サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
soraboku.com
いきなりですが・・・ 「仕事ができない人間は電話が多い」 よく聞きません? 「すぐ電話してくるやつに仕事ができるヤツはいない」よく聞きますよね? 私の考える「仕事ができない」の定義はこちらの記事で定義しています。 仕事のできない人という表現はあまり好きではないが、そういう人がいるのは確かだ。 ここで仕事のできない人の定義をしておきましょう。ここがズレていると話が通じなくなりますからね。 私の考える仕事ができないとは、「言われたことができない」「与えら... 私の考える仕事ができないとは、「言われたことができない」「与えられたタスクがこなせない」ではなく、「周囲の仕事を増やす」「周囲の時間を浪費させる」人の事だと考えています。 実際に私もそういう人に遭遇します。 まぁ、これまで電話が多い少ないってあまり意識してなかったんですが、実際に電話が多くて仕事ができない人に遭遇して、この言葉を思い出し
みんな大好きカレー。 もはや国民食と言ってもいいカレーですが、それぞれの家庭で独自の隠し味があったりますよね。 そこで!カレー隠し味についてTwitterで質問してみました! カレーに入れる隠し味。 オススメを教えてください!! ご協力お願いします。 その他はリプライで教えていただけると嬉しいです。#カレー#料理好きと繋がりたい — メリ爺クッキング【何でも炊き込みご飯】 (@SECooking) June 1, 2020 選択肢は代表的と思われる「ウスターソース」「醤油」「牛乳」ですね。 私の母親はカレーに牛乳を入れてましたね。あとオヤジは醤油かけてました。私もたまに入れます。高血圧家族・・・ 最近はトマトを入れたり、野菜ジュースを入れたり、麺つゆを入れたりもしますねぇ。 なんて、私の事は置いておいて、応募いただいた隠し味を紹介していきます! 選択肢の順位 さてさて、最初は選択肢3つの順
嗅覚障害の経験談 私がなったのは2006年ごろ。鼻の奥が痛いタイプの風邪をひいたときです。鼻の奥から大量のドロっとした鼻水が出ていつも以上に鼻にダメージがあるなぁと感じていた時でした。 完全に嗅覚がなくなった無臭覚状態 嗅覚障害の症状は、臭いがいつもと違う風に感じる、臭いが全く無くなる症状です。 私がなったのは完全な無臭覚症状でした。 鼻からの嗅ぐ匂いがまったく無くなる症状です。 納豆など匂いのなるものを鼻にくっつけて匂いを嗅いでも、全く何も感じないです。汚い話ですが非常に汚い公衆便所に入っても全然平気です(見た目でやられますが)。 どんな自覚症状があったのでしょうか? 先ほども書きましたが私は風邪から嗅覚障害になりました。 最初は鼻水がすごく鼻が詰まって「匂いが何にもしないなー」と思っていました。 よく「風邪をひくと味がわからなくなる」と言いますよね。鼻詰まっている状態で風邪っぽい時は、
どうもメリ爺です。 みなさん麻婆豆腐好きですか? 好きですね? そんなアナタにオススメ。 麻婆豆腐炊き込みご飯! これっす。これ。 いやぁ、これが絶品なんです! 本当に本当。 作り方も超絶簡単です!やってみてください! 材料 それでは「麻婆豆腐炊き込みご飯」の材料です。 米(1合) 豆腐(半丁) 豚ひき肉(好きなだけ) 長ネギ(好きなだけ) ニンニク(好きなだけ) 鶏ガラスープ(大さじ1) 豆板醤(お好み) 甜面醤(適量) 唐辛子(辛いの好きな人向け) ラー油(好きなだけ) 花椒 紹興酒20ml 水150ml こんなもん。 作り方 作り方です。 まず、土鍋に米、水、紹興酒を入れて30分ほど放置 長ネギは微塵切り。ニンニクはすりおろしチューブをオススメ。なければすりおろしておきましょう。 ・・・30分後・・・ 鍋に次の材料を入れていきます。 鶏ガラスープ ニンニク 甜面醤 豆板醤 唐辛子 豚
Twitterで「みなさんの簡単料理に欠かせない調味料」アンケートを実施してみました。 募集「みなさんの簡単料理に欠かせない調味料」 マイフェイバリッド調味料があると思います。 教えてください!選択肢にないけど塩昆布なんてのもありますよね。 沢山の意見を聞きたいので、よろしければ拡散お願いします!#料理好きと繋がりたい #料理好きさんと繋がりたい #料理男子#料理男子 — メリ爺クッキング (@SECooking) May 18, 2020 既に上のTweetにも出ていますが、結果は以下の通りです。 1位 鶏ガラスープ:14票 2位 本だし:12票 3位 味の素:3票 4位 その他:9票 やってみて非常に面白かったです。 みんなそれぞれの調味料があっておもしろいなぁと言う結果が出たので記事にしてシェアしたいと思います!!特に「その他」は必見です!! それでは今回のアンケートで登場した調味料
「パセリの天ぷら」の作り方 作り方!と言っても本当に簡単です。 パセリにてんぷら粉を付けて揚げるだけ。基本的にはこれだけです。 「パセリの天ぷら」の材料 さて、てんぷら粉ですが市販のてんぷら粉で構わないです。 パセリ てんぷら粉 油 こんな感じです。 ▼▼▼こちらから買えます 「パセリの天ぷら」の作り方 パセリの作り方についてです。普通に水で溶いたてんぷら粉につけて揚げるだけ。 ですがコツがあります。 衣ですが少な目にするのがおすすめです。サクサクの食感がパセリと合います。衣タップリだとどうしても重たくなっちゃいますからね。 油の温度は標準の天ぷらの油の温度で良いです。 パセリ自体すぐ火が入るのと、生でも食べれるものですからね。普通で大丈夫です。 こんな感じで揚げていきます。今回は油少な目で揚げていきます。 ほんとに衣に火が通ってすこしパセリの緑色が濃くなったなぁくらいで大丈夫です。十分に
今回は牛乳を使ったレシピを紹介していきます。 小中学校が休校中の昨今、牛乳が余っているみたいです。乳牛の健康のために毎日搾らないといけないみたいですね。なので、需要があるなしに関わらず搾乳は続けられている様です。 このままでは大きな食品ロスに繋がってしまう。もったいないですよね。折角の美味しい牛乳を無駄にする訳にはいかない!という事で牛乳を消費するレシピを考えてみました。 我が家にあった袋めん「日清ラ王柚子しお味」があったので、これを牛乳で作ったら旨かろうと思いやってみたわけです。 シーフードヌードルを牛乳で作ったら美味しかったとかラーメン系の牛乳レシピって多いですもんね。クリーミーな感じで美味しいだろうと思ったのですが・・・ ラ王は想像をはるかに超える絶品料理になってしまいました!! ビックリです。 では紹介します!! 材料 今回の材料はコチラです。 日清ラ王柚子しお味 牛乳 長ネギ 卵
あれだけ机上の空論だった働き方改革ですが、奇しくも少しは進みそうな感じになっています。 政府が強くテレワークを推奨している現状もあり、テレワーク、リモートワークのワードはこれまで以上に見聴きする様になったのではないでしょうか? これまで遠い世界の様な話だったテレワークですが、一気に身近になったと思います。 働く場所と時間が制約されないとは言え、現状ではテレワークをする場所は自宅一択ですよね。 「一歩も外に出ないと気が滅入る」とか「仕事スイッチが入らない」なんて方も多そう。 でも、発想を変えて自宅だからこそできる事で気分をリフレッシュするアイデアを上げてみました。 昼休みを活用する テレワークが進んだとは言え、働く時間までは自由になっていない会社も多いと思います。まぁ、この辺は違う議論になってしまうので置いておきます。日本式テレワークは、これまで就業時間内にみんなで一緒に自宅で仕事をしましょ
どうも、IT料理人「メリ爺」です。 今日はサッポロ一番塩ラーメンを「あんかけ焼きそば」にアレンジしてインスタンス化する実装をしていきます。 野菜も沢山摂れるので体にも良いし、何よりあんかけで体が温まるのでオススメです。 ちょーっと一手間かかりますが、めちゃくちゃ美味しいので、是非みなさんも実装してみてください。 動画での解説もしています。よろしければ高評価、チャンネル登録お願いします! 準備するクラス 今回の実装に必要なクラスは次の通りです。 サッポロ一番塩ラーメン 一人鍋用カット野菜 片栗粉 フライパン 調理人 そして、材料をインスタンス化したのがこちらです。 実装開始 それでは早速調理人の振る舞いを実装していきます。 ざっくりと説明するとサッポロ一番塩ラーメンを茹でる、野菜を茹でる、塩ラーメンのスープであんかけを作る、最後に野菜あんかけを麺にかけていきます。 (1)やきそばをインスタン
IT業界料理人「メリ爺」です。 料理インスタンスの生成の実装仕方をオブジェクト指向を用いて解説していきます。 万物、この世界の理をすべてオブジェクトに置き換えてオブジェクトにメッセージを投げるが如く調理をしていきます。 今回の実装はタンドリーチキンのインスタンス化です。 今後シリーズ化していきます! 動画でも解説しています。 利用クラス 今回利用するクラスはこちらになります。 食材クラス 鶏モモ肉 ヨーグルト カレー粉 塩 コショウ 器具クラス ジップロック オーブン 調理クラス 料理人 完成品クラス(これをインスタンス化します) タンドリーチキン 料理をインスタンス化するための実装 オーブンがファクトリークラスになる訳なんですが、ただ鶏肉を入れて焼くメソッドを実行してもタンドリーチキンのインスタンス化する事はできません。 と言う訳で正しくタンドリーチキンをインスタンス化する実装方法を説明
私もこの業界で30年近く飯を食っている身です。 プロジェクトの規模も大小さまざま、業種もさまざまと、それなりに経験を積んできた自負があります。 成功プロジェクトも失敗プロジェクトも色々見てきています。 当然、色々な人とも接してきました。 そんな私が「この人はヤバイ」と思う人の特徴をお届けします。 プロジェクトにおいて、やばい人見抜くための参考してもらえると嬉しいですし、さらに自分自身の振り返りにも参考にしてみくださいね。 あなたも知らず知らずのうちに、こんなやばい人になっていませんか? 知らないと損をするヤバイ人にならないためにも、自分の事を振り返りつつ読んでいただけたらと思います。 ヤバいタイプ1:考慮の抜け漏れを勝手に埋めてしまう人 仕様の考慮不足と言うのは、まあまぁどこにでもあるものです。問題は考慮漏れがあった時にどうするか?にあります。考慮漏れを発見した時に普通の感覚の人なら相談を
プログラミングの超基本の話をします。 これからプログラマーを目指す人は参考にして下さい。 凝った技術の話ではなく、プログラミングをする上で基本的な考え方です。 まぁ、すげぇ技術を知っているよりも遥かに大切な事なんですけどね。 もちろん、プログラム経験者やもう一皮むけたいと思っている人も読んでください。 プログラミングをする上で最も重要な事は「可読性」 まず一番最初にに伝えたいのは本記事のタイトルにもある「可読性」の重要性です。 プログラムの「可読性」を意識する事はプログラムを書く上で最も重要な事です。 この可読性を上げる努力をする事がプログラミング技術を向上させる最も近道になります。 えー?可読性って読みやすいだけでしょ? そういう声が聞こえてきそうですね。そう思う人はまだまだプログラミングの神髄からは程遠いと思った方が良いです。少なくとも実践ではまだまだのレベルにいます。可読性の重要性を
バターの燻製って知っていますか? まぁ、そのまんまバターを燻製にしたものです。 実際にバターを燻製にしてもバターそのものを単品で頂く訳では無いのです。では何で燻製するのか?燻製バターは色々な調理に使うのです。食材を直接燻製にするのではなく、燻製の風味が付いたバターで調理するってお洒落じゃないですか? 燻製バターで作る料理は今までにない美味しさが味わえますよ!!私も感動しました。燻製バターを使ったレシピも沢山あるのですが、ここでは燻製バターの作り方を紹介します。 燻製バターを作っていこう!! いろんな料理にスモークフレーバーを付けることが出来る燻製バターを早速作っていきます。 定番にして安定の「切れてる雪印北海道バター」を燻製にする さてさて、今回燻製にするバターはこちら! 切れてる雪印北海道バター100gです。 スーパーでよく見かける定番中の定番。安定のバターですよね。 ご家庭でも調理やパ
突然ですが何かを「極めよう」と思った事はありますか? 今回は「極めよう」と思って行動する事の大切さを、実際の経験に基づいて書きたいと思います。 最後までお付き合いいただければ幸いです。 どんな事でも「極めよう」として行動する事は貴重な経験になる もし、これまで何かを「極めよう」と思った事が無い、もしくは思っても行動を起こした事が無ければ何でも良いので「極めよう」と心に決めて、実際に行動すべきです。 法律に触れる事や、公序良俗に反する事以外なら極めて貴重な経験をする事が出来ます。 私自身も、とあるゲームを「極めよう」と思い実際に行動した事があります。 この時の体験は実際に今でも私の様々な事で活かされています。 どんな風に極めて、極めた先で見たもの、そしてその体験が今どの様に活きているかをお話したいと思います。 私が極めようと思ったゲームはバーチャファイター2です。1994年にアーケードを席巻
7月1日にサービスイン。7月2日にはユーザーから問い合わせがあったんですね。 本当にサービス開始直後です。大企業が開始するフィンテックサービス。当然、目をつけられていたんでしょう。 7月11日に外部IDの接続を止めた所を見ると、外部IDから侵入された可能性が高いのでしょうか? 6月から不正なLINEへのアタック さて、その外部からのアクセスが原因になっている事と関係があるのかわかりませんが、私のLINEに対して6月に毎週不正なアタックがしかけられていました。 ほぼ1週間毎にPCからアクセスをしようとしています。パスワードが破られていなかったので放置していたのですが、ほぼ1週間毎のアタックに気味が悪くなりPCからの接続の許可を止めました。 許可を止めた週はアタックがありましたが、それ以降はアタックがやみました。 うーん。因果関係はわかりませんが、この様な大きなサービス開始に備えてLINEのI
学生のみなさん。成績が伸び悩んでいる人も、もっと上を目指したい人もいると思います。ただ、実際どんな勉強をしたら成績が上がるのか?と悩んでいる人もいるんじゃないですか? 塾や予備校に行ってもあまり伸びないなぁとか。 また、学生のお子さんをお持ちの親御さんも「どうしたら子供の成績が伸びるんだろうか?」と悩まれている方もいると思います。 ここで実際に勉強が苦手だった私が学年トップを取る事に成功した勉強方法を公開したいと思います。非常に泥臭い方法ですが、簡単に確実に成績は上がるノート術を伝授します。 やっと思いで開発したノート術だったんですが・・・私の周りの成績優秀者に聞いてみたら同じ事をしている人が多いノート術なんです。案成績上位者がみんなに内緒で実践している禁断のノート術と言えます。 この学習法を編み出すまでの経緯 この学習方法を編み出すまでの経緯を話さないといけないですね。私自身夢あって情報
納品したシステムに対してお客様から「こんなシステムは頼んでいない!」とクレームが入った。 営業が謝罪しにいき、要件定義から全て無償でやり直しとなり、当初の工数の6倍のコストを追加費用無しで開発する事になった。 こんな内容です。よくあると言えばよくある。しかし当時まだまだ駆け出しの自分にとっては非常に大きな失敗でした。まさしく自分を追い込むのに十分な失敗でしたね。今思えば「大したことない」と言えば語弊がありますが、こんな初歩的なミスはしません。 しかし、この初歩の初歩に非常に大切なエッセンスが詰まっている訳です。 とてもシンプルなシステムの想定だった ではでは、どんな案件で失敗したのでしょうか? 2000年といえばWebアプリ黎明期。今となってはレガシーと言われるASP全盛期です。言語はVBA。 案件の内容はいたってシンプルです。EXCELで管理していた顧客情報をRDBに入れてイントラでWe
問題はこの発言の真意です。 「プログラム道を極めたい!」という強い意志があるのか、「ずっと今の仕事が良い」なのかどっちのなのでしょうか? 「プログラム道を極めたい!」と強い意志がある人。素晴らしいと思います。是非とも精進を続けてプログラム道を極めて頂きたいと思います。 「ずっと今の仕事が良い」の方だと思ったなら、それは賃金も今のままで良いという事になります。 と言う方。 少し考え方を変えた方が良いです。 プログラマーでいる事 残念な事にプログラマーの地位が低い企業と言うのがあります。しかし、実際そう言う現場で私自身が感じるのは、プログラマーと言う名の別の何かな気がしてならないのです。その人たちは真の意味でのプログラマーではないのですが、その組織の中ではプログラマーとして位置付けられているので、自分自身をプログラマーだと思っています。間違ったプログラマーです。 さて間違ったプログラマーとは何
考えれば考えるほどに難しい。情報共有をする事の意味を考えるほど、何をどの様に情報共有をすれば良いのでしょうか?
往々にして、この手の悩みを言う人は「浅い」事が多いのです。話している内容が「浅い」んです。教養がないと言い変える事も出来ますし知識の幅も狭いとも言えます。 さて異性に対して、モテるモテないの要素に見た目は含まれてきますが、恋愛を長続きさせる要因は見た目じゃありません。見た目は慣れます。あくまでも見た目は最初のスタートラインを左右するだけです。そんな見てくれの差は工夫次第でリカバリー可能なので大きな差ではありません。
経験的にどんな時になっているのかも纏めています。 症状 次の症状がみられます。 チクッと口腔内(上顎)になにか刺さったような刺激が走る 痛みのあった個所に内出血が起き血豆となる 血豆が広がり上顎に広がる(その際に激しい痛みが伴う) 血豆が喉の方に広がると呼吸困難になるケースもある 単純に血豆が出来るだけだったら恐怖でも何でもないんですが、この広がるときに激しい痛みを伴うのが恐怖なんです。食べ物や唾を飲み込む時の吸い込む力(陰圧と言うらしい)で、血豆が大きくなってしまい、その広がる時が上顎の皮を剥がされている感覚の激痛が走ります。 また、ひどいときは喉の方に血豆が広がってしまい、呼吸困難などになってしまうケースもあるようです。たかが血豆と思っていると、本当に酷い目にあう怖い症状なんです。 食事中に口の中がチクッとなった時の対処法 さて、酷い時は呼吸困難にまでなってしまうくらいのABH。呼吸困
空き工数について考察してみる このTweetがバズっています。IT業界に限らずある闇と言えます。 #本当にあったIT怖い話 営業「あの件、300万でとれました!」 技術「1000万でギリだっつったよね?」 営業「俺らが仕事とってこなきゃ無職なんだから黙ってやれよ💢」 技術「お前らのとってきてんのは仕事じゃねぇよ、負債だよ💢会社を赤字にさせてるんだよお前らが💢」 技術側が経営陣怒られてた — xi (@accountLINKonly) 2018年8月19日 呟いた人によると、この会社は倒産した模様です。 このつぶやきに対して、待機工数についてのツッコミが入り、ちょっとホットな会話が展開されておりました。 このかたの言い分がさっぱり理解できないので頭のよい方、おバカさんにもわかるように解説ぷりーず、へるぷみーhttps://t.co/xgkoiDVBKEhttps://t.co/ulpf
顧客の要求する不要と思われる機能を否定する方法とは? 請負でシステム開発をしていると、顧客が必要となる機能を取りまとめたりする作業が必要になります。えー?こんな機能いらないんじゃないですか?って思う機能を要求されたり、そんな実装方法をするの??って事もあったりと色々です。 そんな時にどうやってお客を思い留まらせるか?私の経験での話を交えてしたいと思います。 顧客の要求をエンジニアとしてどう捉えるか? 顧客の要求をエンジニアとしてどう捉えるべきか?心構えと言う点でまず考えてみたいと思います。まずはその部分が異なると話が変わってしまいます。 顧客の要求は「飯のタネ」 顧客(依頼主)が要求する仕様、機能はぶっちゃけ「飯のタネ」とだと考えています。ここが大きく別れる考え方何じゃないかなぁと思うんです。 私も若い頃、20代の頃とかは顧客が途中でしてくる仕様変更は「面倒くさい」と思って極力請けない方向
求められるスキルの変化 エンジニアに対して求められるスキルが変化していく事が想定されます。時代背景が変化する訳ですから、ニーズも当然変化していきますよね。 作り込むスキルに対するニーズの変化 従来の「作り込むスキル」と言うと設計から含めて、「書く力」が重要視されていたと思います。今後、従来の「作りこむスキル」いわゆる「書く力」は、本当に作り込む必要がある部分のみに発揮すべきスキルになっていくでしょう。 これって、本来は昔からそうなんですよね。でも、そうでは無い人も活躍できてたりするのがこれまでのIT業界だったりするんです。簡単に言うと無駄なコードをゴリゴリ書く人(ネットのサンプルをペタペタ貼るだけも含む)。ゴリゴリ書くだけなら良いんですけど、ゴリゴリ書いて余計なバグを出してそのデバッグで遅くまで仕事をして頑張っていると勘違いをしている人。無駄なコードを書いて無駄なデバッグをして働いた気にな
求人検索エンジン「スタンバイ」は、「プログラミング言語別 平均年収ランキング2017」を発表しました。このランキングは、スタンバイに掲載されている正社員の求人情報約250万件のうち、各プログラミング言語名が含まれる求人情報の給与金額の平均値を集計したものです。※給与非公開の求人については、スタンバイの給与推定アルゴリズ... 上を見ると1000万超と羽振りの良い数字が並んでいます。しかし、下を見ると・・・全言語で1,000万円以上の格差があるのが事実です。Javaに至っては、2,000万円以上の格差があります。キャリアプランミスるとこうなるって事ですよね。 夢や希望もある業界なんですけど、夢や希望の下には色々とあるんです。一部の人が非常に稼いでいる反面、買い叩かれている人たちも大量にいるという事実がここにあるわけです。 この表にある最高年収をとれる様なトッププログラマーは本当にごく一部の天
超高速開発ツールという選択肢 超高速開発ツール。その界隈では「市場認知度が高まってきた!」という声がありますが、私個人の実感としては、知っている人が増えたくらいの感覚ではあります。特にエンドユーザー側にはあまり浸透はしていないかなぁと言うのが正直な所ではあります。まぁIT、特に開発に携わっていなければ興味がない分野ではあります。 エンジニアの人たちは毛嫌いする傾向にある超高速開発ツールですが、今後は避けて通れない様になると思っています。 その生産性の高さは魅力です。エンジニアにこれまでと違うスキルを求める事になりますが、修得が容易なツールを選択すれば良いので教育コストもそれほどかからずにいけると思います。 当然メリット・デメリットはありますがピタッとハマるとすごい威力を発揮するし、沼にハマるとエライ目にあいます。 超高速開発ツールのあるあるが言いたい 超高速開発ツールを利用してみて感じた事
IT業界を生業としている人がその市場を見た時に、何を目指すのが良いのか? 考える事ありませんか? なんか楽しそうなサービスを公開して一攫千金だ!! 漠然と考えている人もいると思いますが、それ大丈夫ですか?と思う時があります。まずは現実を認識して足元をきっちり固めた方が良いと思います。
車中泊。リーズナブルなだけでなく、その自由さと手軽さで普通の旅行にない贅沢な気分が味わえるのが魅力で、もう最近は文化として根付いてきたのではないかと思います。また興味ある人も多いんじゃないでしょうか? 快適な車内空間を作るためにも、色々なグッズや工夫が必要な車中泊。そこも魅力の一つなんですが、まず一番最初にこだわった方が良いポイントを伝授いたします。
セネガルと引き分けで勝ち点1を獲得 ワールドカップロシア大会 グループH 日本代表の第2戦が行われました。 日本 2 ー 2 セネガル 結果は引き分け。引き分けなんですが、2度もリードされたのに追いついての引き分けは大きいと思います。内容的には勝ててたカモなんですが、タラレバ言ってもしょうがない。結果だけで判断するなら良い結果でした。 ちょっと私なりに試合を振り返ってみました。 第3戦はこちらです。 https://soraboku.com/2018/06/29/post-2543/ 川島パンチング問題 キャッチかなぁ。あれは。 結構詰められてたから、パンチングでクリアしようとしたのかな。一瞬何があったか分からなかった得点シーンでしたね。あれが無かったら勝ってたと言われたりしていますが所詮はタラレバ。周りがとやかく言ってもプレーしているのは選手な訳ですからね。 色々と酷評されている川島君で
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『soraboku.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く