サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
sumasupi.net
(※ アシスタントアプリがインストールされていない場合は、自動的にWebブラウザが代用されます) Google Homeアプリから順番に進みます。 ⋮上にフリック!! ここから右下の+アイコンをタップして新規にカスタムルーチンを作成します。 ここで一気に毎時00分と指定できれば良いのですが、残念ながらそれはできません。 1つのルーチンに時刻は1つのみなんです。 曜日は複数設定できるので、とりあえず一番重要なおやつの時間の3時で設定したいと思います。(※ 厳密には15時ですが、夜中に設定することもないので3時としました) まずは、コマンドですね。 声で指示して実行するわけではないのですが、動作確認の為の呼び出し名になりますし、タイトルと思っていただいても結構です。 「3時の時報」と入力したら忘れずに右上の保存ですね。 ちょっと手を離した隙にキャンセルされてしまうので面倒です。 前の画面に戻る
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『すますぴ!~初心者の為のスマートスピーカーサイト~ | GoogleHomeなどの単体型だ...』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く