はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    ノーベル賞

『TOSHIO-WEB』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • Linux Clonezillaを使ったHDDのクローン(コピー)/拡張(320GB→500GB)

    5 users

    toshio-web.com

    Linux Mintを320GBのHDDにインストールしたのですが、500GBのHDDが余ったので交換したいと思います。 Linux Mintの再インストールはやりたくないため、320GBのHDDを500GBにクローン(コピー)して使用できるようにします。 HDDのクローン(コピー)にはいくつかの方法がありますが、今回はGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)で操作ができるClonezillaを使用することにしました。 Clonezillaは、ディスクのクローン(コピー)、イメージ作成する、DebianまたはUbuntuをもとにつくられたLinuxディストリビューションです。 クローン(コピー)するHDD クローン(コピー)元HDD 320GB 2.5インチHDD ※Linux Mint20インストール済 クローン(コピー)先HDD 500GB 2.5インチHDD 使用する機器 HD

    • テクノロジー
    • 2021/10/01 10:14
    • Ubuntu
    • Linux
    • 12,530円でLinuxノートパソコンを作った!

      3 users

      toshio-web.com

      デスクトップパソコンにLinuxMintを入れて使っていたのですが、デスクトップパソコンは、使用する場所がどうしても固定されてしまいます。 ちょっと調べものしたり、ブログを書いたりするくらいであれば、ノートパソコンでも十分にできます。 さっと持ち運びできる手軽なノートパソコンもいいなと思い、Linuxをインストールしたノートパソコンを作ることにしました。 利用用途と必要なスペック 私はブログ更新のためにブラウザが使えて、画像が編集できるくらいの性能があれば最低限のスペックとしてはOKです。 ただ、このブログではLinuxについての記事を書くことが多く、テスト用にLinuxをインストールできる仮想マシンがあると何かと便利なので、「VirtualBoxも使えるノートパソコン」を条件に探すことにしました。 CPU 2コア4スレッド以上 ※VirtualBox上で仮想マシンを動かした際に、仮想マシ

      • テクノロジー
      • 2021/08/16 23:13
      • android カスタムROM インストール方法/焼き方

        3 users

        toshio-web.com

        カスタムROMとは? 「メーカーがインストールした標準のAndroid」に対して、「有志が開発しカスタマイズされたAndroidのことをカスタムROM」といいます。 Androidは、「AOSP(Android Open Source Project)」というプロジェクトで、オープンソースとして開発が行われているため、Androidのソースコードは誰でも入手できます。 そのソースコードを利用し、有志の方々が作成したものがカスタムROMです。 なぜ、カスタムROMを使うのか? Androidの場合、メーカーからアップデートが提供されるのは、長くて2〜3年です。 その期間を過ぎてしまうと、Androidの新バージョンは使えませんし、セキュリティアップデートも提供されないため、セキュリティ面の不安もでてきます。 しかし、さきほども言ったように、Androidはオープンソースで開発されているOSで

        • テクノロジー
        • 2021/02/23 14:00
        • 開発
        • android
        • 【Windows10】ISOファイルをUSBメモリに書き込む方法

          3 users

          toshio-web.com

          Linuxをインストールする場合など、サイトからISOファイルをダウンロードしてきて、それをDVD、CDに焼く必要があります。 しかし DVD、CDのドライブがついていないPCにインストールする 一度しか使わないインストールのために空のDVD、CDのメディアを使いたくない などの理由で、CD,DVDではなく、USBメモリにISOファイルを書き込みたいことがあります。 Windows10でISOファイルをUSBメモリに書き込むためのソフトはいくつかあるのですが、インストール不要で使える「Rufus」を使った方法を紹介します。 「Rufus」のダウンロード https://rufus.ie/ja_JP.htmlのページを開き、ダウンロードの項目から最新のRufusをダウンロードします。 EXEファイルを任意のフォルダに保存します。 「Rufus」でISOファイルをUSBメモリに書き込む方法 ダ

          • テクノロジー
          • 2021/02/06 16:46
          • Linux
          • Debian10 buster のインストール方法

            3 users

            toshio-web.com

            Debianの新バージョン 「Debian10 buster」が7/6にリリースされました。 「Debian10 buster」を実際にインストールしたので、そのインストール方法を紹介します。 Debian GNU/Linuxとは Debian GNU/Linuxとは、軽量かつ安定したLinuxディストリビューションです。 Debianは、デスクトップで利用するLinuxとして有名なUbuntuや、CDまたはDVDから起動できるKNOPPIXなど、多くのLinuxディストリビューションのベースとなっており、そのことからも非常に優れたLinuxディストリビューションと言えます。 Debianのダウンロード Debianのインストールメディアを作成するために必要なISOファイルをダウンロードします。 Debianのインストール方法はさまざまあるのですが、私はインストールメディアにさまざまなアプ

            • テクノロジー
            • 2020/07/19 21:40
            • Ubuntu Touch をNexus5にインストールする方法

              3 users

              toshio-web.com

              Ubuntu Touch is the open source phone that has freedom and privacy in mind. Supported by dozens of devices, with install... Ubuntu Touchをインストールした端末 私がUbuntu Touchをインストールするのに使用したのは、ヤフオクで落札したNexus5です。 落札価格は5,580円でした。(2019年12月落札) [補足] 読者様から、Nexus5のAndroidバージョンが古い場合、Ubuntu Touchのインストール中にエラーが発生するとの情報をいただきました。 入手したNexus5のAndroidバージョンが古い場合、先にアップデートすることを推奨します。 Nexus5を「ゲオ オンラインストア」で探す Ubuntu Touchのインストール方法

              • テクノロジー
              • 2020/02/13 00:53
              • Ubuntu
              • mobile
              • Linux Mint 19 のインストール方法/初期設定

                5 users

                toshio-web.com

                Linux Mint 19 のインストール方法/初期設定をまとめました。 Linux Mint は、Desktop用途で最も使われているUbuntuから派生したディストリビューションで、私もLinux Mint 18 を愛用しています。 Linux Mint は、ユーザーインターフェイスがWindowsに似ているため、普段Windowsを使っているユーザーでもそれほど違和感なく使うことができ、Linuxがはじめての人にもおすすめのディストリビューションです。 エディションの違い Linux Mint 19 には、デスクトップ環境によって、いくつかのエディションが存在しますので、それぞれの特徴を簡単に紹介します。 Cinnamon Edition Linux Mint 19 で最もモダン(現代的)なエディションです。 どのエディションをインストールするか迷ったら、まずはCinnamon Ed

                • テクノロジー
                • 2019/02/21 18:11
                • Chrome OSのインストール方法(中古パソコンのChromeBook化)

                  5 users

                  toshio-web.com

                  Chrome OS(Chromium OS)をインストールし、中古ノートパソコンを無料でChromeBook化する方法を紹介します。 Chrome OS(Chromium OS)は、軽量なOSであるため、もう使わなくなったノートパソコンや、中古で安く売っているノートパソコンでも十分動きます。 Chromium OS/Chromium OS カスタムビルド版/CloudReady の違い まずはChrome OS(Chromium OS)を入手しなければなりませんが、入手できるChrome OS(Chromium OS)には大きく分けて下記の3つがあります。 Chromium OS Chromium OS カスタムビルド版 CloudReady それぞれの違いを説明します。 Chromium OS Chromium OSは、ChromeBookにインストールされているChromeOSのオープ

                  • テクノロジー
                  • 2018/04/23 22:19

                  このページはまだ
                  ブックマークされていません

                  このページを最初にブックマークしてみませんか?

                  『TOSHIO-WEB』の新着エントリーを見る

                  キーボードショートカット一覧

                  j次のブックマーク

                  k前のブックマーク

                  lあとで読む

                  eコメント一覧を開く

                  oページを開く

                  はてなブックマーク

                  • 総合
                  • 一般
                  • 世の中
                  • 政治と経済
                  • 暮らし
                  • 学び
                  • テクノロジー
                  • エンタメ
                  • アニメとゲーム
                  • おもしろ
                  • アプリ・拡張機能
                  • 開発ブログ
                  • ヘルプ
                  • お問い合わせ
                  • ガイドライン
                  • 利用規約
                  • プライバシーポリシー
                  • 利用者情報の外部送信について
                  • ガイドライン
                  • 利用規約
                  • プライバシーポリシー
                  • 利用者情報の外部送信について

                  公式Twitter

                  • 公式アカウント
                  • ホットエントリー

                  はてなのサービス

                  • はてなブログ
                  • はてなブログPro
                  • 人力検索はてな
                  • はてなブログ タグ
                  • はてなニュース
                  • ソレドコ
                  • App Storeからダウンロード
                  • Google Playで手に入れよう
                  Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                  設定を変更しましたx