サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
takurououen.com
今日は大学院での理転についてお話します。 結論から申し上げると可能です。ただいろいろ制約等あります。 2021年7月8日追記: 2017年に記事を書いてからほとんど更新していませんでした。 今では理転についての情報が増えたので改めて更新しました。 基本的に院は他大学の人を受け入れない 実はほとんどの学生は自大学の院に進学します。 入学前は他大学に進学する気でも、なんだかんだ自大学の院に進学するケースが多いです。 他大学からの進学が多い大学は旧帝以上です。 特に東大院は他大学からの進学が多いですね。 研究室訪問 理系の院では試験の前に研究室訪問をしなければなりません。 文系であれば研究室訪問したらその時点で「無理」だと弾かれることが結構あります。 学部では言語学をやって大学院では理転して自然言語処理をやろうと思って何ヵ所か研究室訪問に行ったんだけど、色々なところから「文系の学部生が理転して自
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『takurououen.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く