はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    大阪万博

『週末ごとの旅行者』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 沖縄那覇:ノボテル沖縄那覇 - 週末ごとの旅行者

    3 users

    www.ci173weekender.com

    JUN/2020 国内で最も非日常を感じられるのではないかと期待して沖縄へ。 まだまだ人の少ない伊丹空港。 いつもならば混雑しているはずのサクララウンジも人影まばらです。 搭乗ゲートは17番。 JL2081 にて OKA へと向かいます。 1人の乗客がキャビンクルーに叫んでいます。 「席、移動するで!家族バラバラの席にされてん」 なにやらお怒りのよう。 ドアクローズもしておらず、まだ乗客が乗り込んでくるかもしれないのに… いかにも日本らしいと感じるひとコマでした。 定刻(08:55)よりも遅れ、09:06 に出発しました。 機内は真ん中席はブロックされているんでしょうか。 理由がなんであれ、隣席が空席だと気分が楽です。 ドリンクサービスはワゴンをゴロゴロではなく、紙パックのお茶かジュース。 日系航空会社のサービスはちんたらと時間がかかりますから、これからもこれでいいんじゃないの?と思います

    • 暮らし
    • 2020/06/20 06:28
    • CI838(BKK→TPE):Business - 週末ごとの旅行者

      3 users

      www.ci173weekender.com

      AUG/2019 Bangkok からの帰国日前日。 「日本へ帰りたくないなぁ」と子どものときの夏休みの終わりのような状態になったため、台北でストップオーバーすることにしました。 便の変更を依頼したところ、希望日の TPE→KIX の全便についてビジネスクラスは満席だそうです。 満席か... 恐るべき日本のお盆。 でもキャンセル待ちをすることにしました。 すると、わずか1時間ほどで空席が出たと CI からメールが届きました。 出発をする前の Bangkok の街。 朝の6時少し前です。 Grab にて空港へ向かいました。 「Turkish Airlines Lounge」 CI ラウンジの手前には TK のラウンジがあります。 つい吸い寄せられるように TK ラウンジへ入りました。 BKK にある CI ラウンジは、サクララウンジと同様に下品な日本人オヤジたちの溜まり場となっていることが多

      • 暮らし
      • 2019/09/06 00:26
      • 2016年週末旅行振り返り(1) - 週末ごとの旅行者

        3 users

        www.ci173weekender.com

        DEC/2016 いよいよ2016年も押し迫ってきました。 もう年内は飛行機に乗る機会もホテルに宿泊する予定もありませんので、今年の週末旅行の記録と結果を振り返ってみました。 1.概要 昨年に発表された CX(キャセイパシフィック航空)マルコポーロクラブのルール変更が実施されたことに伴い、慣れ親しんだ CX をいったん離れることにしました。 休会制度というものが設けられたので、マルコポーロクラブを1年間休会するという選択をしました。 そして新たなマイレージプログラムは、CI(チャイナエアライン)ダイナスティフライヤープログラムを選択して上級会員を目指すことにしました。 選択の理由としては、CI の路線網とスケジュールが自分の旅行スタイル(アジア週末旅行)に合っていること、エコノミーもビジネスもそのチケット代が廉価であること、そしてスカイチーム加盟航空会社であることです。 3つ目の理由は日本

        • 暮らし
        • 2016/12/30 18:59
        • CX502(HKG→KIX):Business - 週末ごとの旅行者

          4 users

          www.ci173weekender.com

          NOV/2016 香港空港の4番ゲートから69番ゲートへは、ほぼ一番端から端までの移動です。 運動のため歩いて移動しようかと思いましたが、やはり電車に乗って移動します。 ふー、電車に乗ってもやはり距離がありますね。でも食後の運動と考えればいいものです。 The Pier で待つことにします。 この The Pier から69番ゲートへはすぐ近くですから、ぎりぎりまでゆっくりできます。 足を投げ出せる椅子っていいですね。CX ラウンジの椅子は本当にいいです。 日系航空会社のラウンジから CX のラウンジを利用するようになったとき、立派なラウンジだなあと思うのと同時に、非常にリラックスできるラウンジだと感じました。 何が違うのだろうと思っていたのですが、あるとき椅子が全然違うことに気付きました。日系のラウンジって、どうしてああもオヤジくさい椅子しか置いていないのでしょうか。 Bacon Tar

          • 暮らし
          • 2016/12/27 18:42
          • CI159(KIX→TPE):Economy - 週末ごとの旅行者

            4 users

            www.ci173weekender.com

            OCT/2016 シンガポールに行くことにしました。 毎年20回ぐらい東南アジアを中心に出かけているのにかかわらず、実は初めてのシンガポールです。 20年ぐらい前にトランジットでは利用したことはありますが、入国したことはありませんでした。 JGC・SFC 修行のときも、いわゆる SIN タッチをすることなく修行を終えました。 シンガポールを避けてきた理由はいくつかありますが、物価が高いというのがその最大の理由です。 ただ「食わず嫌いはよくない」をモットーにしてますので、チャイナエアを楽しみながら初訪問することにしました。 いつもの駅で「はるか」に乗車しようとすると、友人にばったりと出会いました。 そういえば何週間か前に、同じ日程でソウルに行くと話していたのを思い出しました。 ほぼ同じ時間の飛行機でしたので、関空のラウンジで落ち合うことにします。 友人は KE、僕は CI と、二人ともスカイ

            • 暮らし
            • 2016/11/29 18:24
            • SAMUI:Ang Thong National Marine Park(1) - 週末ごとの旅行者

              4 users

              www.ci173weekender.com

              SEP/2016 サムイ島からの日帰りツアーに参加することにしました。 (1)Nangyuang でのシュノーケリング (2)Ang Thong でのカヤック 2つの候補のうち「Ang Thong でのカヤック」を選びました。 ちなみに Ang Thong とはどんなところなのでしょうか。 www.kohsamuisunset.com 写真で見る限り、とても美しく神秘的な場所に思えます。 サムイ島と Ang Thong との位置関係はこちらです。 ホテルの前にある「UNSEEN」 というツアー会社に申込みに行きました。 すると高速船ツアーだと、翌日の予約は既にいっぱいで明後日ならばとのことでした。 ただ高速船じゃない大型船ならば、翌日でも空きがあるとのことだったので、大型船でのツアーに申し込みました。 ツアー代は1,300バーツ/人、それに別途300バーツの国立公園の入場料(当日乗船時に支

              • 暮らし
              • 2016/11/11 21:39
              • SAMUI:OZO Chaweng Samui(1) - 週末ごとの旅行者

                3 users

                www.ci173weekender.com

                SEP/2016 サムイの空港からチャウエンのホテルまでの移動手段はグループということもあり空港のミニバスを利用しました。 料金は800バーツでした。 「えっ!ウソやろ!?」 たかだか10分ぐらいの距離です。 タイによく行く方ならご理解いただけると思いますが、こんなの無茶苦茶な観光客用価格です。 でも何も調べてきていない上に、初めての場所ですからよくわかりません。 仕方ない。 他に方法がないので、渋々承知してホテルまで送ってもらいました。 ※帰りは500バーツでチャーターできました。 ホテルは OZO Chaweng Samui というホテルです。 Expediaで予約しました。 10,173円/泊(朝食込、税サ別)でした。 建物は新しいのでなかなかきれいですし、リゾート感溢れるホテルです。 ただ Expedia の他の方のレビューにもありますように、スタンダードな部屋は少し狭いです。 プ

                • 暮らし
                • 2016/11/09 18:50
                • Lazy Days in Bangkok(2) - 週末ごとの旅行者

                  4 users

                  www.ci173weekender.com

                  AUG/2016 今回のバンコク滞在の食のテーマは中近東やインドにしました。 あちら方面の料理で最近のお気に入りはケバブサンドです。 パタヤでは何度か試していて美味しいなあとハマってしまったのですが、バンコクでは未経験です。 バンコクでも開拓していきたいと思ってましたので、いくつか廻ってみることにしました。 バンコクでは Sukhumvit Soi 5 あたりにアラブ街がありますので、まずはそのあたりを攻めてみました。 いくつかの店先にドネルケバブがありますが、そのうちの1軒にあたりをつけます。 「ONLY TAKE AWAY」というのが自信ありげに感じました。 お店の前に先客が何人か待っているところもよさげに思えます。 意識してなのかどうかわかりませんが、なかなかイケてるライブキッチンです。 サンドウィッチは注文を受けてから作ってくれました。 チキンサンドをオーダーしましたが、なかなかお

                  • 暮らし
                  • 2016/11/02 18:08
                  • Lazy Days in Bangkok(1) - 週末ごとの旅行者

                    3 users

                    www.ci173weekender.com

                    JUL/2016 誕生日に訪れたバンコクですが、いつもながら何をするということもありません。 ホテルでだらだら過ごすことが多いです。 いつも使っていた財布のジッパーが壊れたので修理できないか訊ねてみようと、その壊れた財布を購入した Chit Lom の ZEN へ出かけました。 高価なものではないのですが、使い勝手がよく気に入っていたので、修理が無理ならば新しいものを購入しようと思います。 売り場で訊ねたところ、購入した財布には1年間の保証があるそうで、保証期間内ならば無料で修理してくれるとのことです。 保証書があるかどうか訊ねられましたが、そんなの必要ないだろうともう捨ててしまってありません。 そういうと、いつ買ったか教えてくれればいいとのことです。 奥から販売台帳を取りだしてきましたので、記憶をたどりながら購入日を伝えると該当する販売実績が見つかりました。 どんなふうに記帳されているの

                    • 暮らし
                    • 2016/10/21 18:10
                    • 高雄:Kindness Hotel 高雄駅前館/康橋大飯店高雄站前館 - 週末ごとの旅行者

                      3 users

                      www.ci173weekender.com

                      JUN/2016 はじめての高雄なので、もちろん高雄での宿泊もはじめてです。 どこのホテルにしようかなと思って調べたのですが、世界的なホテルチェーンがないようでした。 ホテルもいくつか会員ステータスを持っているので、できればどこかのホテルグループで宿泊実績を重ねることができればと思ったのですが、ないのであれば仕方ありません。 ただ、そのときに宿泊したホテルが非常に面白かったので、それを紹介させていただきます。 高雄駅前にある「カインドネスホテル高雄駅前館」を選びました。 地図でご覧になればおわかりのように、高雄駅の本当に目の前です。 ただ駅前館といっても、同じ系列のホテルが駅近くに3-4軒あるようなので、宿泊される方は注意が必要です。 決して重厚な造りではありませんが、部屋は清潔ですし、部屋の広さも日本のビジネスホテルのような狭さは感じませんでした。 ミネラルウォーターやコーヒーなどは用意

                      • 暮らし
                      • 2016/10/16 18:15

                      このページはまだ
                      ブックマークされていません

                      このページを最初にブックマークしてみませんか?

                      『週末ごとの旅行者』の新着エントリーを見る

                      キーボードショートカット一覧

                      j次のブックマーク

                      k前のブックマーク

                      lあとで読む

                      eコメント一覧を開く

                      oページを開く

                      はてなブックマーク

                      • 総合
                      • 一般
                      • 世の中
                      • 政治と経済
                      • 暮らし
                      • 学び
                      • テクノロジー
                      • エンタメ
                      • アニメとゲーム
                      • おもしろ
                      • アプリ・拡張機能
                      • 開発ブログ
                      • ヘルプ
                      • お問い合わせ
                      • ガイドライン
                      • 利用規約
                      • プライバシーポリシー
                      • 利用者情報の外部送信について
                      • ガイドライン
                      • 利用規約
                      • プライバシーポリシー
                      • 利用者情報の外部送信について

                      公式Twitter

                      • 公式アカウント
                      • ホットエントリー

                      はてなのサービス

                      • はてなブログ
                      • はてなブログPro
                      • 人力検索はてな
                      • はてなブログ タグ
                      • はてなニュース
                      • ソレドコ
                      • App Storeからダウンロード
                      • Google Playで手に入れよう
                      Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                      設定を変更しましたx