サイクリストが琵琶湖一周することをビワイチと短縮して言います。 私も昔やったことがありますが、一周約160㎞です。 鉄道版ビワイチパス 1日目 2日目 まとめ 鉄道版ビワイチパス 関西Maasアプリから購入できるICOCAでGO鉄道版ビワイチパスです。 2,700円です。有効期間は連続する2日間。 一泊二日の大阪への帰省に、こちらを使ってみることにしました。 JRのフリー区間は米原ー京都間の東海道本線、北陸本線、湖西線です。 別途、名古屋ー米原間、京都ー大阪間の切符を買いますが、パスと合わせて往復7,800円ほど。 名古屋ー大阪間の場合、JR在来線の単純な往復でもほぼ同額なため、滋賀県内を自由に観光できるパス購入のほうがいいでしょう。 近江鉄道の2日間フリーきっぷや、近江八幡のロープウェイ乗車券、長浜市内の観光スポットが無料で入場できるパスもついています。 これでブログのネタの仕込みもバッ