サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
www.celsys.com
セルシスのイラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」は、アドビが新しく提唱する漫画用の文字コレクション「Adobe-Manga1-0」にアドビと情報交換を行いながら対応する予定です。これにより、マンガのセリフ表現に特化した特殊文字の互換性が向上し、CLIP STUDIO PAINTでより豊かなマンガ表現が行えます。セルシスはアドビと共に、全世界のマンガ制作するクリエイターの創作活動をサポートします。 アドビの新しいテキストフォーマットが業界標準として今後活用されていくと、さまざまなマンガフォント間の互換性と相互運用性が向上することが期待されます。「CLIP STUDIO PAINT」はマンガを制作する多くのクリエイターに利用いただいており、アドビの「貂明朝アンチック」をはじめとしたマンガ向けのフォントの活用が想定されるため、セルシスとア
セルシスは出版各社と協力し、マンガ家のデジタル入稿を支援する取組みを強化するため、マンガ制作ソフトウェア「CLIP STUDIO PAINT」やマンガ共有・閲覧サービス「CLIP STUDIO SHARE」のアップデートを本日7月17日に実施いたしました。 ■ 商業誌の入稿に使用できる、講談社公認の原稿用紙設定を追加 マンガ制作ソフトウェア「CLIP STUDIO PAINT」の用紙設定に、商業誌の入稿に使用できる原稿用紙設定を追加しました。集英社に加え、新たに講談社公認の原稿用紙設定が追加されました。各原稿用紙設定には、雑誌→コミックスなどで、サイズが変更されても裁ち落としされない領域を示す「セーフライン」が設けられています。このセーフラインを意識して作画することで、キャラクターの表情やセリフなどの大事な情報が、印刷する判型が変わる場合でも、裁ち切りされることなく印刷されます。それにより
2017.09.25INFO ComicStudio4.0シリーズのmacOS High Sierra での動作について ComicStudio4.0シリーズはmacOS High Sierraでは起動いたしません。 ComicStudio4.0 macOS版をご利用の方はmacOSのアップデートは行わないでください。 ご希望の方には ComicStudio4.0 macOS版とWindows版のライセンス交換をいたします。こちらまでお問い合わせください。 2017年10月に提供される予定のWindows 10のメジャーアップデートであるFall Creators Updateのインサイダープレビュー版では、ComicStudio4.0シリーズの基本機能が動作することを確認しております。 ComicStudioについてのお問い合わせなどのユーザーサポートは、今後も引き続きご提供いたします。
2017.02.28ニュース ジブリで磨かれたアニメーション制作ソフト「OpenToonz」と「CLIP STUDIO PAINT EX」 が連携 セルシスは、イラスト・マンガ・アニメーション制作ソフト「CLIP STUDIO PAINT EX」の最新バージョンを本日2月28日(火)に公開いたしました。最新バージョンでは、株式会社ドワンゴがオープンソースで公開しているアニメーション制作ソフト「OpenToonz」と、連携が可能になりました。 この機能は、先日アニメ業界向けに開催されたアニメーション・クリエイティブ・テクノロジー・フォーラム(ACTF)2017にてプレビューを行い、関係者よりご好評をいただいております。 ▼ACTF2017の開催内容 https://www.celsys.co.jp/clipsolution/actf2017/ セルシスは今後もRETAS STUDIO の販売
セルシスは、“3Dコンテンツを みんなでイジって遊ぶ”スマートフォン向けサービス「IJIRO」(イジロー)の提供を、本日5月11日(水)より開始しました。「IJIRO」(イジロー)は、 様々なユーザーが様々なコンテンツをイジり合うことで、思いもよらないコンテンツが生み出されることを楽しむサービスです。 「IJIRO」(イジロー)では、別々のユーザーが投稿した3Dコンテンツ同士の中身(キャラクターやモーション等)を入れ替えて、別のコンテンツとして投稿することができ、この行為を「イジる」と呼びます。コンテンツは、スマートフォン(iOS / Android OS)用アプリ「IJIRO」から閲覧し、数回タップするたけで誰でも簡単に「イジる」ことができます。 3Dデータ(キャラクター、風景等の3Dモデルや、モーションデータ等)の制作者にとっては制作したデータが予想外の活躍を見せる機会になるかもしれま
企業・教育機関向け「CLIP STUDIO PAINT ボリュームライセンス」が、新しいオンライン大学「ZEN大学」のカリキュラムに導入
セルシスは、デジタルコンテンツの制作・活用で拡大するクリエイターエコノミー市場において、「CLIP STUDIO PAINT」をはじめとしたクリエイターの創作を支援するツールや、クリエイターの新たな活動の場となる新しいサービスプラットフォームを提供していきます。世界中のクリエイターが歩む「CREATOR JOURNEY」での様々な活動を、トータルでサポートする事業を展開し、一人ひとりの夢中がつなぐもっとカラフルな世界を目指します。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『株式会社セルシス | CELSYS』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く