サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
toshin-clinic.com
こんにちは。 投資信託クリニックの カン・チュンド です。 どの投資信託を買うかは、もちろん重要です。 しかし、 それと同じくらい、 『どこで』投資信託を買うかも重要だと思いませんか? 金融庁が定期的に公表する 「共通KPI」のグラフを見れば、 投資信託の販売会社の『質』がひと目で分かります。
こんにちは。 投資信託クリニックの カン・チュンド です。 変額保険にしろ 変額年金保険にしろ、 商品の箱(ハコ)には 「これは保険です」と記されています。 しかし、フタを開けて 箱の中身を覗いてみれば、 債券や株式などの、 さまざまな投資信託のラインナップが並んでおり、 保険契約者は実際、ファンドを選んでいるわけです。 中でも、 ソニー生命の変額保険のシェアは圧倒的に高いです。 実は今から10年~15年前は、 ソニーの変額保険『世界株式型』のパフォーマンスがかなり良い。というのは業界内では有名な話でした。 ソニー生命 2022年度 変額保険(特別勘定)の現況(PDF)を覗いてみましょう。 画像元:ソニー生命 上記『設定来』の数字を見れば、 圧倒的なパフォーマンスであることが分かります(2023年3月末現在) ベンチマークは 日本を含む先進国株式の指数 「MSCI ワールド指数」ですが、
こんにちは。 投資信託クリニックの カン・チュンド です。 このブログをお読みのあなたなら、 山崎元さんのお名前は聞かれたことがあるでしょう。 わたしが山崎元さんの本を読んだのは、 『お金がふえるシンプルな考え方』(2001年)が最初だったと思います。 それは当時、ちょっとショックな出来事でした。 もちろん良い意味で。 まるで竹を割るように、 「長期投資でもリスクは減らない!」 「外貨投資は立派な”投機”だ!」 「コストは確実なマイナスだ!」(ここでのコストは投資信託の信託報酬のこと)と、痛快に語っている文章を読んで、 FP(ファイナンシャルプランナー)も はっきり自分の考えを持っていいんだ。と励まされたものです。 わたしは 2009年に初めて山崎さんにお会いしたのですが、 その時は話し掛けることすら出来ませんでした。 山崎さんのことを「男前!」と思ったのは2011年のこと。 年初の「イン
こんにちは。 投資信託クリニックの カン・チュンド です。 突然ですが、 あなたは「なぜお金を増やすのか?」 真摯に考えたことがありますか。 手元の1000万円が 3000万円 になったよ! ハイ、それはたしかに嬉しいことです。 でも、それは オンライン上の数字が 「1000」から「3000」に変わっただけです。 お金を増やすことが、 副次的に あなたにどんな「影響」を与えるのでしょうか? 気持ちの『余裕』を生む? それはあるかもしれません。 仕事の悩みのおよそ9割は 『人間関係』と云いますが、 仮に、 バランスを欠いた かなり理不尽な上司がいるとしましょう。 あなたは部署内全体のことを考えて、 「あれも」 「これも」言いたい気持ちを抑えて、 この小モンスター的上司の言動を上手にかわしながら、 日々何とか平静を保っています。 でも、です。 段々に鬱憤が溜まっていき、 もしも今のお仕事や、
こんにちは。 投資信託クリニックの カン・チュンド です。 先に『結論』から。 決して少なくない非課税枠と、 非課税期間を無期限化した『新NISA』は素晴らしい制度だと思います。 が、 振り返ってみますと、 ここに辿り着くまでに ちょうど10年かかっています。 少し辛口になりますが、 度重なる NISA(少額投資非課税制度)の政策変更で、 個人投資家が翻弄された部分も、決して少なくはありません。 あるいは、 度重なる NISA政策の変更で、 銀行、証券会社をはじめとした金融機関は 多大なシステム投資を強いられました。 いわば、 幾度かの失敗と 小出し小出しの政策運営の反省をもとに、 来年から『新NISA』が始まることを 私たちは忘れるべきではないでしょう。 そもそも、ですが、 どうして2014年に『一般NISA』は 誕生したのでしょうか? それは 2013年末で、 株式・投資信託等の譲渡所
こんにちは。 投資信託クリニックの カン・チュンド です。 俳句は文字数が 計『十七文字』しかありません。 字数が限定されるという『制約』があるからこそ、 表現のしかたが研ぎ澄まされ、 かつ洗練されるわけです。 あなたが今まで積んできた 「つみたてNISA」も『制約』のかたまりです。
こんにちは。 投資信託クリニックの カン・チュンド です。 ちょっと「先の話」で恐縮です。 『NISA口座』で長く投資を行い、 あなたの資産が順調に増えていったとします。
マンションという資産は、 あなたの『人生時間』に合わせて 渡り歩いていく(買い換えていく)という発想を持ったほうが良さそうです。 これからマンションを購入される人も、 すでにマンションを保有する人も、肝に銘じておきましょう。 日本において、 マンションという住宅形態は「新しい」ものです。 現在のマンション総戸数は約685.9万戸(2021年末時点) 特に都市部にマンション(共同住宅)は集中しています。 ところで、こちらのマンションは? 港区青山の「秀和青南レジデンス」です。 このマンションは 昭和43年(1968年)生まれ。 わたしと同じ「55歳」です。 日本で本格的にマンションが建ち出したのが昭和50年代であり、 (今年は昭和98年なので、) 今まさに築40年以上のマンションが激増中です。 朝日新聞のこちらの記事から拾ってみます。 国土交通省の調査によると、 築40年超の分譲マンションは
意外でしょうか? 端的に申しますと、 お金を増やすことより、 (金融商品を解約して) お金を使っていくことのほうがより難しいのです。 質問者の人はこれまで 資産運用を真摯に捉え、 「お金をいかに増やしていくか」に心を砕かれてきたはず。 そもそも、 「長くお金を増やしていく」という思考回路を持たないと、投資信託のつみたてをコツコツ続けるなんて出来ません。 ところが、です。 仕事が一段落し、 (お子さんがおられる家庭では 子どもさんが独立したりすると、) 誰しも大きな『方向転換』を迫られるようになります。 あなたにもわたしにも、 「あれ?再来年には(もう)リタイアだよ。」という時期が、いずれ来るわけです。 すると、それまでの 「いかにお金を増やすのか」から、 「いかにお金を取り崩していくか」という方向に、 (※運用そのものは続けながら) 180度【ベクトル】の転換を迫られます。 何なの、これっ
こんにちは。 投資信託クリニックの カン・チュンド です。 (当たり前の話ですが、) これから投資をスタートする人は、「今から投資始めるぞ!」というエネルギーに満ち溢れています。 仮に共働きで毎月10万円の黒字家計なら、 月10万円丸々「つみたて投資」に回そうとするかもしれません。 これをAのケースとしましょう。 お気持ちは分かりますよ! でも、これまでの人生、 ずっと収支を「黒字」に保ちながら、 「貯蓄」を続けることで、 まとまった資産(預金)を積み上げてきたわけですから、
こんにちは。 投資信託クリニックの カン・チュンド です。 まずは「シンNISA・要点整理」です。 1.あなたが低コストのインデックスファンド、 つまり、 現行のつみたてNISAに採用されている「インデックスファンド」で、『シンNISA』の枠を埋めたいとお考えなら、 「つみたて投資枠」と 「成長投資枠」を ひとつの【大きな枠】として捉えましょう。
こんにちは。 投資信託クリニックの カン・チュンド です。 新型コロナウイルスの発生後、 過剰な『流動性相場』が形成され、 ちょっと意地悪な言い方をすれば、 そんな1年だったと感じています。 個別株のトレードに夢中な人が大勢いて、 暗号資産やNFT(代替不可の電子トークン)にも大量の資金が流れ込み、インデックスファンド(含むETF)も、流動性相場で大きな便益を受けました。 ただ、大局的に見た場合、 インデックス投資の隆盛が 市場の活性化を妨げていると危惧する専門家もいます。 このことをわたしは クーリエ・ジャポンの以下記事を通じて知りました。 『人気の高まるインデックスファンドは、市場の寡占を促進し、物価を上昇させている』 自明の理ではありますが、 インデックス投資は 良い投資先、悪い投資先という『選別』をしません。 市場全体をざっくり包み込み、 より大きな企業を多く保有し、より小さな企業
こんにちは。 投資信託クリニックの カン・チュンド です。 誤解がないように申し上げておくと、 「アメリカ株式インデックス・ファンド」も 「全世界株式インデックス・ファンド」も、 銘柄分散に重きをおき、 超低コストで 市場に「まるごと」投資が行なえる立派なインデックス投資です。 したがって、 どちらを選ばれても、 投資のおおまかな『方向性』が異なってしまう事はありません! さて、お客様からよくいただく質問です。 はい、 アメリカ株式って「華」がありますよね。 実際、ここしばらくのアメリカ株式の成長は著しく、 他地域の市場に比べて高いリターンを現出してきたため、 → 全世界株式に占める アメリカ株式の「割合」は増しています。 なので、 「アメリカ株式を買っておけば大丈夫!」という 安心感のようなものが芽生えているわけです。 しかし、これから先も アメリカ株式の上昇率が 他の国々を上回るかどう
ブログ インデックス投資のゴマはこう開け! トップページブログ 2024年9月22日 あなたはS&P500均等型ETF(RSP)をご存じですか? 2024年9月21日 株価指数より高いリターンを叩き出せば、そのファンドの純資産額はどんどん伸びていくのか?(そんなことはありません。) 2024年9月20日 投信を定期売却しながら、投信を定期積立することで資産の『お引っ越し』ができます 2024年9月19日 (後)半径10センチ内にある「お金」のことを、私たちは分かっていない 2024年9月18日 (前)半径10センチ内にある「お金」のことを、私たちは分かっていない 2024年9月17日 リスク許容度とは「心が許す度合い」と「数字が許す度合い」の合作です 2024年9月16日 NISA【おおきに】質問ライブ!に挑戦しました 2024年9月15日 親子の金融リテラシー『格差』について 2024年
90分のカウンセリングで 夜ぐっすり眠れる資産運用を 創業24年で2,000名以上の有料相談実績 インデックス投資、ポートフォリオのご相談なら投資信託クリニック カウンセリングについて ひとりで投資に悩むのは、 もう止めにしませんか? 今の投資信託(金融商品等)に満足されていますか? 投資信託クリニックは「マネー全身診断」を通じてあなた固有の『問題点』を見つけ出し、お悩みの核心に迫ります! 1級FP技能士 インデックス投資アドバイザー カン・チュンド 代表カン・チュンド 「長期・分散・低コスト」であなたの資産をシンプルに LDLメソッドは、米国最大級の資産運用会社であるバンガード社の 投資哲学「長期・分散・低コスト」を基にした、当クリニックの投資ポリシーです。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『投資信託クリニック|インデックス投資、ポートフォリオのご相談』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く