サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
tabiji.org
実際にはレンタルボートを利用するだけなので2級で十分ですが1級免許へのステップアップは 学科14問の試験のみという事がわかり、せっかくなので最高峰の1級取得にチャレンジしました。 ヤフオクで過去問題情報とネットショップで上級運行の教本及び練習用海図(150号、200号)を購入。合計約2000円。実はこの時点でまだ2級免許取得チャレンジ中(^^ゞ学科試験は終わり実技試験が残されている状態です。当初は2級で十分!と思ってましたが1級へのステップアップは実技無しで(2級免許がある場合)学科14問だけの試験であることがわかり、それじゃ〜最高峰の1級を取っちゃおうということで独学で取得することにしました。※2級は実技試験対策の為(何せ船なんて操縦したこと無いので)YAMAHAのボードスクールに通いました。1級もYAMAHAスクールでステップアップ講習がありますが費用が4万円近いので・・・・・独学
11/1(金)から1泊で千葉県、埼玉県の友人と3人で茨城県の旧洗心館キャンプ場に行ってきました。数年前に「ポツンと一軒家」で放送された施設です。山の中にあり、素敵なキャンプ場でした。山の中なので・・・場所により電波弱くてスマホはほとんど使え...
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『休みはアウトドア旅行』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く