けます) FXのトレード初心者の方は、「2つのパターンが同時に起きたもの」なんて聞くと、ややこしいと思ってしまうかもしれませんが、たいしたことはありません。 こ
経済指標の発表時のデイトレードは難易度が高いですが、コツを覚えると一瞬で大きな値幅をとれるチャンス相場でもあります。経済指標の時のFXデイトレード手法はいろいろありますが、ここでは逆張りでとる方法を解説します。為替ディーラーはこの逆張り手法で大きな利益を上げていると言われています。 雇用統計などの発表時にはボラティリティ―が上がる雇用統計などの経済指標の発表時にはボラティリティ―が上がります。ほんの数分の間に50pips~100pips程度動きます。 どっちに動くのかあらかじめ分かっていたら最高ですが、そうはいきません。初動がどっちに動くのか?そしてそれは継続するのか?それは誰にもわかりません。 雇用統計の時の値動きはあまりに激しいので、下手なデイトレーダーは最悪のエントリーを繰り返えしてズタズタにされてしまいます。綺麗なトレンドが出るというよりは、上下に激しく行ったり来たりする値動きにな
含み線とは含み線(エンブルフィンバー)は2本のローソク足からなるプライスアクションパターンです。 含み線とは、その名の通り、2本目のローソク足が、1本目のローソク足を完全に「含む」形になります。 1本前のローソク足を含むだけでなく、複数のローソク足を含むとさらに強力なパターンとなります。 含み線は前のローソク足を含んでしまうぐらいですから、値幅が大きくなります。しかしビビッてはいけません。含み線の値幅の大きさはボラティリティー(勢い)がある証拠ですからチャンスになります。 含み線もピンバーと同じく反転のパターンですから、スイングハイやスイングローで出た時だけ有効です。これは重要です。 (スイングハイとは値動きの山の頂点のことで、スイングローとは値動きの谷底のこと) 含み線が含み線であるための条件含み線は(少なくとも)一本前のローソク足をすっぽりと含んでいなければならない (含み線は一本前の
日本一即戦力なFXブログ エリオット波動などで大筋のトレンドを読解→プライスアクションEAでセミオートマにトレード。そんなFX手法に興味ある人は読んでください。 プライスアクションという手法でトレードする場合、適切な時間軸を選択することが重要です。 FXのトレードをやり始めると、多くの人はより小さな時間軸でトレードしようとします。 3分足や1分足、ティックチャートでトレードする人もいるでしょう。 小さな時間軸の方がたくさんのトレードチャンスがあり、もっとたくさん稼ぐことができると思っている人も多いと思います。 もちろん、ローソク足のプライスアクションはどんな時間軸でも機能する手法です。 しかしそういう人は、自分の頭が処理できるスピードを理解していません。 目まぐるしく展開する1分足やティックチャートで正しい判断を高速で繰り返せる人はそう多くはありません。 私は株や先物の板読みスキャルピング
「プライスアクションとは何なの?」「プライスアクションを使うとなぜFXや株のトレードで勝てるの?」という疑問にお答えします。この記事を読めば、これからプライスアクションを学びたい人がまずは最低限知っておきたい基礎知識を身につけることができます。とりあえずサクッと無料インジでプライスアクションの売買シグナルを見てみたい人にもおすすめです。 ローソク足を使ったプライスアクショントレードとは まずは、プライスアクショントレード手法とはなんなのか?ということから解説しましょう。 プライスアクションとは… ローソク足チャートを使って相場参加者の相場心理を読み取り、優位性のある売買シグナルを特定するトレード手法です。 プライスアクショントレードは、どんなトレード対象でも、どんな時間軸でも機能します。 プライスアクショントレードを学べば、以下のようなことが分かるようになってきます。 ローソク足チャートと
日本一即戦力なFXブログ エリオット波動などで大筋のトレンドを読解→プライスアクションEAでセミオートマにトレード。そんなFX手法に興味ある人は読んでください。 利食いと損切りを極めろ利食いと損切は、どんな手法でトレードするにしても、とても重要なスキルです。 プライスアクションでFXをトレードする場合でも同じです。 しかしその重要性を十分に理解していない人が多いとおもいます。 多くの人がFXや株、先物のトレードで成功できない一番大きな理由は、そこらへんにあるのかもしれません。 エントリーしてからいい感じで利益が乗っていたのに、相場が急に反転して含み損になってしまう。 そういうことは良くありますよね。 「ありえない!」 と言いたくなりますが、全然ありえなくありません。普通にしょっちゅう起こります。 なにか良い方法はないのでしょうか? 完璧な利食いを損切りなんて決してだれにもできません。 しか
ここで紹介するラウンドナンバースキャルピングは、相場を作らなければならない業者の弱みを突く戦略です。一般投資家が業者に対して優位性を持てる数少ない瞬間です。この手法は業者にとっては嫌な手法でしょうから、あまり広めてはいけないかもしれません。興味のある方だけ、こっそり読んでください。 このスキャルピング手法では、ラウンドナンバー付近で指値注文を使ってエントリーします。シンプルな手法なのでFXの初心者にも挑戦できるスキャルピング手法です。 FX業者は相場を作ってくれている純粋なECN業者以外のFX業者は顧客と反対売買をして相場を作ります。 顧客の注文をインターバンクに流すのではなく、業者が顧客の注文を呑む形です。 反対売買をするということは、顧客が利益を上げれば業者が損をし、顧客が損をしたら業者が儲かる関係です。 業者は顧客の反対売買をしているので、顧客が大きく稼ぐと大損してしまいますが、イン
FXのトレードで安定して勝てるようになるには、トレード日誌を毎日欠かさずつけること、そして結果を後から分析することが必須です。 でも、トレード日誌の入力ってめんどうですよね。それに、集計や分析といったって、エクセルの使い方が難しくて誰にでもできることではありません。 そこで、入力スピードが10倍アップし、さらに集計や分析のスピードに至っては100倍以上スピードアップできる便利なトレード日誌、「攻めのトレード日誌エクセル版」を作りました。 もちろん、無料でプレゼントします。 自分のトレードの何が上手くいっていて、何が上手くいっていないのかを把握できれば、あなたは確実に自分のトレードを改善していくことができます。そして相場の変化への対応も早くなるでしょう。 トレード日誌をどのようにしてつければよいのか、この記事で一緒に考えてみましょう。そして記事の最後では、「攻めのトレード日誌エクセル版」をプ
日本一即戦力なFXブログ エリオット波動などで大筋のトレンドを読解→プライスアクションEAでセミオートマにトレード。そんなFX手法に興味ある人は読んでください。 エクセルのバージョン~エクセル2007以降のバージョンで動きますエクセル2003は2015年のwindowsアップデートで、VBAが上手く機能しなくなるバグが出ています。 したがって、攻めのトレード日誌は当面の間、エクセル2007以降のみに対応します。 筆者のPC環境はエクセル2010であるため、それ以外のバージョンではテストできていません。 理論上は正常に動くはずですが、もしかしたらエクセル2003以前のバージョン以外にも動かないバージョンがあるかもしれません。 ファイルを開くダウンロード後、初めてファイルを開く際にはセキュリティーのメッセージが開くと思います。 「マクロを有効にする」といった選択を選んでください。 私のPC環境
あなたがトレーダーを目指しているなら、プロップファームという言葉を聞いたことがあるでしょう。プロップファームとは、トレーダーを育成し、自らの資金を運用させて稼ぐ会社です。このページではSMBキャピタルというプロップファームの新人研修を肌で感じ取れるような動画をシェアします。 SMBキャピタルがちょっと注目されている?先日、読者の方から「SMBキャピタル出身のトレーダーが出した新しい教材を買おうか迷っています。アドバイスをください!」といった内容のメールを2件いただきました。 その方ことは知らなかったのですが、SMBキャピタルという名前には聞き覚えがありました。 SMBキャピタルは、私の好きなトレード本の一冊「ワングッドトレード」の著者、マイク・ベラフィオーレ氏のプロップファームだったからです。それで少し気になり、SMBキャピタルについて少し調べていくうちに、とても面白い動画を見つけたので、
日本一即戦力なFXブログ エリオット波動などで大筋のトレンドを読解→プライスアクションEAでセミオートマにトレード。そんなFX手法に興味ある人は読んでください。 合成ピンバーのエントリー手法を解説します。 合成ピンバーとは何かというと… 1本のローソク足ではなく、2本のローソク足でピンバーと同じ値動きをしたパターンのことです。 合成ピンバーは2本のローソク足から成るプライスアクションパターンです。 ピンバーは1本のローソク足で反転して大きな上ヒゲ/下ヒゲを作るパターンでした。 合成ピンバーは2本のローソク足をかけてなんとかピンバーと同じタイプの値動きをしたものです。 ピンバーも合成ピンバーも、そのパターンが私たちプライスアクションFXトレーダーに伝えているメッセージは全く同じです。 ある価格帯に突入したけれど、その価格帯が拒絶されて反転して戻ってきてしまった ある価格帯にサポートライン/レ
あなたがローソク足チャートを使ってFXで勝つためには、ローソク足の7つの要素、そして4つのパターンを理解しておく必要があります。 さらにティックボリュームを使うコツなど、3つのコツをマスターするとFXで勝てる確率がグンと上がります。 ローソク足チャートはFXで最もよくつかわれるチャートタイプです。このページで是非ローソク足チャート基本とコツをマスターしていってください。 ローソク足とは私はFXのトレードを学ぶ過程でいろんなチャートタイプを試しました。 バーチャート、ラインチャート、平均足いろいろと試しましたが、結局はローソク足チャートが一番わかりやすいと気づきました。 やはり相場の強弱や勢いを最も分かりやすく示してくれるのはローソク足チャートです。 ローソク足の7つの要素まずはローソク足の基本的にことを解説します。 ローソク足には7つの要素があります。 始値高値安値終値実体上ヒゲ下ヒゲ ど
あなたはエリオット波動理論を実際にFXのトレードに活かすことができていますか?エリオット波動は、フィボナッチと組み合わせることで値動きを予測し、先回りしてエントリーをすることができる優れたノウハウです。 エリオット波動理論とは、「相場はめちゃくちゃに動いているようで、実は法則に従って同じようなパターンを何度も何度も繰り返している」という考え方です。相場では大衆心理が渦巻くからこそ、その結果としての株価の値動きには法則が生まれるというのです。 このページでは、エリオット波動とはいったい何なのか?を分かりやすく解説したあと、エリオット波動を利用して上手くトレードする方法を解説します。要はどんな「理論」も実戦で使えるか?ってことですよね。 エリオット波動は凄い!19世紀の米国にラフル・ネルソン・エリオットという賢い人がいました。彼は株式相場の価格データーをとことん研究し、一つの理論を発表しました
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『日本一即戦力なFXブログ - エリオット波動などで大筋のトレンドを読解→プライスア...』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く