サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
workingmom.hatenablog.com
こんばんは。小2・4歳の子どもがいる都内住みの おだまいです。 もうすぐ夏休みですね~。花火大会、浴衣の季節です。 突然ですが、みなさん、ご自分が浴衣をきることありますか? 私は着付け師修行中の身でもありまして、着物や浴衣は大好きです。 しかし、お祭りの時などは、2人の子どもを着替えさせるのに精いっぱいだったりして、自分が着る余裕がない~かなしぃぃ。。。(/ω\)。。 というわけで、 dawn-yukata.peatix.com 7/28(日)小石川庭園にあるお部屋でお茶をして、広くて気持ちのよい日本庭園をお散歩しませんか〜^ ^ なんだ急に?って感じですね、そうですよねー。 ちょっとお話を聞いていただきたいのですが、 前々から、「子どもを優先するのが母親」「自己犠牲が当たり前」「母親はかくあるべき」みたいな世間体というか社会的常識(圧力)とされているものがとても苦手でした。 「この固定観
こんにちは! 小2・年中の子持ち、核家族 まいです(・∀・)。 今日は習い事のお話し! とうとう我が家の超絶内弁慶な4歳男子が習い事をはじめました。 3歳から憧れていた「ピアノ」 習い始めの時期 レッスンの時間 レッスンの内容 ピアノ教室の選び方(フルタイム共働き) 個人のピアノ教室(振り替え可) 自宅か保育園から近い 発表会の負担がない 先生と子どもの相性 先生のピアノに対する考え 習ってよかったこと・ピアノの効果? ピアノの練習はどのくらい? 3歳から憧れていた「ピアノ」 4歳男子、年少さんの頃から「ピアノを弾けるようになりたい!」と言っていました。上の子小2が年長さん(小学生に入る1年前)から習い始め、赤ちゃんのときからついていっていたのですね。 それで「自分も引けるようになりたい!」という気持ちと、大好きな映画SINGのジョニー(ピアノを弾くゴリラ)に憧れているのも理由です。 SI
こんにちは! 小2と4歳年中、夫と4人・核家族のまいです。 今回はお題。私の人生での「迷い」と「決断」について、さらけだそうと思います。 人生初の決断は小5「虐待親からの家出」。 私の決断は、記憶が正しければ小学校5年生、10歳の頃です。実母がかなり虐待してましてね(顔をボコボコにされた日は外出禁止)。 真冬の北海道、たぶんマイナス10度以下。何か忘れましたが、とにかくチャンスがあったんですよね。 雪がしんしんと降る静かな夜に、そ~っと玄関に行き、そ~っと長靴に足を入れ、息を殺しながら、1cmくらい、少しずつ、少しずつ、ドアをあけて、外に出ることに成功。ドキドキしながら歩きだしました。お金も食料も、何も持たずに。 とりあえず「大人の所に行かなくては」と、習い事の教室に2kmくらい~子どもの足だと30分くらいですかね、雪が降る中、歩いていきました。「やっと教室が見えた!」と思ったら、真っ暗。
こんばんは!核家族のまいです(・∀・) 小1・年少3歳の子どもたちと、都内から新幹線+在来線で、シャトー塩沢スキー場に行ってきました。 気持ちよかったー(゚∀゚)! シャトーテル塩沢|公式サイト 都内・関東からアクセス良好 空いている穴場感! ソリ遊びスペースは狭い 子連れスキーの注意(準備) 1000円札を多めに スイカ・PASMOに多めにチャージ 水分を多めに 小1・年少3歳のスキー持ち物 大人は撥水性リュック シャトー塩沢スキー場の感想 他にお勧めのスキー場 湯沢パークスキー場 舞子高原スキー場 中里スノーウッドスキー場 他のスキー場の感想・越後湯沢近隣 ガーラ湯沢 上越国際スキー場 都内・関東からアクセス良好 「車酔い+子鉄」がいる我が家は、電車移動が基本。シャトー塩沢スキー場は、東京駅・上野駅から1時間40分程度です。(子鉄はMaxの2階席を要求)。 ・上越新幹線(とき、たにがわ
明けましておめでとうございます~。 1月もう下旬ですが 小1・年少クラス の子がいるまいです(・∀・) さて、猛威をふるっているインフルエンザA型。 流行最先端の我が家は年末年始に家庭内連鎖を無事に終了~! 私だけ生き延びて、看病しておりました。 上の子小1が年末にインフルエンザA型にかかり、新薬「ゾフルーザ錠」を処方されました。結論からいうと、リレンザ(吸入型)やタミフル(錠剤・粉末)よりずっとずっとラクで効き目も良かったです! 以下、「個人差がある」ことを忘れずにお読みくださいませ~。 服用がラク 効きが速攻 家庭内感染を防げるかも タミフルを服用した夫・下の子は? 服用がラク 小さな錠剤をたった1回服用するだけでよいのです。格闘して、粉薬や大きな錠剤を毎食後に何日も飲ませる必要なし。 本当に、たった1回・1錠だけ! 1日1回じゃないんですよ、インフルエンザ期間中に1回でよいのです!
お久しぶりです。小1・年少もち核家族、まいです(゚∀゚)。 みなさまお元気でしたか? さて、12月も中旬となりました。 はい、小1の壁がまだまだ続きますね。まだ終わらない(/ω\) 今日は「小1保護者会・冬」のお話しです! 開始が微妙な時間 冬休みの宿題 勉強をさせましょう! 成績表が厳しくなりますよ 持ち物は地味なもの 保護者からひとことがつらい 保護者会が終わって 開始が微妙な時間 いつも通り、平日の午後2時~3時。 ひと仕事を終わらせて、電車に乗って帰って(昼だから電車が少ない)、なんとか間に合う感じでした~(/ω\)。この時間、けっこうキツくありません? ランチできずお腹がぐぅぐぅなっていた・・(゚∀゚) 冬休みの宿題 何のための保護者会だったか?というと、先生から「冬休みの宿題について」の説明。 冬休みも宿題が多い・・・(/ω\)公立なのにぃ。 ・書初め ・音読 ・計算カード ・
こんばんは! 小1・3歳がいるまいです(・∀・)! 先日、告知しました.イベント「ファミリーワークスタイル2.0」が、無事に終了いたしました~! 10/27(土)パパママに来てほしいイベントします。子連れ歓迎! ↓はに(id:hanisandayo)さんが書いてくれた告知記事 ★募集終了★イベント告知【箕輪編集室】に興味ありませんか? - みにまに!!! 関心をもってくださった皆さま、ツイッターなどでシェアしてくださった皆さま、ありがとうございました(*‘∀‘)♡ 詳しいことは、noteにまじめに書こうかな!と思っているので、ここはプライベートなはてなブログっぽく、いつも通り脈略なく書いていきますね~( *´艸`) 何のイベント? 色々変更がありすぎて、なんのイベントか自分でもわからなくなってしまってました!( ´∀` )。でも、目的や大義名分なんて、正直どうでもいいかな!とも思うんですよ
おはようございます!今日は子鉄・乗り鉄話です~。 先日の小布施旅行に、長野電鉄の観光案内列車「特急ゆけむり~のんびり号」に乗りました! 特急ゆけむりとの違い 長野駅~湯田中駅 湯田中駅・コンビニ&足湯 特急ゆけむりとの違い 特急ゆけむり号と、~のんびり号~の違いです。 ・車体は同じ(旧小田急ロマンスカー) ・料金は同じ(特急料金100円、全席自由) ・各駅と同じくらいの時間(特急よりおそい) ・土日祝日のみ運行 ・観光スポットで停車・徐行、アナウンス説明がある ・特産品の車内販売がある 観光案内列車『特急ゆけむり~のんびり号~』 | yukemuri | 快適生活サポート事業グループ ながでんグループ 長野駅~湯田中駅 早速、写真をどんどんアップします( *´艸`) 長野電鉄の駅は、JR長野駅から少し歩いた地下駅です。のんびり号のホームには案内の方がいて、写真を撮ってくれました。 私たち家
まだまだ新栗の季節~! 小1と年少(3歳)の子連れ旅。 昨年あまりの新栗の美味しさと混雑っぷりに度肝をぬいた小布施町!! 東京都内から一泊(湯田中温泉に)して二日目に行ってきました。 駅に着いたら「観光案内所へ」 まずは整理券!新栗「朱雀」@小布施堂本宅 松仙堂・ 純栗茶巾しぼり「空蝉(うつせみ)」 栗ごはんランチ@桜井甘精堂・泉石亭 栗子餅@竹風堂・小布施本店 新栗モンブラン@栗の木テラス・桜井甘精堂 散策@栗の小径(こみち) 冷やし甘酒@枡一市村酒造場 モンブラン朱雀@小布施堂本宅 小布施・長野のお土産 桜井甘精堂・本店 枡一市村酒造「へきいけん」 湯田中温泉・志賀高原の味噌 駅に着いたら「観光案内所へ」 朝11時頃に小布施駅着。 まず、駅についたらコインロッカーに荷物を入れ(すぐ埋まる!)併設された観光案内所に行きます。 ・小布施に滞在する時間 ・帰りの電車の時間 →特急ゆけむり・ス
はてなブログを初めて2年少々。。はじめて「オフ会」に参加してきました! 今まで、ブロガーさんと直接お会い(ビデオ通話・メールのやり取りも)したことはありますが、私が提供しているもの(英会話・タロット占い・親子イベントなど)にでした。 オフ会は初めて!あっという間に時間が過ぎてとても楽しかったです(*´ω`) 登場人物 みなさんスゴイ人 お誘いいただいたとき 親戚のおばちゃん気分 芯があって優しい方たち 誘ってください!&子鉄オフ会 登場人物 とろろ(id:tonarino_tororo_desu)さん じろうくん(7か月) お兄ちゃんは保育園 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記 梅つま子さん(id:umet)さん 明日も暮らす。 CALMIN(id:CALMIN)さん はるくん(2歳半) 夜明け前の心臓(仮) はに(id:hanisandayo)さん さくくん(3歳)&りゅうく
こんにちは。子供2人(小1・3歳児)のママです(*´ω`) このブログは、フルタイム正職員(専門学校教員)時代に初めてネットで発信をしたものです。 このはてなブログが根幹で、最もプライベートな感じ。イベント告知は若干抵抗があったのですが、本心でイベントの告知+私の思うことを書きます。 ファミリーワークスタイル2.0〜箕輪編集室メンバーが見た、天才箕輪厚介とは〜 | Peatix ↑10/15追記・箕輪大陸を上映します! 箕輪厚介さん・会社員+副業 なんと箕輪厚介さんご本人登壇!10/22追記 突然の上映中止→上映します!10/15追記 私の選択・赤字決行 箕輪編集室(オンラインサロン) 起業!意識高く退職ーではない。 視野を広げる大切さ 箕輪厚介さん・会社員+副業 幻冬舎の編集者(サラリーマン)でありながら、副業(自身のオンラインサロン、編集講師など)月収が会社給与の年収超えじゃないかな?
もうすぐ七五三ですね! 我が家は七歳女子、3歳男子がいます。本来男の子は5歳でお祝いですが、袴で一緒に写真撮影とお参りをしようかな、と思っています。 私は着付けが趣味、小学校の入学式も着物で出席しました。 着物初心者のママへ、着付けの時の持ち物やお役立ちなことを書きます(*´ω`) 持ち物(親子)・大小のタオル ひもの畳み方 洗濯ネットが便利 右近の風呂敷 刺繍半襟がおすすめ 重ね襟・着崩れしやすい 刺繍半襟がおすすめ 着崩れチェック・帯 髪型はアップに 小物(帯揚げ・帯締め) 肌着・下着 ブラジャー ショーツ 肌着 持ち物(親子)・大小のタオル 補正に必要なタオル。補正をきちんとすると、見た目がキレイになるだけでなく、着崩れ防止にもなります。 ふつうの浴用タオル、100均の薄目のタオル、ハンドタオルなど大小・厚みをかえて数枚持参しましょう。 お子さまにも補正が必要(特に七歳)なので、ハン
こんばんは! あっという間に9月になりましたねー。 どなたか地球をぐるぐる回してませんか? はやすぎでしょー。 さて、今頃夏の旅行のお話です(´∀`) 昨年北海道に行き、 下の子3歳が見事に飛行機嫌いになりました。 0歳児の時は大丈夫だったのに。 今回は電車の旅にすることに! 目的は ・珍しい私鉄に乗る →3歳子鉄 ・海を見る →海に入るのは嫌いな子どもたち(鎌倉で判明) ・プールがあるホテル →子どもたちはプール大好き ・温泉源泉掛け流し →夫と私 を加味して、行き先は犬吠埼になりました! 本州最東。 最も早く日の出を拝めるところへレッツゴー(*´꒳`*) 朝7:30頃東京駅をでます。 しおさいー! 海っぽい。 銚子駅着。 普段見れない総武快速に興奮。 JR銚子駅。時間があったので外へ。 ファミマで飲み物とお菓子を調達。 もどって、 銚子電鉄の銚子駅。 かわいい(*´꒳`*) 銚子電鉄。
みなさん、こんばんは。 お盆休みはいかがお過ごしでしょうか? 都内は連日豪雨予報。小1・3歳児を連れてのお出かけ先に迷う~!とっても良いところに行ってきました。 丸の内線「四谷三丁目駅」直結!消防博物館です(・∀・) 東京消防庁<防災館・博物館><消防博物館> お勧めポイント おすすめは3F おススメランチ@お祭り酒場 お勧めポイント ・無料 ・地下鉄駅直結(豪雨でも安心) ・近くにファミレスがある ・10Fは持ち込み飲食可(近くにコンビニあり) ・混雑していない ・小1、3歳児も楽しんだ! 1Fの受付で大人の入場バッジをもらって、 レッツゴー(=゚ω゚)ノ 昔の消防車。かっこいい!! 消防ヘリ。子供も大人もテンションあがりますよねー(#^.^#) 「ファイアーくん」と一緒に消防車にのって写真を撮れます。 が、わが子たち乗らず。このファイアーくん、動くんですよ! 怖かったみたいで、空席のま
お久しぶりです! 核家族、2人(小1・3歳)子育て中です(・∀・) 数週間前の丑三つ時、3歳の下の子が初めて熱性けいれんを起こしました。 救急車を呼び、一緒にのって病院に行きました。長文です。 熱性けいれんになるまで 119電話で聞かれたこと 救急車に持っていったもの 自宅に向かう救急隊員から電話 搬送先がない 救急病院で診察 帰宅するにもタクシーがこない 持っていって良かったもの 持って行かなくて後悔したもの 精神的に後を引いた 熱性けいれんになるまで その日、帰宅後18時〜急に39度。自宅にある解熱の座薬を入れても下がらず、夜間小児へ。 風邪と診断、薬を処方されました。 夜中に一緒にうとうとしていると、ゴボゴボッという音で目が覚めました。つばを飲み込めない?泡を吹いている? 下の子、目が上を向いて唇が青い。 「痙攣になりそう!」息をしやすいように、頭をあげました。夫を起こして119にか
こんばんは~。 上の子が小学生になって、初めての夏休みを迎える我が家でございますよ(・∀・) 小1の壁いつまでつづくんだコノヤロー(/ω\)っていう気持ちです。 保護者会 for 夏休みの宿題説明 学校主催の保護者会のお知らせをみて目がテン(・.・;) 内容は「夏休みの宿題について」。 宿題を説明するために、保護者会をするの( ゚Д゚)?! しかも「未就学児連れはご遠慮ください」って。ブログタイトル(両親頼れないけど2人目産んじゃった)が刺さります(/ω\)グハァ! 保護者会の内容 1学期の様子、保護者の自己&子どもの紹介もありました。 先日書きましたが、私はとっくに「小学生の母をギブアップ」しています。放置気味(自分のことは自分でやってね方式)なのは、私だけのようでした。 2018上半期・我が家の振り返り!卒園→小1、2歳児→年少 皆さま(保護者)のお話をきいていると、「本当にがんばって
こんばんは~。 2018年とっくに下半期突入していますが、上半期ふりかえりです。 我が家の5大(ベストではない)イベントの発表です! 5位 私・開業届提出 4位 夫・ルックスが進化 3位 上の子・卒園 2位 下の子・年少進級(登園拒否) 1位 上の子・小学校入学(小1の壁) 2018上半期・総括 5位 私・開業届提出 ワタクシ専門学校の常勤講師でしたが、昨年退職しました。2月に開業届を出して、英会話などなどやってます。 親子イベントやモニター募集に、ブログ読者さんが来てくださって嬉しかったです!ありがとうございます( *´艸`) アラフォーワーママ教員、退職するってよ。 4位 夫・ルックスが進化 夫の薄毛治療が順調すぎて、ダイエットまで始めました。これが効果てきめん! 4月入学式用につくったスーツがゆるゆるでお直しに出しています。パパ友付き合いまではじめました。外見=自信ってことかな。 夫
悪気はないとわかっているけれど、子どもの外見について言われてモヤモヤした話です。 小1「ダブルだ!」 ダブルという言葉 原因(DNA)まで知りたい? マナーとして 小1「ダブルだ!」 我が家は2人子どもがいます。ちょっとぼかしますが、2人のうち1人の子が色白で、「ハーフですか(*'▽')?」と聞かれることがたまーにあります。(答え・純日本人です)。 上の子の同級生(小1)がうちの子(一方の子)を「ダブルだ!」と言っていることを聞き、( ゚Д゚)え?となりました。 ダブルという言葉 話がそれますが、小1のお子さん(両親日本人)が「ダブル」という言葉を使うことに驚きました。 子供世代ではポリティカル・コレクトネスが進んでいるから(肌色→うすだいだい色など)、敏感になっていかないとなぁと思いました。 今、私は「〇〇ちゃんのパパ・ママは、外国(知っていたら国名)から来た人」という言い方をしています
こんばんは。 今日は、かなり独り言。いつも以上にどうでもイイ話し、しかも長いです。 今、ニュースを見ない生活 なぜ、ニュースを見なくなったか? 虐待のこと 「ニュース=賢い」と思っていた 今の生活には必要ない 今、ニュースを見ない生活 10年以上専門学校で英語講師をしていましたが、昨年末に常勤講師(正職員)を辞めまして、約半年間はリアルタイムのTV、ニュースを見ない生活をしています。 以前は出勤前に、目覚ましテレビやZIPをつけて、 ・ニュースまとめ(フラッシュ) ・天気 ・交通情報 をチェックすることが日課でした。 今は、 ・天気→アレクサ(アマゾンエコー) ・交通→スマートフォン でチェックするだけです。 ニュースは、ツイッターを始めたので、 ・流れてくること ・登録しているニュースサイト で把握する程度。知らないことがいっぱいですが生活に支障はありません。 ↓特にカレンダーが便利!ま
こんばんは〜。 5月ゴールデンウイーク〜6月は、どうも鬼門の我が家です。 病気連鎖の季節なんですね。 今年もやってくれまして。1ヶ月たち、やっと収束しつつあります…。 この時困るのが、薬の氾濫! みんな3種類位の薬を最大4人分持ってくるわけでございます(*´Д`*) 薬の袋、袋、袋! 冷蔵庫にベタベタつけるのは好みではないのですが、今回はマグネットフックを。 クリップに一人一人分、はさめます。 上の文房具クリップは大人。 大人の薬を持ち上げると、 下に子供たち2人分。 ひもつき洗濯ばさみ。 色違いで、誰のかわかるように。 上の子の小学校では、入学早々たくさん病気がはやりました。 インフルエンザ、溶連菌、はしか…などなど。 慣らし保育ならぬ、慣らし小学校?状態。 常に誰かが休んでいたそうな。 下の子の保育園は、 ヒトメタニューモ、RS、溶連菌、インフルエンザ…などなど。 保育園に入ってから、
こんばんは! 小1&年少子鉄、夫とのゴールデンウイーク。 東京タワーに鯉のぼりを見に行きました。 今週のお題「ゴールデンウィーク2018」 サラリーマンの聖地? JR新橋駅から出発です! SL広場。 子鉄の喜びようは…まぁまぁ。 向かいの山手線に大喜び! 親が「喜ぶだろう!」とドヤ顔で連れてきても、本人はそうでもない…というのには、慣れました(´-`) 内幸町まで歩き、 都営三田線で御成門駅へ。 東京タワーの近く、増上寺。 増上寺にも鯉のぼり。 増上寺では、勝運の絵馬があり、 KAT-TUN ファンの絵馬がたくさんありました。 勝運を、かつうん と読んだ語呂合わせかしらん? お寺さん。南無阿弥陀。 三縁クッキーと白檀のお香を買いました。 お煎餅のようですが、固めのクッキーです。 お香は良い香り。 さて、東京タワーへ。 鯉のぼりキレイでした! 止まっている鯉のぼり。 鯉のぼりをみながら、東京
こんばんは。 新小1と新年少、2人の子供がいる小田真維です(・∀・) 我が家の子供たちは3学年差。 上の子が小学校入学、「小1の壁」であたふたしている一方、下の子が年少クラスへ。こちらも、あたふたしていたのでした(/ω\)。 下の子は慣らし保育(1歳児入園)も大変で、6月までかかりました。あぁ、えこ(id:Alstroemeria) さんがうらやましい~。 順調な慣らし保育と複雑な母心 - Bygones ! 今日は、年少に進級した下の子のお話しです。 乳児から幼児クラスへ 赤ちゃん扱いしてくれない プチ幼稚園・規律がある 個人的な理由 上の子と一緒→1人へ 持ち上がりの先生がいない 年度末生まれ 約2週間で慣れた 乳児から幼児クラスへ 同じ保育園内での進級ですが、乳児クラス(2歳児)から幼児クラス(年少)への進級は、大きな変化です。 赤ちゃん扱いしてくれない 乳児クラスは、まだ赤ちゃん扱
こんばんは、 新小1のワーママ、小田真維です(*´ω`*) 小学校の壁といえば、恐怖のPTA役員! みごと当たりを引き、PTA役員になりました~。 早速はじめの打ち合わせ・引継ぎが行われました。 1年生で役員をするメリット 下の子(未就学児)は預けたい 事前に準備した方が良いこと スケジュール帳に予定を書き込んでおく 事前情報を仕入れるか、確認する 役員が決まるまでの流れ けっこうなテキパキ感 1年生で役員をするメリット 実は役員、争奪戦(というほどでもない)でした。役員の枠よりやりたい人の方が多かったのです。私もそのひとり。「どうせやるなら、早い方が良い」からです。低学年で役員になるメリット(たぶん)は、以下の通り。 ・下の子が入学する前に済ませたい ・低学年は、ガチな仕事(会長職など)がない ・初対面が多い(まだ遠慮がある) ・全体的な1年間の流れ、学校の様子が分かる ・保護者と知り合
お久しぶりです。 上の子が新小学生になりました小田真維です。 みなさま、新生活には慣れたころでしょうか? 私は、もう無理(ヾノ・∀・`)ムリムリ 公立なのに、義務教育なのに、一週間たたずに白旗です(/ω\)キャー! 親に求められることが多すぎて。。保育園のときより負担に感じることを書きます。 締め切りが早い 大量の提出書類 大量の名前付け 予定がわからない 牛乳パック?ないよ! アイロンがけ 保護者会が平日昼間 PTAの日程調整が大変そう 親が子供の用意をする プリントが多すぎる 専業主婦+一人っ子+おばあちゃん? 締め切りが早い 入学式で沢山のものが配布され、親に宿題が出されました。その締め切りがはやすぎ( ゚Д゚)。入学式のお祝いムードから一転、宿題に追われる夏休み最終日モードに突入。 大量の提出書類 予防接種、既往歴、ネットシステム登録など、調べたり登録してから書くものを含め、10種
今週のお題「お花見」 皆さん、こんばんは! 年長と2歳児クラス、2人の子どもがいる小田真維です(*゚∀゚*) 先週の土日は子供達を連れてお花見に行ってきました。日記風に、2018年お花見の記録です。 3月24日(土) 夫仕事。ワンオペ育児。 近くの公園に、子どもたちを連れてお花見へ。 お弁当は作らず、マック(マクド?)を買い、お昼に食べました。風がなくてお花見日和。 年長も、2歳児クラス・3歳になりました!下の子も、「さくら」とお花の名前を認識しています。 下の子は、怪しいけれど…チューリップの絵を見て「さくら!」と言っていた…(´-`) 3月25日(日) 夫と2人の子供たち、家族4人で上野公園へ。 すごい人ー人ー人ー ひとーひとーひとー!! 時折「迷子のお知らせです」のアナウンス。 手を繋いで歩きました。 座る場所無いんじゃ?? 家族4人が座るスペースはあり、 外国人グループに囲まれて座
卒園児がいる小田真維です。 上の子の卒園式が終わりました。 親子で号泣、、している方々もいましたが、上の子は、「人前で涙を流さないタイプ」でした。 卒園式が終わってから、ひっそり号泣する我が子。 涙に浸るのは、親の私も性に合わないもので。 現実的にお金の話、しちゃいます(・∀・)! 卒園にお金がかかる 卒園親子遠足(保育園主催) 謝恩会・飲み会 写真・DVD代 お友達と食事(外食) 小学校入学準備 学校指定のもの 指定外のもの 給食費など入金 入学式の洋服・写真 卒園にお金がかかる 子どもたちがいる保育園は、私立の認可保育園です。公立保育園よりは、行事が多く、園指定で購入するもの、保護者会費、イベントがあり、お金がかかる方だと思います。 どんぶり勘定ですが、ざっと書いていきますね。 年長1月~卒園の費用です。 卒園親子遠足(保育園主催) 卒園前に、親子水入らずで遠足にいく行事。下の子を預か
皆さん、こんにちは。 花粉症に悩まされている小田真維です(*´-`) 目がいっつも真っ赤っか。涙がでてくるし、鼻水も止まりません。 今年の花粉はひどいようですね。 ところで、わたしには年長の子どもがいます。 今月末で卒業、卒園式はもう直ぐです。 年が明けた1月から、着々と卒園を感じさられるイベントがありました。 お遊戯会、最後の親子遠足、保護者の謝恩会、保育園での謝恩会。 そして、もうすぐ卒園式です。 3/31までは保育園にいられますが、卒園式は少し早めなのですね。 一方、新生活の準備も。 小学校の説明会をおえて、必要なものを揃い始めました。 下の子が年少クラスにあがるので、こちらも必要なものも揃えています。 保育園にいますが、幼稚園の段階に入るような感じで、必要なものが色々とありまして。 お部屋のなかが、新生活のものでいっぱいです。 「断捨離しなくては」と。 上の子の保育園生活のもを整理
こんばんはー。 年長・2歳児クラスの子がいる小田真維です。 本日3月11日。 東北大震災。上の子がお腹にいたときから、もう7年。。 2人の子持ちになった今、防災について考える日でもあります。 毎年、防災について考えるのは、子どもたちの成長が違うから。 防災グッズも違えば、避難方法もちがいます。 今年から、下の子を抱っこひもに入れて。。は厳しいなぁ。。 でも、スリングは一応いれておきます。布だし、何かと便利そう。 4月からは、上の子は小学校。 緊急時のお迎えが2か所になります。 夫とすれ違い防止のため、お迎えの道順を確認。 そして、お片付け。 お部屋の中のお片付けは、防災のひとつ。 お片付けすることで、自宅でのケガのリスク軽減と、避難経路の確保ができるからです。 …ということで 今週末にやっと、ひな人形を片付けました(/ω\) 晴れた日に片付けたいけれど、ここのところ雨模様だったのですね。
2月の三連休、 1泊2日で舞子スキー場に行って来ました。 日帰りでも行ける場所です。 いやぁー、よかったよかった! 舞子は、子連れ、ファミリーにおススメです。 東京駅か上野駅から新幹線で、越後湯沢駅へ。 そこからシャトルバスで20分ほど。 ・6歳年長、スキーデビュー2シーズンめ。 ボーゲンでとまる、転んでもスキーを履いたまま起き上るレベル。 ・2歳児もうすぐ3歳、先月デビューの初心者。 レベル違いの2人が安心して滑られる、大人の私も満足できるスキー場でごさいました(*´ω`*) 日帰りセンター、舞子高原ホテルまわりが中心地のようでしたが、混んでいるので ちょっと外れたところへ。 舞子第一ペアリフト、 朝。 いい雪が降ってきてます!最高(//∇//) 「君の名は」の、 たそがれどき。誰が彼、かたわれ… な感じ。 昼でも夜でもない時間。 雪山の、朝と夕方のキラキラが好きです( ´∀`) 休日前
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『workingmom.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く