サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
tech.mlexp.net
この記事は3年以上前に書かれた記事です。情報が古い可能性があります。 Win32でDLLを明示的ロードするとき、LoadLibrary API関数を使用するのだけど、この引数に渡すDLLファイルのパスが正しいにも関わらず失敗(戻り値 0)することがある(フルパスで指定しても失敗する)。 引数に渡したDLLがあからさまに存在するのに失敗する場合、対象DLLが別のDLLを使用していて、そちらのロードに失敗している可能性がある。なので、対象DLLが使用しているDLLが存在するか調べる。 Visual Studio 付属ツールの dumpbin を使う。(Linux でいえば ldd みたいなやつ) dumpbin /dependents hoge.dll ここに表示されるDLLもちゃんと存在するか(パスが通っているか)確認する。
この記事は3年以上前に書かれた記事です。情報が古い可能性があります。 PHP の正規表現で使えるデリミタは “/” だけではなかった。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『tech.mlexp.net』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く