サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
www.biccamera.com
家電購入は、販売員への尋ね方が損得の分かれ目になるってご存じでしたか? じつは、オトクに買い物をするには、販売員がカギを握ります! このコーナーでは、販売員と上手にやり取りしてオトクになる買い方をご紹介します。 第2弾(全4回シリーズ)でお答えする販売員は、池袋西口店 主任の須藤宏之さん。第1回は、「何がいいのかわからない……ならば、販売員にお任せください!」についてお伝えします!
ビックカメラの名物販売員に話を聞く連載企画「ビックな仲間たち」。第一弾はビックカメラの中でも屈指のオーディオマニアである、有楽町店の百武征美さんです。入社の経緯から趣味、そして現在オススメのワイヤレスイヤホンについてお話を伺いました。 百武さんって何者? ──本日はよろしくお願いします。百武さんは2001年に新卒で入社されたということですが、なぜビックカメラに就職しようと思ったのでしょうか。 子どもの頃、ゲームソフトを買いに父親にビックカメラ池袋東口本店(現ビックカメラ アウトレット×ソフマップ 池袋東口店)に連れてきてもらったことがあったんです。私の地元から一番近い大きな駅が池袋だったもので。 そのとき、ビックカメラの店頭で店員の方が、メガホンを使わずに大きな声で販売されていたんです。それを見たときに、「なんて活気があるお店なんだ」という衝撃を受けました。それがずっと記憶に残っていて、就
13.3インチ前後|外出先メインで使いたい方におすすめ 参照:ジャパンネクスト 13インチ前後のモバイルディスプレイは、外出先で使用する機会が多い方におすすめです。一般的なモバイルノートパソコンと同程度のサイズなうえ、より薄型で軽量な製品が多いので携帯性は良好。バッグやリュックの中でかさばらず容易に持ち運べます。 なかには、11インチ台の液晶を採用したコンパクトなモデルも発売されているので、気になる方はチェックしてみてください。 14インチ|外出先でも自宅でも使いたい方におすすめ 参照:ジャパンネクスト 14インチの液晶を搭載したモバイルディスプレイは、携帯性と視認性のバランスに優れているのが特徴。訪問先では大きめの画面を活かし、効果的なプレゼンを行うことが可能です。比較的軽量なモデルが多いため、手軽に持ち運べます。 また、自宅ではデュアルディスプレイ環境で効率的に作業が行えるなど、在宅時
アップライトタイプ|運動不足・ダイエットをしたい方におすすめ アップライトタイプは、スポーツジムにも多く導入されているポピュラーなタイプ。上半身を起こした状態で漕げるため、自転車に乗っているときと同じような姿勢で使用できます。初心者の方でも使いやすいタイプです。 負荷が比較的軽く、長時間の有酸素運動をしたい方やダイエットをしたい方に向いています。また、サドルの高さや前後の調節ができるので、自分に合う姿勢でトレーニングができるのが魅力です。 スピンバイク|本格的な筋トレがしたい方におすすめ 参照:アルインコ スピンバイクとは、フライホイールという大きなおもりのようなモノを搭載したタイプ。ホイールはエアロバイクの安定性を保つために重要なパーツで、本体の前方または後方に付いています。また、ロードバイクのような前傾姿勢で使うのもポイントです。 ホイールが重いほど、より負荷をかけてトレーニングできま
ノンフライヤーは、油を使わずに揚げ物を調理できる家電で、「エアーフライヤー」と呼ばれることもあります。下ごしらえした食材をバスケットに入れて、温度・時間・メニューなどを設定するだけで自動的に調理できる点が特徴です。 温度調節の幅が広いモデルの場合、揚げ物だけではなくグリルやロースト、低温調理なども行えます。 コンベンションオーブンと何が違うの? ノンフライヤーは、高温の熱風をフライヤー内に循環させて食材を一気に加熱し調理する仕組みです。一般的には庫内の上部にのみヒーターが搭載されています。一方、コンベクションオーブンの多くは、上部と下部の両方にヒーターを搭載している点が特徴です。 ノンフライヤーはコンベクションオーブンに比べてコンパクトなモノが多いので、設置スペースが気になる方におすすめ。一方で、1度に調理できる量が少ないのには留意しておきましょう。
カメラストラップの付け方には色々な方法があります。カメラの落下を防ぐためにもストラップはしっかりと付けましょう。 ここではニコンが推奨するストラップの付け方「ニコン巻き」をご紹介。 多くのプロカメラマンも使用している巻き方で、「報道結び」や「プロ巻き」と言われることもあります。 ストラップをしっかりと付けて大事なカメラを守りましょう。 まずは、通常のストラップの付け方と「ニコン巻き」を画像で見比べてください。 通常のストラップの付け方はストラップの先端が外に出ます。長さ調節をするときやストラップが緩んだときにサッと直すことが出来ます。しかし、ストラップの先端が出ているので、撮影中に顔に当たったり、ほつれてきたりします。「ニコン巻き」はストラップの先端を内側にしまう付け方なので、通常のストラップの不安要素は解消。ストラップが緩んでカメラが落ちる心配もありません。
NEC Androidタブレット LAVIE T0855/GAS アークティックグレー PC-T0855GAS [8型ワイド /Wi-Fiモデル /ストレージ:64GB] (26) 25,990円 2,599 ポイント 11月19日(火)お届け 8型ワイド手軽に使えるスリムタブレット コストパフォーマンスと性能バランスに優れたエントリー向け8型タブレットです。十分な基本性能に加えて、IP5X相当の防塵性能を備えています。薄型軽量ボディに4GBメモリ、64GBストレージ、2スピーカーを搭載。5100mAhの大容量バッテリにより、最大約15時間の長時間駆動が可能です。
フルワイヤレス フルワイヤレスイヤホンは、「完全ワイヤレスイヤホン」とも呼ばれており、ケーブルが一切ないイヤホンのこと。オーディオ機器と接続するケーブルだけでなく、左右のイヤホンを繋ぐケーブルもないので、ランニング中にケーブルが邪魔にならないのが特徴です。 Bluetoothで接続するため、Bluetooth対応のあらゆるデバイスと接続できるのも魅力。ただし、しっかりとフィットしないと、外れて失くしてしまうリスクがある点は留意しておきましょう。 左右一体型 左右一体型は、左右のイヤホンがケーブルで接続されているタイプのワイヤレスイヤホン。オーディオ機器とはBluetoothで接続するため、スマホをポケットに入れたままでも快適に音楽を楽しめます。 また、フルワイヤレスと異なり、左右のイヤホンを繋ぐケーブルがあるので、耳から抜け落ちて片耳だけ紛失するリスクがないのも魅力。ただし、多少なりとも首
更新日:2024.01.13 DAWソフトを使用して楽曲制作などを行う際に活躍するMIDIキーボード。活用することでより効率よく音作りのためのさまざまな作業が進められます。 そこで今回は、おすすめのMIDIキーボードをご紹介。鍵盤の数や機能、価格は製品によってさまざまなので、本記事を参考にして自分に最適な1台を見つけてみてください。 MIDIキーボードの特徴 MIDIキーボードは、主にDTM(デスクトップミュージック)で用いるアイテムです。マウスやパソコンのキーボードよりも効率よく音の入力ができるのがメリット。厳密にはMIDI信号を出力するための装置なので、その多くは単体で音を出すことはできません。 パソコンにインストールしたDAWソフト(Digital Audio Workstation)などを介することで音を出すことができ、接続にはUSBケーブルを用いるのが主流。また、最近ではワイヤレ
周囲の音を聞ける 参照:オーディオテクニカ ネックスピーカーは、イヤホンやヘッドホンのように耳を塞がないので、スムーズに会話したり、周りの状況を把握したりできるのがメリット。音楽を聴いている際に、急に話しかけられても対応できます。 また、家事の最中にキッチンタイマーの音やチャイムの音なども聞き取れるため、ほかのことをしながら音楽を楽しみたい方にもおすすめです。 立体的な音を楽しめる 参照:オーディオテクニカ ネックスピーカーには前後左右から音が聴こえるサラウンドサウンドを実現するモデルもあります。映画やドラマなどを視聴する際も、臨場感あふれるサウンドを楽しめるため、より没入感のある視聴体験が可能。サラウンドサウンドを楽しみたい方は、事前に対応しているかをチェックしておきましょう。 ゲーミングネックスピーカーなら、FPSのようなゲームにおいて足音や銃声などの方向を判断しやすく、ゲームを有利に
更新日:2024.07.17 YouTubeやInstagramに動画を投稿するのに注目を集めている「Vlogカメラ」。日常や旅先の風景を撮影するためのカメラは便利なうえ、高画質な動画を撮影してSNSにアップロードできます。 そこで今回は、おすすめのVlogカメラをピックアップ。選び方についてもご紹介するので、ぜひ読んでみてください。 Vlogの特徴 Vlog(ヴィログまたはブイログ)は、「Video(ビデオ)」と「Blog(ブログ)」を合わせた造語で、ブログの動画版といったモノです。 Vlogを製作してYouTubeやTikTok、Instagramなどにアップロードし、発信している人のことを「Vlogger(ブイロガー)」と呼んでいます。Vlogはおもに欧米やアジアなど海外を中心に人気があり、最近は日本でもVloggerが増えてきました。 VloggerとYouTuberの違い 「Vl
深剃り重視?敏感肌?肌質に合わせて駆動方式を選ぼう 電気シェーバーを選ぶうえで1番のポイントは肌質です。いくら高性能な電気シェーバーを選んでも、肌に合わなかった場合、肌を傷つけてしまうことや剃り心地に満足しないこともあります。 電気シェーバー選びは、肌質のほかにひげの濃さ・生え方・密度などの考慮が必要ですが、まずは肌質を基準に選びましょう。 深剃り重視派には「往復式」か「ロータリー式」がおすすめ ひげが濃い、またはひげが太い深剃り派の方には、「往復式」か「ロータリー式」の電気シェーバーがおすすめです。往復式には、高速で左右に動く内刃が搭載されており、外刃で捉えたひげを素早くカット可能。ヘッド幅が広いモデルが多く、効率的にシェービングできます。 ロータリー式は、円筒状の刃を回転させてひげをカットするタイプ。鋭い切れ味で深剃りしやすく、スムーズにシェービングできます。 敏感肌には「回転式」がお
スマホでもラジオを再生できますが、地震などが起こったとき、基地局の被災や家の停電などによって、インターネットに接続できない場合があります。災害時にはインターネットがなくても情報が得られる、防災ラジオがおすすめです。 防災ラジオがあれば、スマホの充電がなくなったときも避難に必要な情報などを収集可能。防災ラジオから情報を得ることで、スマホのバッテリー残量も温存できます。 “ワイドFM”に対応している周波数かをチェック ラジオはAMで526.5~1606.5kHz、FMで76.1~94.9MHzの周波数を使用します。ワイドFMは災害対策などのために、2014年に設けられた放送周波数です。 ワイドFMではFMの電波でAMの放送を聴くことが可能。アンテナが高所に設置されているため、津波などによる影響が抑えられています。また、マンションや山間部でも雑音の影響を受けにくく便利です。
ボードゲームとは、一般的にテーブル上でプレイするゲーム全般を指します。「アナログゲーム」・「テーブルゲーム」・「卓上ゲーム」・「非電源ゲーム」とも呼ばれており、お互いの心理を読み合い、プレイヤー同士の駆け引きを楽しめるのが魅力です。 ゲームのジャンルやプレイ可能な人数、1プレイに掛かる時間は製品ごとにさまざま。30分未満で1プレイが終了する軽量級ゲームは、手軽に楽しみたい場合におすすめです。 ジーピー「ウボンゴ スタンダード版」 (C)2008 - 2022 ジーピーゲームズ All Rights Reserved. おすすめポイント:遊びながら脳トレができる デンマークやスウェーデンなどでゲーム賞を受賞しているパズルボードゲームです。スワヒリ語で“脳”の意味を持つ「ウボンゴ」の名称通り、脳トレ要素のあるパズルを楽しめるのが特徴。ボードに収まるようにさまざまな形のピースを配置するゲームです
ハンズフリーイヤホンとは、スマホやガラケーを手に持たずに通話できるイヤホンのこと。バッグの奥の方にスマホが入っていたり運転などで手が塞がっていたりしても、通話できるのが魅力です。 また、リモコンが搭載されているモデルであれば、音楽を聴いている最中に電話が鳴ったとき、ボタン操作で切り替えられるので非常に便利。さらに、Siriを起動させたり音声検索をしたりできるモノもラインナップしています。 ハンズフリーイヤホンは、スマホを持たずに通話できるため、運転中に使用したい方も多いかもしれません。しかし、2019年には違反時の罰則が強化されており、知らずに使ってしまうと罪に問われることもあります。 地方自治体によっては、会話に気をとられたり、周りの音が聞こえなくなるほどの音量で運転したりすると違反になるケースがあるため注意が必要。運転に集中できなくなるので、運転中には使用を控えるように心がけましょう。
幼児から小学校低学年くらいの子供にカメラを持たせて撮影させることは、子供の感性を伸ばし、集中力や好奇心を育むことにつながると言われています。 子供も大人と同じように、自分が見みたものや感じたことを家族・友達にも見せたい、伝えたいという気持ちがあります。しかし、写真を撮りたいと言われてもスマホや高価なカメラを渡すのは心配です...。 子供用のカメラならお子様が思いついたときに気軽に写真が撮れて楽しむことができます。プレゼントにも最適な「キッズカメラ」「トイデジ」の選び方やおすすめ機種をご紹介します。
PCモニターを使うメリットは、ノートパソコンよりも大画面で作業できること。複数のウィンドウを並べたり大きく表示したりしやすいので、効率的に作業できます。また、視認性がよくなる点も魅力です。 目線にPCモニターの高さを合わせると姿勢を改善しやすく、疲れにくいのもポイント。仕事環境の改善に期待できます。 仕事メインで使うなら“PCモニター” オフィスでの仕事やテレワークで使う場合は、シンプルなPCモニターがおすすめ。Officeソフトを使ってプレゼン用の資料を作ったり、メールをチェックしたりと、一般的な用途であれば便利に活用できます。 リーズナブルなモデルが多い点も魅力。コスパを重視する方は、シンプルなPCモニターをチェックしてみてください。 マルチタスクをこなすなら“ワイドモニター” ワイドモニターとは、アスペクト比16:9のモニターのこと。フルHDやWUXGA、4Kなどのモニターがあり、種
①Wi-Fiルーターより広範囲かつ安定したWi-Fiが届けられる 参照:BUFFALO メッシュWi-Fiとは、Wi-Fiルーターと1つ以上のサテライトを組み合わせることで、広範囲に電波を届ける仕組みのことです。複数のアクセスポイントを設置して文字通り網目状にWi-Fi電波を張り巡らすため、家中どこでも快適にインターネットを利用できます。 2階や3階建ての戸建てをはじめ、部屋数の多いアパートやマンションに住んでいる方におすすめ。また、一部の部屋だけWi-Fiがつながりにくいと感じている方にも適しているので、チェックしてみてください。 ②常に最適な接続先に自動でつなぎ直してくれる 1つのネットワークでつながっているのが、メッシュWi-Fiの特徴です。最適な接続先に、自動で切り替えてくれるのがメリット。家の中を移動しながら、快適にインターネットを利用できます。 似た仕組みのアイテムに「Wi-F
再度トップページよりログインをお願いします。 次のような原因が考えられます。 ・ ログイン状態で長時間操作しなかった場合 ・ 非常に混雑している場合
骨伝導イヤホンの仕組み 骨伝導イヤホンとは、骨伝導を利用して音を伝送するイヤホンのこと。通常のイヤホンは外耳や中耳にある鼓膜を経て内耳を震わせ、脳へ音を届けています。一方で「骨伝導」は内耳の骨を震わせて音声信号を脳に送信する仕組みです。 イヤホンの振動部分をこめかみの近くに着けて使用します。また、耳の穴にイヤホンを付けないため、一般的なイヤホンに比べてムレにくいのが魅力です。 骨伝導イヤホンを使うメリット 骨伝導イヤホンの特徴は耳を塞がないこと。テレワークでは玄関のチャイムの音を聞き逃しにくかったり、ランニング中は周囲の音が聞こえるため、より安全に使いやすかったりします。日常使いから運動まで、幅広い用途におすすめです。 また、圧迫感がなく耳が疲れにくいので、長時間使いやすいのもメリット。耳の穴が小さく、通常のイヤホンが合わない方にも適しています。
ミラーレス一眼カメラの特徴は、小型・軽量ながら本格的な写真を撮影できること。搭載されているセンサーがスマホと比べて大きいので、スマホのカメラでは難しい被写体以外をぼかす表現を楽しめます。 比較的扱いやすいため、これから本格的に趣味としてカメラを始めてみたい初心者の方はもちろん、カメラ女子にもおすすめです。 “ミラーレス一眼カメラ”と“一眼レフ”の違い ミラーレス一眼カメラと一眼レフの大きな違いは、ミラーの有無。一眼レフにはミラーが内蔵されており、光学ファインダーを通してミラーで反射させた景色を見ます。 一方、ミラーの代わりに背面モニターや電子ビューファインダーを使うのがミラーレス一眼カメラです。また、ミラーレス一眼カメラはミラーがない分、小型化しやすく、軽量に設計されています。 一眼レフカメラのおすすめ12選 初心者向けのエントリーモデルからハイエンドモデルまで スマホやコンデジを超える豊
Apple MusicはiTunesで利用でき、iOSデバイスとAndroidデバイスに対応しています。 Apple MusicはiTunesで利用でき、iOSデバイスとAndroidデバイスに対応しています。 株式会社ビックカメラは「プライバシーマーク」を取得しました。当社では個人情報保護方針を定め確実な履行に努めて参ります。 個人情報保護方針はこちら 環境先進企業として『エコ・ファースト』第1号に選ばれました。 ビックカメラは、消費者庁・公正取引委員会認定ルールに従った適正な表示を推進しています。
「温水洗浄便座」とは、温水でおしりを洗浄したり便座部分をあたためたりする機能を備えたモノ。「ウォシュレット」や「シャワートイレ」とも呼ばれますが、ウォシュレットはTOTO、シャワートイレはLIXILの商標登録名で、これらを総称して温水洗浄便座と呼ぶのが一般的です。 また、便座があたたかくなる機能のみを備えた商品は「暖房便座」と呼ばれます。 貯湯式|手頃な価格が魅力 参照:三栄水栓 「貯湯式」の温水洗浄便座は、本体に貯湯タンクを内蔵しているタイプです。比較的昔からある温水洗浄便座で、タンクに溜めた水を常時あたためて使用します。また、便座のあたため方は、ヒーターによって常にあたためる保温式です。 ただし、タンク内のお湯を出し切ると水しか出なくなってしまう点や、タンクがある分厚みが出てしまう点には注意が必要。常に水をあたためておくタイプなので、瞬間式に比べると電気代もかかりがちです。ランニングコ
更新日:2024.06.29 周囲の雑音を低減して快適にリスニングを楽しめる「ノイズキャンセリングイヤホン」。さまざまな環境で音楽に集中できるのが魅力です。ただし、高性能なモデルやコスパのよいモデルなど種類が多く、どれにしようか迷ってしまうかもしれません。 そこで今回は、ノイズキャンセリングイヤホンにフォーカスしておすすめモデルを紹介。選び方も解説するので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。 ノイズキャンセリングイヤホンとは、周囲のノイズを聞こえにくくする機能を備えたイヤホンのこと。マイクで周囲の雑音を拾い、逆位相の音を出力して騒音を低減させます。 一般的なイヤホンの場合、周囲の音まで拾ってしまうため、騒がしい環境では音楽に集中できません。ノイズキャンセリングイヤホンなら、さまざまな環境で音楽に集中できます。また、耳栓として使えるのも魅力のひとつ。飛行機や電車などで仮眠をと
購入してすぐに使える「HDD内蔵タイプ」 参照:バッファロー HDD内蔵タイプのNASは、初期設定の容易さが特徴です。細かな設定が不要で購入後すぐに使い始められるなど、自宅で使用するのにおすすめのタイプ。別途HDDを準備する必要がなく、追加のコストがかからないのも嬉しいポイントです。 また、DTCP-IPやDLNAに準拠している製品なら、録画した番組を好きな部屋のテレビで視聴するといった便利な使い方ができます。 機能性と自由度が高い「NASキット」 拡張性や柔軟性を重視する方におすすめなのがNASキット。HDDを入れ替えられるのが特徴です。2つ以上のベイを備えているモデルが多くあり、目的や用途に合わせて容量を増やしたりHDDを増設したりと、柔軟に対応できます。NASキットを選ぶ場合は搭載されているベイの数にも注目してみてください。 なお、組み込むHDDは別途準備する必要があるので、購入を検
モバイルバッテリーとは、外出先でもスマホやイヤホンなどのデバイスを充電するのに便利な、持ち運べる充電器のこと。スマホのバッテリー切れを防ぐために日常的に使うのはもちろん、防災グッズとしてもおすすめです。 なお、モバイルバッテリーに使われているリチウムイオン電池には寿命があります。バッテリー残量の減りが早くなってきた感じたときは、買い替えを検討しましょう。 容量重視なら10,000mAh以上がおすすめ 容量を重視してモバイルバッテリーを選ぶ場合は、10000mAh以上のモデルがおすすめ。一般的なスマホであれば、5,000mAhで1回、10,000mAhで2回、20,000mAhで約4~5回充電できます。 5,000mAhは小型なモデルが多いため、毎日手軽に持ち歩きたい方におすすめ。10,000mAhは容量を重視したい方、20,000mAhのモデルは複数のデバイスを充電したい方や家族・友人とシ
更新日:2024.08.15 「空気清浄機」とは、室内の空気をキレイにする目的で使用する家電のこと。花粉・ハウスダスト・ウイルスなどの除去に効果が期待でき、1年を通して使えます。 ただし、さまざまなモデルが発売されているので、どれを選んでよいかは迷ってしまいがち。そこで今回は、ビックカメラでの売れ筋をもとに独自でランキング化したおすすめの空気清浄機をご紹介します。
VRゴーグルの魅力のひとつは、没入感のある映像で幅広いコンテンツを楽しめることです。VRゴーグルを装着すると視界が360°覆われるため、限りなく現実に近い世界に入り込むような感覚を得られます。 加えて、頭を動かすと視界が上下左右に動いて、好きな方向が見られるのがポイント。また、なかには付属のコントローラーの振動で、物体に触れたときの感触を再現するモデルもあります。 スマホ取り付け型 スマホ取り付け型VRゴーグルは、VRアプリを起動させたスマホをVRゴーグルに取り付けることで仮想世界を楽しめるモデル。基本的にゲーム操作はできないため、動画視聴用に向いています。 価格は5,000円以下のリーズナブルなモノが多く、手軽に試せるのがポイント。初めてVRゴーグルを使う方におすすめです。また、スマホ取り付け型VRゴーグルを選ぶ際は、使用しているスマホサイズに対応しているかしっかり確認しましょう。 PC
更新日:2024.07.25 スマホやパソコンでインターネットを利用する際に必要なのが「Wi-Fiルーター(無線LANルーター)」。Wi-Fi 6対応モデルやメッシュ対応モデルなどがあり、機種選びで悩んでいる方が多いのではないでしょうか。 そこで今回は、Wi-Fiルーターを選ぶ際のポイントについて解説します。戸建て・マンション向けのおすすめモデルも紹介するので、ぜひチェックしてみてください。 Wi-Fiルーターを購入する際は、通信規格にこだわって選びましょう。新しい規格に対応しているモデルほど通信速度や安定性に優れており、快適に使用できます。 現在、購入を検討している方は「Wi-Fi 6」以上の規格に対応したモデルがおすすめ。4K動画が快適に視聴できます。ゲーマーや家族が多い方などは、「Wi-Fi 6E」に対応したモデルを選ぶと電波干渉を受けにくいため、快適な通信環境を構築可能です。また、
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ビックカメラ.com: 24時間いつでもお買い物!』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く