サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
tubuanblog.com
こんにちは。つぶあんです。 60歳を無事に迎え人生で一度の干支を一周した事に。 日本では生まれ変わり、ここからまたスタートの年齢と言う事になります。 いやぁ・・・。人生60年目なんていつか来るとは思っていましたが。 50歳を過ぎてからは早かったような遅かったような・・・。 老化現象も体感しながらですが、覚えたい事もまだたくさんあるお年頃。 昭和生まれの私は、良き時代に生まれ平成令和と生きてきました。 考えてみると今は世代が多いのもあり「一般的」とか、「普通」とか、そう思い込んできたものが覆される世になりましたね。 100人いれば100人とも違うという時代。 昔は良かったと懐かしむ当時の世代や現代の世代の昔への憧れ。 昔は〜だったのに今は〜と、昔と比べて悪い事も言われておりますが、良いことも沢山ありそちらに目を向けて生きていきたいと思います。
スタートはここから 始めた当初はコロナ禍。 私の勤め先のアパレル業界は服が売れなくなりました。 それでも売り上げは作らなくてはいけない。 実際客数も減り売れないのに売らなくてはいけない多重なストレスから食べる方へ走りあっという間に2キロ増え、気付かない内に適応障害になり、やむなく退職。 その後も立ち仕事から無職になった自分が58キロから増え続けるのが怖くて決心したのが始まりでした。 今となっては話せるのですが、当時の私は・・・ ・退職しちゃったどうしよう ・この年齢で転職かぁ不安しかない ・人生の中で一気に太った自分とのせめぎ合い そんなことばかりが頭の中でぐるぐるしていました。 心身共に休みたいけど何かしていないと不安‥というもやもやした状況をマイナスに捉えたくない気持ちでハローワークに通いながら何か結果が伴う事をして自信をつけたいと思っていました。 お腹が空いていないのに口が寂しいとか
初めて書いたブログに関する記事 全くのblog初心者ではなく2004年頃に友人に誘われ楽天ブログでデビュー。 その頃は子育て真っ最中で、ネット上でのやり取りが楽しくて好きな事を書くのが日課でした。 それでもやり取りをしていれば、リアルに繋がる問題が出たりして結局放置状態に。 そんな時も登録し直しができたり、別のblogに引っ越しもしたりしながら、いくつか作っては削除を繰り返し、一つ残したblogは現在のアフィリエイトと繋がっていますが更新はゼロ(笑) なので現在はこちらのワードプレスのみ。 さて話を戻して、どのblogを選ぶか?の所でWordPressにしたのは将来的に収入に結び付けられるの?それならという気持ちもありました。 しかしながらブログを書くだけで収入が得られるという考えは持っていません。 ただ、「WordPressblogを始めたら次の目標はGoogleアドセンス」とあるように
いろいろなダイエットを試してきただけにこのダイエットで結果が出てる現実を踏まえて、自分の身体と相談して進めることの重要さを知りました。 そして、ダイエットって「1週間でー10キロ!とかって凄い!私も!」と、自分だけの思い込みで行動するのは危険なんだと。 人は急激に体重が減ると内臓に負担がかかるそうです。 そこで健康チェックは欠かせません。 痩せるのだけが目標になっては駄目! 私の場合は、痩せるという意味でのダイエットの部分は出来る限り忘れることにしました。 せっかくここまで努力してきたのにやめちゃうとリバウンドしちゃう。 そういう考えが無かったわけではありません。 ただ痩せるのではなく、体重を落とすのは体についていた要らない物だけを落として、健康値を上げて姿勢が良くなる! 体重が落ちた今はそれが私の目的になりました。 ある程度の減量が出来てカラダが健康だと分かる現在は、ちょっとくらい体重が
こんにちは。つぶあんです。 前回の記事は年末の挨拶で締めくくり、気が付いたらいつの間にか年も明けていますが、この記事を書き始めたのは年末•••(笑) 最近どう? ダイエット順調? 健康に気を遣ってる? ストレスたまってない? 私は、クリスマスから年末・・・何かと忙しい日々を過ごし、ここにきて連休でのお休みをいただいて2日間かけて大掃除をするつもりが、1日目に断捨離した衣類と古いドライヤーなどの不燃物や資源ごみを処分しただけで良い感じに疲れて満足して、こうして久しぶりにPCに向かってます。 さて、わたしは現在50代後半ですが、2022年は環境も体型も心境も変わって新しく生まれ変わったような?・・・転職し再出発ありリニューアルしたような? ともかくそんな感じの一年間でした。 blogの更新も、ままならないのですが、特に16時間ダイエットの記録の記事に検索から閲覧してくださる方も増え、他の記事も
口が達者で元気な80代の母 母はありがたいことにとても元気です。 口癖は「私」・・・とにかく自分が中心です。 いろいろありますが、自分の事をいつも主張する人で、私からみると逆に自分の事ばかり主張できる人生で幸せ者だと思います。 本当によくしゃべります。(笑) 体も健康で良くしゃべって元気で何より。 私も母がいてこそ外に出て働くこともでき、ありがたいと思います。 さて、困っているのはその口です。 テレビを観てるときは、自分の意見をテレビに向かって言っています。 ニュースキャスターに向かって「そんなこと分かってます」とか。 「遅い遅い何やってんの!」とか。 時事ニュースも良く知っているようで、私が母に挨拶すると母は挨拶の代わりに天気や今日のニュースを発するのが日常です。 挨拶に挨拶ができないと言う事を知った時に発達障害なんじゃね?と過去の事になんとなく理解ができたこともあり、最近ではその件につ
こんにちは。つぶあんです。 ちょっと間が空いてしまいましたが気持ちは元気です(o^―^o)ニコ 実は私事ですが体半身を打撲するような事故に遭ってしまい、日々動けずじっとせざるを得ない状態でした。 でも徐々に動けるようになり仕事もできる状態まで回復し現在に至りホッとしています。 さて、今回は50代の16時間断食ダイエットの1年後を迎えた私。 過去を振り返り、現在は何が変わったのか? 心境などの変化はもちろん、オートファジーのスイッチがどうなっているか感覚で分かるようになって来ました。 同じくダイエットを継続中の皆さまは順調でしょうか? 1年前の私は何かに囚われて抜け出したかった 美味しい物を食べてる時だけ幸せだった。 去年の秋10月に始めた16時間ダイエット。 このダイエットを選んだのには訳がありました。 いろんなダイエットをしてはリバウンド。 少ない数値の行き来を一喜一憂しながら、もっと痩
こんにちは。つぶあんです。 ちょっと間が空いてしまいましたが、ダイエットは進んでいます♪ 今回は、最近思ったことについてここに記してまいります。 それは、タイトル通りです。 仕事でなくても頭で考えるできるかできないかの問題よりは、結果としてやるかやらないかが重要なのでは?という問題。 できる人って何? 職場で、あの人はできるから~という発言を耳にしたとき思ったこと。 「何ができるの?」 「パソコンが。」 「でも、この作業はみんな初めてでしょ。」 「あの人は何でも出来そうだから。」 「できるかできないかはやってみないと分からないよ。」 と言う会話。 人って、自分から見た相手に対して何故か優劣をつける。 人は人、自分は自分でいいのに・・・と思うけれど、自分が苦手な事をさっさとする人に対して、あの人はできる人というイメージを持っちゃう。 勝手に。 ・・・別に比べなくてもいいのにね。 そして、その
人間関係のストレスは他人が作るのか自分が作るのか? 輪を乱す人の存在はストレスになりやすい この場合全てには当てはまるというわけではありませんが、自分の気の持ちようと言う言葉がありますね。 病は気からとか、そんな感じのニュアンス。 気持ち…「気」と「持つ」という言葉がくっついていますね。 職場や家庭、それぞれ人が集まる場所では自分ではない誰かと過ごすことが増えます。 自分と違う魅力を感じるばかりではなく、自分と合わない考え方の人も多く存在します。 価値観や世代も環境もいろいろみんな違うから当たり前と言ったら当たり前。 そんな中でストレスを抱えている人も多いですよね! 私もその中の一人。 でも、ストレスって誰が作っているかと言うと、自分の気持ちなんですよね。 相手を気に入らないと思う事で湧き上がる感情。 気になって仕方がない。 厄介ですよね。 ”誰かのせいで”そんな気持ちを持て余すのも嫌なの
「仕事してない気がする」 結局今日やった仕事って何だっけ?の彼 明らかに仕事をたくさん抱えていてそれをこなそうと毎日が過ぎて行く様子の彼(私の彼ではなく&よく登場する彼でもなく) これは我が子と同じくらいの年齢の私の上司。 そう。Z世代の彼。 「最近仕事してない気がする」 と言う彼を見ていると仕事を抱えすぎているに違いないと分かるけれど、本人はそれに気付いていない。 その仕事を少しづつ対処はして行くもののどれもかじっているだけで完了していない状態。 優先順位で動くと言う彼にその上司からの指示が追加され、優先順位が何故か入れ替わる。 優先的にしなくてはいけないことばかりが先行し、頭と動きが伴わなくなりどれも中途半端だ。 「何故ひとつづつ完了させないの?」 あれもこれも同時並行処理できるはずがない ひとりで仕事を抱えその場でくるくる回っているような様子に見える彼の動きに。 「まずひとつに焦点当
20年痩せなかった私が本当に痩せた50代後半で始めた16時間断食ダイエットの記録。痩せる&断食によって体内が改善される大きなメリットがある仕組み。運動不足=内臓もゆるむ50代でも無理なく取り入れられました! 16時間断食ダイエット成功への道 まず、このダイエットに取り組む前に16時間断食の基本をしっかり理解しておくことからです。 ①16時間の空腹によって起きる「オートファジー」の仕組み + ②更に筋肉をつけると痩せが加速する仕組みを知ってください。 単純にこの2項目がこのダイエットの成功への一番重要なポイントです。 ①16時間の空腹が作り出す体の仕組み まず、16時間断食ダイエットの基本中の基本。 16時間の断食時間を作ると身体がどうなるかを知ってください。 人の体は16時間以上の空腹時間を作ることでオートファジーのスイッチが入るとされています。 オートファジー (Autophagy) と
タイトルでは16時間ダイエットとは関係ないように思われますが、健康な体になれるのは16時間胃腸を休める事という部分から私個人ではこちらの書籍が分かり易くとてもおすすめです。 チラ見してみたいという方には、2022年9月現在 Amazon kindle unlimitedでは読み放題になっていますので機会がありましたら是非読んでみて下さい♪ 食べる種類と順番はかなり大切 一日のスタートに朝食を食べて、お昼前にはお腹が鳴る。 イエス? or ノー? あなたはどっち?私はイエスでした。 休憩が来る前にお腹がグーグーなってしまい恥ずかしい思いを何度も経験しています(笑) 原因は何でしょう? 実は、朝食のメニューに原因がありました。 それは・・・糖質をとったのか?タンパク質をとったのか?それだけです。 朝は忙しいから菓子パンで済ます人は、「おなかグーグー」グループではないですか? 糖質をとると吸収が
こんにちは。つぶあんです。 人間関係で悩む人の多い中。 それ以上に自分を持て余している人はとても多いです。 私もその中の一人。 自分の中の親 ちょっと前の話になりますが、大人になって自分の事をACだと認識して「なるほど~だからか~!」と思ったのは事実ですが、それ以前に何事も自分次第だと言う事に強く共感したのも事実で。 と、言うことは、自分を作った基本は親にあるのは間違いないけれど、自分の事を変えられるのは自分だけという答えを知っているのも自分。 幼少期の親から受けた諸々は人生の中に大きな軸となっていることは気付いたときには凝り固まってしまっていてほぐすのは大変な事になっている。 受け身の自分の立場で考えるとそうなのだけれど、そういう解釈の元、自分から離れてもっともっと広い背景で見てみると見えなかったものが見えてくる。 つまりは先祖代々と繋がってきている親と言う存在からの影響。 どうしても嫌
こんにちは。つぶあんです。 ここ最近は職場での人間関係・・・というか、彼(私の彼氏ではありません)とのやり取りを通じてどんどん分かってきたことや、思っていた事と一致した時やそうではなかった時の私の感じ方などを書いて来ました。 過去を振り返る 記憶の中にある女性 過去に一緒に働いた61歳の女性がいました。 人に対して愛想はまぁまぁ。 何というか懐かしさを醸し出す昭和のおばちゃんと言う雰囲気の方でした。 これはこうやって下さい~なぜなら~という説明を最後まで聞かず作業に入ってしまう彼女。 胸に付けたボールペンの芯を出しっぱなしで商品を整理するのでペンのインクが商品についてしまう。(アパレル時代です) それを、 「あれ?これなんでしょう?汚れてました!」 と数枚持ってくる。 持ってきたのはインポートのラルフローレンのポロシャツ・・・。20000円相当の商品。 「ええ?!」 原因は彼女が名札に着け
本人が自覚していない 自分の周りの人は不機嫌だと思っている彼の頭の中 先日、作業中なんとなく彼と話す機会があり彼の口から出た自分自身をそう見ているのか・・・と感じるような言葉がありました。 彼「僕は経験がなくてね、結婚もしていないし、だからもちろん子供だっていない。恥ずかしい話だけれど・・・。」 私「そうなんですね。でも、結婚していなくて子供がいないことは恥ずかしい事ではないと思いますよ。」 彼「だから僕はおかしい所があるんだよ。」(←え?そっち?・・・人の話を聞いてない) 私「え?結婚していないから子供がいないからおかしい所があると思っているんですか?」 彼「だってそうでしょ。僕の考え方とか、行動とか。違うでしょ。みんなと。お母さんとかやっぱり世間体ってものがあるからね。」 この言葉の流れの意味が分からない。彼の発した言葉の何と何が結び付いているのだろう? なので、世間体だけについて返答
話をどこまでなら聞いているのかを確認してみる 私の職場は日常大勢の人が物を触って体験するというコーナーと言うか小さなブースが数か所あります。 その場所を一日に数回消毒を兼ねて掃除をするのは日常の仕事に含まれる大切な作業。 まだまだコロナ禍なご時世なので消毒が必須な事。 時間を決めて取り掛かります。 先日から数回に分け記事にしている男性に毎日の仕事の中で掃除をするように組み込んでもらいました。 この後に何がそんなに問題なのかを書いていきますが、彼がそういう行動に出るだろうとこちらが予測できないのは、会話をしている時点では話が理解しているようにとれるからなんです。 ミッション → 雑巾 + 消毒液 + サンプル拭き + シミ汚れふき取り 「①綺麗な雑巾に②消毒液をしみ込ませて③各コーナーのサンプルの拭き掃除をして、それが終わったら④各コーナー周辺の消毒液の液だれのシミ汚れをふき取ってください。
人を知ることは時間がかかる 電子レンジでチン!みたいに温度と時間を決めて待っているだけだったらとっても楽だろう。 でも、逆に楽だったらきっとつまらない。 そして人は見た目で判断してはいけない。 人の心には、思い通りにならない魅力が詰まっているのだ。 すぐに仲良くなれる人もいれば時間がかかってその人となりが分かる人がいる。 私の経験から感じたのは、人は3年くらいの付き合いが無いと分からないと思う。 そして、最初は嫌な感じの人が後から印象が良くなることも付き合いが長くなるとあり得る話(笑) 最初からめちゃくちゃいい感じの人だとがっかりするようなことがあった時に落胆が大きいからね。 もちろん私個人の今までの経験上の事なので、断言はできないしする気もないが、時間がかかって育った方がより人となりを理解できると思っているので、3年くらいはどんなことがあってもその人の過程だと判断する方がいい。 教える立
ワクワクする前 去年の10月にストレスから体調を崩し、長年のアパレルスタッフを辞めて失業に突入。 雇用保険の手続きで多少は入って来るものの、毎月あった給料は無くなったので次の仕事を見つけなくてはならない。 そのことについては適応障害っぽくて気持ちが動かずにいたので、一旦放置しておくことにしました。
セクハラ・パワハラ・モラハラ・・・年齢ハラスメントまだまだあります。 ハラスメントとは一体何でしょうか? ハラスメント【harassment】 人を悩ますこと。優越した地位や立場を利用した嫌がらせ「セクシャルー」 広辞苑より 地位や立場を利用したいやがらせ サイテー!じゃないですか! 知っていますか? そんなことを黙認していると、 いい人は黙って去りますよと言う事実。 ハラスメントの定義 受け止める相手が不快だと感じること。 行った側が気が付かなくとも、受け止めている側に精神的苦痛や脅威を感じさせることに繋がり、結果不快だと感じる事がハラスメントに当たるとされる定義です。 別に種類が知りたいのではないのですが、調べているとあまりに種類が多くてびっくりします。 と、言うかそれ、ハラスメントですよ!の場合の相談もできるようになってきましたが、改善はまだまだ、なかなかされませんね。 よく聞く種類
さて、そこでいろいろ調べていく上で思ったことがある。 今ならコロナの影響も考えられるが、それ以前の閉店店舗の情報に気になる物を見つけた。 それは、閉店したあるお店の口コミ。 開店当初、賑わっていたそのお店は、遅くまで営業していることもあり沢山の人が働いていた。 そこでは何度か食事会や女子会や親子でも利用してきた。 ある時期を境に行かなくなったが、それでもたまにその店の前を通り過ぎると並んでいる人を見かけていたので、相変わらず繁盛してると思っていた。 ある時、駐車場に大きなトラックばかりが駐車されているのを見て「あれ?」と思った矢先、その店は閉店してしまった。 割と大きな店で活気があったのと、とても良い感じの店長さんだったのを思い出し、なぜ?と。 ところが口コミには書かれていた内容は、思いもよらぬものだった。 書いてあることを読み取ってみると、そこには人手不足から起きる現象によりお店を訪れた
名を、伊邪那岐・伊邪那美とも、伊弉諾・伊弉冉とも書く。 続けて「命」、「尊」と書き、「みこと」と読む。 この2神は、兄妹であり夫婦であるとされ、男女一対の神で、日本の国土を産み、皇族の出生に関わる祖先神として作られた神です。 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・伊弉冉尊(いざなみのみこと)① 国生み神話の主神。男神伊弉諾尊が、女神伊弉冉尊と婚姻して大八州や神々を生む。女神の死後、男神は黄泉国(よみのくに)から帰ってのち、天照大神・月読命・素戔鳴尊の3神を生んだ。 日本史用語集より イザナギとイザナミは、天神(あまつかみ))の命により、初めての国土である大八州をはじめ、2神で力を合わせて「国生み」をしていきます。 国生み・神生みを繰り返し、国土や様々な神々が誕生して行きました。 いざなぎのみこと・いざなみのみこと【伊弉諾尊・伊弉冉尊】 日本神話中の夫婦の創造神。天の浮橋から矛(ほこ)で大海をかきま
原作はファンタジー小説 原作は『氷と炎の歌』ジョージ・R・R・マーティン著を元に作られたファンタジードラマ。 9年がかりで完成したドラマです。 8シーズンまであり、それぞれ、エピソードが6~10話あるので、かなりの長編ですが全く飽きずに観られます! このドラマは、知っている人はかなり熱弁する人が多いほど魅力あるドラマなのですが、日本での放映が無いまま、第五シーズンくらいになるまでレンタル開始も無く見る機会が得られなかったという事もあり、実際には周りに知ってるという人が居ないです。 ファンからしたらもっと知られていい作品と言えます。 第一章~二章までのダイジェストです↓ 世界観をざっくり説明 ●ロバート・バランシオン王の死去の後、「鉄の玉座」と言うこの世界の王の証の奪い合いをめぐる諍いが始まった・・・。 ●「ホワイト・ウォーカー」と呼ばれる氷の世界(死を操る人間ではない何か)との間に建てられ
ぽかぽか陽気になるとちょっと気持ちが良くなってくる。 寒くもなく暑くもなく、実際には季節の変わり目って個人的には弱いのですが、気持ち的には嬉しい。 こんな単純な事でコロコロと動く心。 その心の中には何があってもなかなか壊すことができない硬い硬い思い込みと言う厄介な奴が潜んでいる。 いろいろあるよね。 これは、あくまで自分個人の中で出来上がっている考えという事なのかな。 例えば、私は季節の変わり目に体調を崩す。これはかなり思い込んでいて実際に感じることは多いような気もするが、季節の変わり目だから意識をするのでそう感じているのかもしれない。 実際には薬をもらいに通院はするものの診察時は異常なし。 何がどうして体調不良なのか?不安や心配事で自分をそうさせている可能性も。 この人はいいけどあの人は駄目と、何故か最初から決めている。 先日、ハローワークにて職業相談をする際に感じたあれこれ。その日は、
長ーい名前です。 古事記では、油のようなドロドロの地から誕生とあります。 4番目に誕生した神です。 宇摩志阿斯訶備比古遅神・うましあしかびひこじのかみ (可美葦芽彦舅尊・日本書紀の表記)うましあしかびひこじのみこととも言います。 男女の区別のない独神で、すぐに身を隠してしまいました。 古事記には、そこで登場が終わり以後記載がありません。 この神様、調べようにも特に深堀りされておらず、造化三神ほど詳しく書かれたものでもありませんでした(失礼!) 天之常立神 そして、宇摩志阿斯訶備比古遅神の後から誕生した天地開闢の最後の神様。 天之常立神・あめのとこたちのかみです。 神の名にある常という漢字は、常盤(意味は永遠)の意味があり、底の事も含まれている名前で天と底と両方の文字が入っていることになります。 この神は、無の状態から生まれた高天原の守護神と言われています。 これでようやく高天原と言う空間が
この手の人は組織の中には大抵何処にでも存在していて、何故か傍からは不思議と人気があったりするように見える人もいる。 それだけ意見が言える人だという事だろうか。 それとも敵に回すと怖い存在だから誰も反論しないのだろうか。 表面から見ているだけで判断してはいけないけれど、誰かの悪口を言っているのが明らかな様子を見てしまうと、いつ自分が言われるかもしれないという思いも生まれるかもしれない。 ちょっとこの人とは距離を置こうと思ってしまう。 ・・・が、それが擁護してくれるための誰かの悪口だったら、逆に優しいと感じてしまう事は大いにあると言うのが正直微妙なところ。 更に、人から聞いた悪口を本人に伝えに来る人もいる。 悪意のある場合がほとんどだと思うが、中にはあの人はあなたの悪口言っているから付き合わない方がいいよと本気で心配して見るに見かねて親切心で言う場合さえある。←経験あり。 時と場合によって立場
こんにちは。つぶあんです。 日本の古き良きことの和風月名が12ヶ月すべてそろった記念にこの記事を書いています。 新しい時代に合う形に変化しながら受け継がれて行くであろう古き良き事、日本ならではの四季の色鮮やかな移り変わりを知って、これからの世代にも伝えたい日本の心を分かりやすく簡単にまとめてあります。
カバラ占いとか、数秘術(もしかして同じ?)では、数秘が1の私は、「リーダー気質があって物事の結果が早く欲しい性格」らしい。 何かを始めた時に早く結果を出したいがゆえにスタートダッシュには勢いがあるけれど、時間がかかることに対してもどかしさを感じ、飽きてきて諦めてしまい、結果的に挫折するんだとか。 なるほど。一理はある気がする。と、自己分析。 確かに結果は早く欲しいし、できることならショートカットして近道したい。 それが最も分かり易いのは車の運転で、どちらかと言うと数秘1の性格が出る。 仕事をしていた時は、いかに短時間でより多くの仕事を正確にこなすかを常に考えて行動していた。 結果にたどり着くまでの過程 すっ飛ばして結果が欲しいのかと言うとそうでもなく、小さなときから何かを育てるのが好きで、ほんの少しだけ変化する日々の様子を観る⇨その過程が好き。 一つの種を植えて、芽が出て葉が出て太陽を浴び
良い気分の時と悪い気分の時の自分 どっちが好きですか? 人生、良いことも悪いことも必要だと思うけれど、できれば、「良い気分 > 悪い気分」が理想。 勿論中には反対の人もいるかもしれないけれど・・・ってか、いる? 良いと悪いで判断するとちょっと違うかも?ですが、自分にとって心地よいことは、良いこととして書きますね。 ふとしたことがきっかけになる 我が家の面々は残念なことにマイナス思考が多い。 実際に精神科への通院や入院も経験して考え方も変わりました。 それがきっかけとなり、心理学とか脳科学を知るようになった時、楽しく生きるために利用できるかなり希望が持てたという位置づけにあり多くの本を読んでいます。 それでも、本当なの?誰にでも当てはまるの?全てそうなの?と疑問はどんどん出てくるが、おおよそ当てはまるという解釈でひとまず良しと妥協する自分。(追求しても迷うだけなので) 本を読みあさってもこれ
不登校を経て、高校を卒業することができた次男、進学する気はなく不登校問題はここで一旦終わりを迎えました。 自閉症スペクトラム障害と言う診断とうつ病などの長年の通院歴で障害者手帳の交付。 B型支援制度の利用で社会復帰期間中に接客や販売、軽作業などを経験し2年ほど経った頃。 B型は収入はほぼ無いに等しいのと、欲しい物を買いたいという気持ちが芽生えて、自ら就職活動をして障害者支援枠でA型支援施設で非正規雇用で働くようになりました。 この制度は手帳を持っている事で利用できるので、一緒に働く人たちは同じく手帳を持っています。 その中に障害者年金を受給されてる方も見えますが、次男は対象外です。 「年金がもらえたら」と言う言葉が次男の口から出てきました。お金を稼いで夢をかなえたいと言うのです。 夢をかなえるにはお金がいるし、自分はそんなに稼げないからと言う言葉に、複雑な思いはあります。 それでも、それな
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『tubuanblog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く